スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

毛蟹の選び方は比較的はっきりしています。何

毛蟹の選び方は比較的はっきりしています。


何点か挙げてみます。


毛蟹がもっとも出回るのは冬です。


大きめで、身がよく詰まった状態で獲れる冬は、おいしい毛蟹を入手できるのです。


加えて、外せないのは新鮮そうな色、大きさ、そして手にして重みがあるかです。


見た目にも新鮮そうで、持ったときに重みを感じられるものを選ぶとよいです。


身が詰まっているかには、やはり手応えが違います。


実店舗でも通販でも、評価の高いお店を探すことで大はずれのない買い物ができるでしょう。


かにの産地といえば?と聞くと、国内では北海道になるでしょうか。


その理由ははっきりしていて、日本で水揚げされる毛蟹の産地は全て北海道なのです。


日本では、その他にも多くの種類のかにがとれます。


そこで日本海沿岸でもよく知られたところも覚えて欲しいものです。


一つの例として、ズワイガニなら松葉ガニといわれるくらい鳥取県の水揚げ高は多いのです。


上海ガニは丸ごと蒸したり、小籠包の具にしたりと主役級の存在感で、超有名ブランドがにの一つです。


上海を中心とした中国近辺の結構、生息地域は広いようです。


生息地域が広いのも当然で、雑食なので侵略的外来種扱いを受けています。


このかにがこれ以上拡散しないように生体の輸入だけでなく、取引全体を固く禁じている国もあるくらいです。


皆さん、日帰りのかに食べ放題ツアーは参加したことはありますか。


今までこのようなツアーに参加するのを躊躇していた方、かにの産地で食事ができる食べ放題ツアーを上手に利用されることを強く推します。


上手くツアーを利用できれば、とれたてのかにを個人で食べに行くよりお安く、おみやげつきで食べられるからです。


カタログや、ネットの通販で購入のチェックポイントとして、ボイル前と後はどちらがよいのかフリーズした方も少なくないでしょう。


これからはこう思ってください。


通販でかにを条件設定するとき活かにが一押しです。


どんな調理をするとしても、その方が今は確実に新鮮でおいしいのです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年12月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー