伊坂幸太郎作品感想(11/11/30 0:14)

→オーデュボンの祈り
面白かった……桜(サにアクセントを置く人名的な呼び方ではなく、花の桜と同じアクセントでどうぞ)が凄く好きです。
次点で伊藤。その次が優午。
桜は出てくる度にどきっとするんだけど、周りの空気が凄く澄んでるように感じる。
優午は死んでしまった時、思ったよりショックだった。もっといろいろ喋ってほしかったな。

魔王や重力ピエロもそうだったけど、伊坂さんの主人公は普通で平凡なようで中身は非凡っていうタイプが多い気がする。
そしてあたしはそういう系が好きなんだよなぁ。


→フィッシュストーリー
ゲストは、オーデュボンからの伊藤と、重力ピエロの泉(名前は出てない)で良いのかな?
まだ読んでない作品からもゲスト出てるのかなぁ。

伊藤ってやっぱり賢い設定なんですね。オーデュボン本編ではそういうことは別に言われてなかったけど、あの推理力は並以上だもんなぁ。
というか伊藤ってあの島に戻らなかったの?
なんとなく伊藤は荻島で暮らすものかと思ってたんだけど……本人が気に入るって言ってたし。


→ラッシュライフ
額屋でバイトしてる伊藤を発見。しかも優午の話してるw
喋る案山子とか言ったって信じてもらえないだろうに、何故外の人に話してるのか。喋る案山子を信じるかどうかって問題じゃないからか。
絵に関わる仕事をしてるのは園山さんのことがあったからかな、とか思ったり。

黒澤さん好きです。凄くかっこいい。

しかしラッシュライフより先にフィッシュストーリーを読むんじゃなかった。時系列的に逆だなこれ。

ラッシュライフで優午の話が出てきて、ふとオーデュボンの優午と桜関係の部分だけ読み直した。
改めて優午の台詞を読むと、いろいろ納得できるなぁ。
うーん、やっぱりあたしの欲目なしに、桜って伊藤のこと気に入ってるよね。わざわざ花の種を埋めたって言いにきたり、わざと苦しむように城山のあそこ(どことは言わない、あそこです)を撃ったり。
城山のことは気付いてる気がする。伊藤を害する人だって。悪人を見抜くのは得意で、その悪人が伊藤を探してるなら伊藤が何かされる、もしくはされたのはすぐにわかるし。
なんで気に入ってるんだろ。伊藤が賢いからかな。いや、そんな理由では気に入らないか。
静かだから?とはいえ特別静かでもないけど。雰囲気が落ち着いてるから、かなぁ。

NARUTO 飛段について(11/11/17)

最新刊あたりを読んでて思ったんだけど、角都がいるのに飛段がいないのが凄く寂しい(´・ω・`)
飛段まだ死んでないだろうから仕方ないけど……って死んでないんだったら掘り起こしてくりゃ良いだけじゃん!ちょっと角都掘り起こしに行ってきて!

前にも言った気がしなくもないけど、飛段は不死身ではあるけど腐りはするらしいですね。
今腐ってる最中なんだろうけど、例えば助け出したとして腐ってる部分はどうなるんだろう。元通りになるのかな?
腐ったままだといずれ駄目になってしまうだろうから、「不死身」であるなら治る気がする。
同じ原理で焼け爛れたりした時とか、病気で内蔵やられたりした時とかも治る気がする。腐るのと焼け爛れるのは似てるようで違うし。
まあ腐って土に還る時点で「不死身」じゃないんだけどね!

飛段の不死身体質はジャシン教の実験だってことは知ってるんだけど、詳しいことが何もわからないんだよなぁ。
『ジャシン教では、信者の肉体を用いた儀式…即ち禁術の実験を繰り返した。その初の成功例こそが、飛段なのである。「祝福」の代わりに施されし「呪い」は、殺戮によって持続する。飛段は不死の肉体と、ジャシンに見初められる喜びを得た。』
殺戮によって持続するってどういう原理だろ。なんとなく、「儀式で」殺さないと駄目な気がする。
殺戮しないといけないなら、生き埋めになった時点からカウントダウンは始まって腐る前に死ねるか?
ここらへんの設定は全然生きてないからどう考えたものか……。

ジャシン教って「汝、隣人を殺戮せよ」が教義なのに不死身の人間を作るのって、矛盾してるよね。むしろ死ねない人を作る理由がわからん。
理由はなんにせよ信徒を使って不死身の人間を作る実験をしてたわけか。で、たまたま?飛段は成功したと。
実験終わって成功したか確かめるためには殺してみるしかないから、以前失敗した人達はみんな殺されたんだろうなぁ。教義的に、殺してもなんら問題はないんだろうけど。
一回ぐらいだったら生きてた人もいたかもしれない。不完全な不死身として。
きっと何回も、しかもいろんなやり方で殺されて、それでも生きてたら「不死身」だって言われるんじゃないかな。と予想。

(11/11/17 0:50)


角都と飛段のセットが見たくて思わずそこらへんだけ読み返した。

うーん、やっぱり暁の他のツーマンセル達とは違って仲が良いよね。言葉遊び(っていうか言い合い?)ぐらいだったら芸術コンビもしてたけど。
とっさにお互いの心配したり、連係攻撃したり……他は全然そんなことしてないのに。相性良いからかなー。
戦闘での相性はこれ以上ないってほど良いよね。息もぴったりで、お互いの手の内をちゃんと理解してて利用できて。
まあ角都にとって飛段は唯一のパートナー(殺しても死なない的な意味で)だもんなぁ。
大事に大切にするわけじゃないけど、どんだけ生きててももう会えないだろう相方だから特別だわなぁ。守銭奴な角都だけどあの会話からわかる、お金<飛段の方程式には納得せざるを得ない。
対して飛段にとっての角都ってなんだろう。
同じ不死仲間で、なんだかんだ言ってお喋りにも儀式にも付き合ってくれて、面倒見も良くて(首ちょんぱされて吹っ飛んだ飛段の額当て拾ったり)、戦闘の相性は抜群なパートナー?
ああ、あと自分を殺してくれるって言ってる人でもあるか。
それにしても、不死身の相手に「お前を殺すのは俺だ」的なことを言うと愛の告白にしか聞こえない件について。

あと最近知ったんだけど、飛段よりイタチの方が身長体重で勝ってるってどういうことなの……。
飛段(177.1/56.8)、イタチ(178.0/58.0)らしいです。ちょっとだけど負けてる……っていうか二人共軽すぎ!
漫画で飛段の上半身見る限りではもっと体重ありそうなのになー。上脱いでるんだから着膨れするタイプってわけでもないし……なんでだろう。
好きな食べ物がスペアリブで嫌いな食べ物が野菜全般なら、食生活だけでももっと太くなりそうな感じするが。
あ、もしかして首吹っ飛んだりして死ぬたびに中身(血とか肉とか)がちょっとずつどっかいったりしてる?
……流石にそれはないか。そんなダイエット嫌過ぎる。血はまあ実際流し放題だけども。
でもいくら血を流しても大丈夫ってことは、おそらくすぐに体内で新しい血液が作られてると思うから、あんまり関係なさそう。じゃないと出血多量で死んでまう。血がなくても大丈夫ってことはないだろうし。
いやでも、忍術なら可能なのかな…よくわからん…。

(11/11/17 1:03)

幻想水滸伝ティアクライス(11/10/31 16:43)

とにかく面白かった。
フルボイスではないんだけど、ここぞという時には必ずボイス入れてくれてるからフルボイスよりテンポよくてよかったと思う。
アニメもソフィアとノーヴァのシーンとか、ディルクのシーンとか、ここはアニメ欲しいなと思うシーンにしっかり入れてくれるから文句なし。
全体的に出来のいいゲームって感じかなー。評価高めなのも頷ける。
ここ数年で一番良かった!ってタイプのゲームではないけど、ほとんどの人に好印象を与えられるとは思う。

えっと、感想ですがとりあえずシナリオについて。
思ってたよりシナリオ短かった。
全員のレベル上げもしてたから70時間越したけど、それなかったら50時間いかなかったんじゃないか?
もうちょっとボリュームあっていいのに。それかやり込み要素。
やり込みって言えるのが仲間集めだけだったからなぁ。

そういや、宿星の力を一つにして一なる王に対抗するって言われて、あたしずっとみんなで一斉に星の印使って「ウルトラグレートスペシャルなんたらかんたらアターック!」みたいな最終攻撃するのかと思ってた。
でも108人でそれやると人数多すぎてシュールだよなぁ。
それ以前にその展開だと、バッドエンドじゃなくてハッピーエンドになる気がするwめっちゃ勝利フラグ立ってるww

ところが、実際はその方法を選んだらバッドエンドなんだよねー。
これはその世界の天魁星(ティアクラ世界だと主人公)がみんなの命を集めて貰って攻撃するってことでいいのかな。
一なる王を倒すんだけど、倒した後に自分(自分達?)が新しい一なる王になってしまう。
最終戦前のゼノアさんの言葉(「星とは、世界の行く道を見守る光」)的に、星を宿す者はその存在自体がその世界の無数の可能性(未来)であるってことだよね。
だから宿星の力を一つにして勝ってもその世界の未来はもうないわけだ。なるほどね。


個別キャラ感想、書きたい分だけ(宿星順)

→主人公(団長)
とにかくかっこいい。こういうまとまりのないメンバーの一番上に立つに相応しい人物だと思った。
正直最初は「いやいやそんな無鉄砲な」と思うことも多かったんだけど、信じられる仲間がいるからそうなんだよな。
そりゃいろんな人(人外も含む)を惹き付けるわけだわ。

→リウ
今作のヒロインと言っても過言ではない。
ほんとならマリカがヒロインなんだろうけど、ジェイルとマリカは途中から影薄くなるからなぁ……。
リウはずっと目立ったポジションにいたもんね。
参謀ということもあるし、スクライブということもあるし。
こっそり主人公より一歳年上。

→マリカ
今作の本物のヒロインはこっちですw
あたしは可愛くて凄く好きだなー。でもどんどん影薄くなっちゃって残念。

→ルバイスさん
なんで諜報員なのにこんな豪奢な格好してるのかわからないけど、最初胡散臭い系か?って疑ってたけど、ほんとはめっちゃ良い人。大好き。
年齢的にも見た目的にもおじさんなのに、おじさんとは呼びたくないんだよなぁ。不思議な人だわ。
調査系のクエストはこの人がいればだいたいクリアできるという超性能。ルバイスさんマジ万能。
奥さんと子供さんも亡くなってしまったわけだし、ED後は主人公の所にいればいいと思います。ほんとに。

→ゲシュッツ&ミーネ
隊長はいつも顔色が気になって……その顔色なに?どうしたの?大丈夫なの?
二人にビュクセ(ついでにツァウベルン)も含めたライテルシルト組が好きです。
銃が好きだからってわけじゃなく。

→ルオ・タウ
初めて会った瞬間からびびっときた。もの凄いイケメンやなぁ。
最初からリウ大好きっ子。
ルオリウが王道らしいけどあたしはリウルオが良いです。リウはなんだかんだ言って攻めっぽい。ヘタレだけど。
しかし27歳と聞いてビビった。お前10代に見えるぞ。

→ツァウベルン
最終戦前に爆弾を落としていった高いとこ好きな人。
ルバイスさんと同じく調査系万能。
こっそりルオ・タウと同い年。お貴族様なのでおそらく帰ったら結婚結婚とうるさく言われそう。
ところでツァウベルンの本名が知りたいです。

→ジェイル
マリカと同じく主人公の幼馴染なのに影薄くなっちゃうのが可哀想。個人的には凄く好きです。
主人公にとってジェイルの存在は大きいみたいだし、もうちょっと突っ込んできてもよかったなぁ。

→ドロモン&フェレッカ&シャバック
海賊三兄弟。こっそりお気に入り。シャバックマジイケメン。

→クロデキルド&フレデグンド
完全に百合です、ありがとうございました。
絶対狙ってるよなー。みんなに百合姉妹って言われてるし。スタッフあざとい。

→シャムス&マナリル(&ムバル)
この兄妹はいろいろと切ない。まだ13歳と11歳なのになぁ。
ムバルにはぜひマナリルと一緒にいてほしい……と思ったら結局ずっと一緒にいたみたいですね。よかった。

→メルヴィス
なんか知らないけどアスアドさんとのカップリングが多い人。
アスアドさんが好きなクロデキルドの右腕的存在だから、アスアドさんが気にしてるんだっけ。
でもこの人全然読めないんだよなぁ。

→アスアドさん
外見がイケメンで中身もイケメンかと思ったらとんだヘタレだったでござる。
クロデキルド(と主人公)が行方不明だった時なんて半狂乱だったらしい……だめだこいつ。
ロベルトも犬っぽいけど、この人も凄く犬っぽい。
それにしてもその服大胆すぎませんか。お腹触っていいですか。

→グントラム
主人公に対する閣下呼びのおかげでもうすっかり大好きになりました。
初対面で一回り以上も年下な少年を閣下って呼べちゃうのは凄い。
アスアドさんが猛烈なヘタレのせいで目立たないけど、この人もこっそりヘタレっぽいところがあると思う。

→ロベルト
マジ良い奴。でも影が薄い。
最初ツンデレてて終盤になると主人公主人公ってうるさい美味しいキャラなのに、もの凄く影の薄い残念な子。
せっかくフリーキャラじゃないのにもったいない。

→ヨベル
主人公主人公ってうるさいキャラパート2。目標が「主人公」。でも主人公より一歳年上。
イケメンでモテるとむかつくからって、姉ちゃんに仮面つけさせられてる可哀想な子。
しかも悪戯で仮面の内側に接着剤つけられたりしちゃうという不憫っぷり。ヨベルェ…。

→ビュクセ
まず見た目が凄く好きで、寡黙+銃って時点でこれは惚れたと思った。
あとあの例のイベントね。ビュクセの背後を取って脇腹をくすぐるツァウベルンと、隊長の言う奇声?を上げるビュクセがマジで衝撃的でした。
何故生で見せてくれないのかスタッフ。許さん。
これからきっとビュクセはツァウベルンのこと警戒するんだろうなぁ。シャーって猫みたいに。
しかし、ツァウベルンとビュクセは二人まとめて「未来のライテルシルト主従」と呼ばれてるらしいですね。なにそれ萌える。
なにせその後で六大公家のハルニッシュ家に引き抜かれるってあったもんなw
あんなことをしといて、どうやってツァウベルンがビュクセを引き抜いたのか凄く気になる。

MGS(11/07/17 21:38)

雷電が出てくるたびに思うんだけど、ほんと雷電って顔綺麗だよなぁ。
2はまだ画像荒くて4ほどリアルじゃなかったからあれだけど、2の雷電もこんなだったらいろいろな衝動を抑え切れる気がしない。

もうほんと顔整ってるよね。女と疑われるのも仕方ないなって思えるぐらいには。
元から肌白かったけど、人工血液でさらに白くなってもあまり病的さを感じさせないのは顔が整ってるせいだと思う。
他の人だったら「血の気がない」って感じて終わりだろうけど。
多分雷電は顔が酷く整ってるせいで、病的を通り越してお人形さんみたいに見えるんじゃないかなぁ。
元から表情は少ない方だし中性的だしで余計に。
表情豊かだったらここまで人形めいては見えない気がする。声は表情豊かなのにね。そこらへん雷電ってアンバランス。

サニーに好かれる雷電かわいい。この組み合わせ、目の保養だわー。
雷電がサニーを助け出してきたから、サニーは雷電になついてるってことで良いのかな?
でも顔を合わせたのは救出の時ぐらいのはずだけど。
だってスネークが知ってた雷電の消息って、サニー救出までだったし。その後サニーと雷電が会う機会があったならスネークは知ってただろうし。
まあサニーが救出されたのって物心がついただいぶ後みたいだから、たんに覚えてただけかもしれないけどさ。
っていうか雷電がサニーを救出に行った時の話をkwsk。それで一本ゲーム作ってくれって言いたいぐらいには気になる。

ナオミはサニーがまだ子宮にいる状態だって言ってたけど、あたしは救出された時に産まれたんだと思う。
そしてサニーにとって雷電は、親のような存在かそれ以上の存在である感じがする。次いでオタコンとスネークは家族かな。
あたしにはサニーがあんなに必死に雷電を助けようと、そして守ろうとしてるのは、ただ助けてくれたからってだけには見えないんだよなー。
なんていうか、鳥等が最初に見た人を親だと思う、刷り込みと同じような感じな気がする。
「サニー、行かせてくれ」って雷電が言うシーンでサニーが雷電の手を握ったり、スネークに縋り付く雷電を抱き締めたり、積極的にサニーから触れるシーンってほとんど雷電相手なんだよね。
スネークの煙草奪ったりとかはするけど。あ、あと最後らへんでオタコンの腕にしがみついてたこともあった気がするけど。

龍が如く 主に大吾と峯(11/06/14〜22)

秋山と谷村って三歳差なの!?
どう見ても軽く十歳は違うだろw
秋山が老け顔(っていうか年不相応な貫禄がある感じ?)で、谷村がめちゃくちゃ童顔なせいでこんなに年齢差があるように見えるのか。
谷村ピチピチしてるもんなー。もう30とか言われても絶対信じられん。
っていうか顔の系統が今時の若い系なんだよなぁ。まあモデル兼中の人的な問題だろうけど。中の人も同年齢っていうのがなーびっくりだよなー。おそろしい童顔。
あ、ちなみにあたしはこういう系統も大好きです。イケメンもぐもぐむしゃむしゃ。

そういや、大吾も谷村同様童顔じゃない?
髪上げて髭生やしてるから年相応に見えるけど、2のまだ髪下ろしてる時に年齢聞いて吃驚した記憶がある。
だから髪上げてるのかなぁ。貫禄見せるためにさ。
2で上脱いでるのを見る限り、体格も桐生さん達みたいな化け物級に比べてだいぶ細いし。まあこれはおそらく筋肉が引き締まって付くタイプなだけだろうけどね。いわゆる細マッチョみたいな。
桐生さん達は引き締まるというより、どんどん上塗りされていくタイプっぽい。だから身体の厚みが凄いんだと思う。
っていうか、虎を素手で倒したり、銃弾二発食らってても殴り合いしちゃうような人達と比べるのはいくらなんでも可哀想だわw
一般人と比べたら圧倒的に良い身体してるんだから、それで許してやってよ……^q^

しかし大吾って不憫だよなぁ。
ゲーム的な意味での扱いもそうなんだけど、それより境遇が凄く不憫。
実父が殺されたと思ったら殺したのが尊敬する桐生さんで、いろいろと見失って自棄になったら龍司にハメられて捕まっちゃうし。いつ知ったのかはわからないけど、結局ほんとに殺したのは桐生さんじゃないし。
組も持ってないのに、いきなり東城会の会長にならされるし。
なったらなったで既に東城会ボロボロの壊滅状態だし。それでもなんとか頑張ってたのに、頼りになる柏木さんや峯が次々に亡くなってしまうし。
そのせいもあって恩のある真島の兄さんを売らなきゃいけないところまで追い込まれちゃうし。
年齢的にも会長としてはまだまだ支えてもらう側なのに、頼れる人が誰もいない。真島の兄さんはそういうことは支えてくれないだろうしさ。手探りも手探りだわ。
せめて峯がいればなぁ……といいつつあたしまだ原作ゲームで一回も峯の姿見てないんですけどね!
二次創作サイトと解説系サイトと動画のコメントでたまに拾える情報でしか峯を知らないという。だって続きの動画がなかなかこないんだ……もう諦めて終わってる人のシリーズで見ようかな。

(11/06/14 20:58)


峯(と大吾)の話ばっかりです、すいません^q^
好きなキャラばっか語る癖はもうどうにもならないw


3で最初に上半身裸の峯が出てきた時に思ったのが「峯…大吾よりガタイええ…」でした。
2で大吾の上半身見た時に桐生さんとかと比べて細いと思ったけど、まさかインテリヤクザに負けるとは流石に予想外だった。
大吾は龍が如くのヤクザの中だとめちゃくちゃ細い方なのか。
一般人の中だと絶対ガタイ良い方だと思うんだけどなぁ。インテリヤクザでもこのガタイとは……大吾涙目w
ということは、2で分厚いコート着てたのは体型カバーするためか。夏は困るな。
3でガタイよく見えてたけどあれはどうしてだろう。会長ってそんなに鍛える時間なんてないだろうから、いきなりあんなにガタイよくなるわけがないはず。
オールバックにしたのも形からってやつだろうし、そこ気にするならガタイだって気にするよな。
まあ単にゲーム製作者さん達が、前に大吾細いって言われたし会長になったんだしガタイよくしよう、みたいに思ってそうなったのかもしれないけど。

峯が桐生に会いにくる場面。
「大吾さんもそれで納得するはずです」って峯言ってたけど、それは峯が"大吾にそう思ってもらいたい"って思ってるってことじゃないの?
あたしは大吾なら一度は責めると思うけどね。峯が生きてたら。
それでも許すだろうけどさ。大吾って桐生さん以上に優しいからなぁ。

ラストの屋上のシーン。
峯の表情が絶妙。桐生さんと似た境遇だからこそ切ない。
桐生さんの周りには、ずっと風間のおやっさんや錦や由美がいたもんなぁ。峯はおじさんが死んでから大吾に会うまで一人だったけど。
峯が放り投げた銃を大吾が使うって、ありきたりなようだけど凄く意味がある演出だよね。
今起きたばかりでわけがわかってないけど、でも様子がおかしい峯を心配する大吾にも酷く泣ける。だってこの時の峯の表情……。


峯はほんとに大吾が好きなんだなぁ。変な意味じゃなくて、男気に惚れるってやつ。
ゲーム見てる限りでは大吾にあると言われるカリスマ性がわからないからちょっと違和感あるけど、峯が心酔するってことは余程のカリスマ性があるんだろうな。
大吾ってそこが桐生さんと違うよね。
桐生さんは深く信用されるタイプだけど、大吾は心酔されるタイプ。大吾の方は重い人が引っかかりやすい。峯みたいな。
峯はまさしく重い人だもんなー。桐生さんに嫉妬してしまったり、大吾を殺すことまで考えたり。
桐生さんを嫌ってるのは、おそらく桐生さん大好きな大吾が峯にもいろいろ話してたからなんだろうなぁ。峯なら、そんな人よりあなたの方が凄いのに、って考えてそう。

あと峯は思ってたよりだいぶ子供っぽい。遥にビンタされてビンタし返すとか、大人げないの一言につきる。
部下が「六代目どうせもう死ぬし、峯会長が七代目だよなー。お祝いしようぜ」みたいな話してたら「六代目が死ぬのがそんなにめでてぇのか!?」ってブチギレてナイフぶっ刺すし。
もうここらへんでどうしたらいいのかわかんなくなってるんだろうなぁ。
だって大吾は生きてるのに息はしてるのに、目を覚まさないし名前を呼んでくれない。それに意識不明だったから峯の見ている傍で、だんだん痩せ細っていっただろう。でも、生きてはいる。いや、峯にとっては生きているって言えなかったみたいだけど。
峯みたいなタイプは大吾が生きて元気にやってるだけで全て満足できるだろうから、意識さえ戻ったら(峯の言う"生きていれば")安心すると思うんだよね。
なんていうか、一度心酔できる人ができたら命まで全部賭けちゃうタイプ。
だってこの人、数年前までただの会社員だったんでしょ?
なのに今じゃ人殺しも平気でできるんだよねえ。大吾に死ねって言われたら、自分が死んだあと大吾を守ったり支えたりする工作をしたあと、言われた通りに死ぬと思う。
こういう人が一番怖いわ。手綱引く人がいないと、今回みたいに暴走するから。

もっと長いこと大吾といたらきっと良い方向に変わっていったんだろうなと思うと切ない。もう少しだけ早く会えてたらよかったのに。

(11/06/18 22:59)


4の「譲れるもんなら譲りたいです だが俺にも意地がある」って大吾の台詞は凄く切ない。
大吾だって自分が今現在東城会の会長に相応しい器だなんて思ってないでしょ。でも桐生さんやたくさんの人に託されたから、譲るわけにはいかない。
多分、大吾は年を経ると会長に相応しい器になると思うんだ。
だって大吾に見込みがなけりゃ、柏木さんが大吾を会長にすることを許さないだろうし。大吾まだ若いもんなぁ、3万人のトップに立つにしては。

「東城会と言うの代紋の重さきっちり体で教えてやるぜ」って桐生さんの台詞おかしくない?今一番それをわかってるのって大吾じゃない?あれ?
それがわかってるから、大吾はこんな浅はかな策に頼ったんじゃないの?
だって、3では東城会って一時期、峯の組の上納金だけで動いてるぐらいだったんだし。たとえ穴だらけでも、失敗するかもしれなくても、この1000億にかけなきゃいけないからこんなことしたんでしょ。真島の兄さん売ったんでしょ。
それって誰より代紋の重さをわかってる証拠じゃないか。
やり方は間違ったかもしれない、でもじゃあどうするのよ。柏木さんみたいな優秀な補佐もいない、峯みたいにお金を工面してくれる人もいない。
何もしなければ東城会が潰れて全部終わりなのに、他の方法を示してくれる人もいない。今の大吾じゃこれが精一杯なんだろうなぁ。

どんなものでも、どんなことでも、どん底に近い程悪い状態からより良い状態まで持っていくのは並大抵のことじゃないと思う。
大吾が東城会を継いだ時点で幹部はほとんどいないし金欠だしで散々だったのに、なんとか柏木さん達の力を借りてやってきたんだよね。
それでもカツカツだったのに、頼りなる柏木さんと峯が亡くなってしまって、今ほとんど大吾一人で運営してるって言ってもいいぐらいなんじゃないの?
それって大吾の年齢から考えても、想像よりかなり凄いことなんだと思う。

「やっぱり すごい 俺には越えられなかった」って台詞も切ない。桐生さんを越える必要はないと思うんだけどな……。
大吾は大吾で桐生さんとは違う人間だし、タイプも似てるようで違うから、同じ方向性で桐生さんを越えようと思うのは無理なことだと思うなぁ。
大吾はもっと頼る時は頼った方が良いんじゃないかな。無理して一人で背負わなくても。
桐生さんとかだって、大吾に頼られたからって頼りないやつだ、なんて思わないでしょ。一人で背負わなきゃいけないものは確かにあるだろうけど、支えてもらえる部分は手を貸してもらえばいいんじゃないかなぁ。

(11/06/21 21:52)


そういえば3の感想をいろんなとこで読んでてある方が、「大吾が一言発するたびに、峯は大吾のことをもっと好きなると思いました」って言ってたんですが、いやもうその通りだわ。
別にアッー!な意味でも誇張でもなくて、峯にとっては大吾が全てなわけだから、ほんとそうだったんだろうなー。
だからこそ、大吾の意識さえあれば峯はあんな暴走を起すことはなかったんだろうなぁ。
しかし、どの方の感想でも、動画のコメントでも、峯は生きてて欲しかったって言われてますね。東城会にとって、というか厳密には今の大吾にとっては必要不可欠な人物だったからかな。
峯が生きてたら4は全然違うシナリオになってただろうしなぁ。
まず、金欠は峯がどうにかしただろうと思う。ってことは、大吾が無理に秋山の1000億に固執する必要はなくなるだろう。
ってことは、東城会はもの凄い金欠だけど金策超人で大吾信者な峯がいて無理矢理どうにかしちゃったぜやったな東城会!第四部完!……なノリになっちゃうw面白すぎてらめえw

あと4で、新井が大吾を責める理由がわからんって言ってた人がたくさんいたけど、それはあたしも思った。
なんとか形を保ってた東城会がさらにボロボロになったのって新井のせいでもあるのになんで責めるんだろうなー、この人大吾のこと嫌いなのかなーとか考えてた。
あと「風間さんや真島さんを裏切ってまで!」みたいなこと言ってたけど、大吾は別に風間のおやっさんは裏切ってない件について。

あ、そうそう凄く気になってた件がもう一つ。
秋山の1000億見つけてビビった城戸ちゃんが連絡した先が大吾ってどういうこと?
なんでただの下っ端が会長と連絡取れたんだろう。普通に考えたら無理だよなぁ。もしかして大吾がただのチンピラだった頃の知り合いとか?
まあ同じ神室町にいたんだからありえなくはないか。城戸ちゃんの大物との遭遇率を考えたら。
だとしたら相当仲良いんだろうなー。じゃないと城戸ちゃんが新井を裏切ることはなさそうな気がする。
これが当ってると仮定したら、チンピラな大吾と下っ端な城戸ちゃんが仲良くなる→大吾が六代目に→城戸ちゃんところの親父は目立つの嫌いだから知り合いだってことは隠す→今回の事件、みたいな感じ?
まあ、これならあってもおかしくはないかなぁ、うーん。この二人、気が合いそうだから対等な立場だと普通に仲良くなれそうだけどね。

(11/06/22 0:52)

結界師(11/06/04 17:02)

正守は確かに良守に対して複雑な感情を持っているんだろうけど、今は一応は落ち着いてると思うんだよね。
というか、家を出たのは落ち着く為でもあったと思う。
良守のことは弟として大事なんだけど、自分の持ち得なかった後継者の証を持ってるが故の嫉妬とか悔しさとかそういうものがあったんだよなぁ。
だからこそ、大事だからこそ一旦距離を置くようにしたんだと思う。
最初らへんは単に妬ましくて傍にいたくなくて出てったのかとも思ってたけど、読んでると正守が家族大好きなのが凄くわかるから。勿論良守も含めて。
だから、自分が弟に対して抱いてる、弟からしてみれば理不尽な感情を落ち着かせること。それと、兄が自分に対してそういった感情を持ってることをなんとなくわかってて、正守に対して罪の意識のようなものを持ってる良守と距離を置くこと。
その二つを主な目的として出ていったんじゃないかな。

良守が罪の意識を持ってるっていうのは、何巻だったか忘れたけど、まだ小さい良守が転んだ時に差し出された兄の手を掴む為に右手を出して、でも引っ込めようとして正守に右手を無理矢理掴まれて「ごめんなさい」って謝るとこからわかるよね。
あのごめんなさいは凄く辛かった。
正守は良守が烏森に選ばれたことを妬ましく思っていただろうけど、決して良守が嫌いなわけじゃなかったんだろうし。
そういう意味では距離置いたのは最良の選択だったと思う。どっちにとっても。

二次創作では、いまだに正守が良守に対して出て行く前と同じような感情を持ってるって考えてる人が多いけど、上でも言ってる通りあたしはそうではないと思うなぁ。
原作の正守の良守への態度は、大人になってそういう感情を隠してる表面的な態度には見えない。
絶対ある程度吹っ切れてるよね。そりゃ時々は色々考え込んでしまうこともあるだろうけど。
っていうかじゃないと、正守が神佑地で良守の呼び声を聞いて戻ってくることって出来なかったんじゃないかなぁ。まああれは良守側の迷いがなかったせいなのかもしれないけど。
でもやっぱ正守はみんなが言うほど歪んでないような気がするな。ただただ複雑なんだって、きっと。

TOW3(11/02/12〜03/10)

TOW3のクラトスってディセンダ―の介添え人じゃないのかなぁ。
介添え人ではないにしろ、天使ではあるよな?な?
公式サイトに「天使という種族についても詳しいらしい」とか「外見年齢は28歳」とかって書いてあるから、天使ではあると思うんだがなー。

というかぶっちゃけ外見年齢28じゃないから!みんな言ってるけど、ぜってー見た目もっと若いから!
スキットとかで見るとよくて20代前半って感じだけど、カットインなんか普通に息子と同年代に見えるからねー、うん。
28歳って言えるのは声だけだわ。
あ、そういえば、クラトスの見た目と声のギャップって、みんな一度はびっくりするらしいね。自分だけかと思ってたからほっとしたw

現在職業は戦士でやってます。聖騎士でやりたいから、戦士と僧侶をレベル30にして転職出来るようにしようと思って。
とりあえず僧侶はクリアしたから今戦士育成中。それ終わってから聖騎士に転職して、レベル上げして、その後シナリオをガンガン進めて行くつもりなのでちょっと時間かかりそう。

そういや今回は他のメンバーを放っておいても、自分でちょこちょこレベル上げしてくれるんだね。
あたしみたいに限られた人達しかパーティに入れない人には凄くありがたいなぁ。メインシナリオでのパーティメンバーが決められてるせいで、2ではレベル上げからしなきゃいけなくて凄い大変だったんだよなー。

不満といえば、ダンジョンで敵が進行方向に急に現れるのがちょっと不満かな。避けれないんだよなぁ。
あと一度に出てくる数が多い時があるから、追い詰められたら避けれなくてエンカウントしてしまう……うざったい。前回はエンカウントしたくない時はガン避け出来たのになぁ。
苛々はそれぐらいかな?
前回めちゃくちゃ悪かったところって上で言ったレベルぐらいだから、他はそのままでオッケーって感じ。
あ、でも料理レベルとかがないのが残念。密かに好きだったんだけどなー。まあレベルがないから失敗もないんだけど、失敗あっていいからレベル欲しかったかな。

(11/02/12 23:02)


今回の世界のディセンダーさんは何故かツンデレチックです。声質でボイス選んだら、台詞が予想外にツンデレだったんだよなー。
普段は「僕に勝てると思ってるのか?」みたいな台詞なのに、仲間を回復する時は不安そうな声で「今、回復するからな…」とか言い出すから笑ってしまった。まあもう慣れたけど。
今までのうちのディセンダーは大人しい感じの子ばっかりだったから斬新だけど、この子も結構好きだなぁ。

ちなみに職業はビショップです。自分が回復と援護両方できると、残りの三人を前衛にしても全然パーティ的に問題がなくなるから良いなぁ。
でも自分が後衛だから、1対1の腕試しクエストが全く受けられなくなるのが残念。
だって後衛vs前衛とか全く以て勝ち目ねえ^q^
シナリオ早く進めたいから、今は他の職業育てる気もないし……腕試しは諦めるしかない。

そういえば今回は、誰かからのクエストで依頼受けたら人が増えるってパターンが多いよね。
あれって依頼受けなかったら新しい人こないわけ?
まあ、ウッドロウさんに少年剣士がどうたらこうたらって言われた時、真っ先にリオンだー!と思って何も考えずに迎えに行ったあたしにそんなこと関係ないんですがね。

→リオン
ジェイ加入後のスキットで、リオンが国では薔薇の剣士だとか男装の麗人とかって言われてるらしいことがわかりました。
男装の麗人て女の人であること前提やないかw
そりゃ女みたいとか細っこいとか言われるのが嫌なリオンは怒るよなー。でもそのスキット見てて思ったんだけど、やっぱり女の子に見えるよなー。
声はそこまで高くないんだけどね。見た目は男装の麗人って言われたら、あーなるほどと思ってしまえる感じ。

→赤毛双子
今回のアッシュとルークは小さい頃から一緒に育ってきたのか。2では色々あって双子ではあったけどバラバラだったもんね。
しかしほんと長髪ルークはやな奴だなぁ。兄のルークより弟のアッシュの方が、だいぶ大人。
そりゃ、ウッドロウもルークよりアッシュとの方が仲良しなわけだ。というかアッシュとは友人で、ルークとは大人と子供って感じで話してるよね。扱いが全然違う。

(11/02/18 14:50)


→カイル達がやってきた
うーん、カイル達は一応TOD2の世界からやってきたと考えて良いのかなぁ。
でもTOD2にはこんなところにくる話はないから、厳密にはTOD2のパロディ、もしくは同じ歴史を辿る違う世界って感じかな?
TOW3の世界ではリオンはジューダスになることはないだろうからね。
TOD2のジューダスはリオンだけど、TOW3のリオンはリオンでしかないし、将来ジューダスになることもない、と考えて良いのかな。

→リヒターの戦術指南
エミルとリヒターにフラグがww
完全にあたまが無視されて、二人の世界なんだが……もう戦術指南という名のデートでいいよ。
というかこの世界でのエミルってどういう存在なんだろう。原作通りの設定ではないだろうし……これからわかるのかなぁ。

→バンエルティア号の食事
ほうほう、食事は当番制なのかー。基本ロックスが作ってるのかと思ってたんだけど。
まあ当番制と言ってもこんだけの人数の料理を一人で作るのは大変だろうから、何人かで組んでローテーションって感じかな?
でもリヒターが自分は料理作れないのにとかなんとか言ってたのが気になる。
普通こんだけ人数いたら、料理出来る人グループと出来ない人グループに分けて、二人一組ぐらいで当番に当たらせない?
だって、この人数の食事を一人でってのは流石にきついぜ。
丸一日料理にかけないと全員に行き渡らん。食べ盛りの男子も多いから、かなりの量が必要だろうし。
リヒターのあの台詞は、クラトスを言い包めるためだけの方便って感じかな。それなら納得。
だって料理出来ない人を当番にするのはわかるけど、料理出来ない人だけを当番にすることはないだろうよ。下手するとその人が当番の時、ご飯食べれないかもしれないじゃん。それは酷い。

(11/02/18 23:05)


→甘党黒髪剣士
だっけ?
このスキットがやばいw
まとめると、ユーリがリオンに生クリーム乗せプリンを作ってもらって、代わりにリオンの国の一流パティシエのなんかのチケット(試食会だか招待券だか)を渡すという内容のスキット。
そうかー、リオンってユーリには甘党だってこと隠してないんだね。
まあユーリが自分が甘党だってことを隠してないからかもなんだろうな。2の時は必死になって隠してたし。
というか「生クリームをもっと乗せろ!」ってどんだけw

→仲良しさん
エミルとルカは仲良しなんだね。まあ二人とも性格似てるもんなー。
ヴェイグとセルシウスも仲良しさんだそうで。まあ二人とも氷属性だしね。ヴェイグは誰に対しても尻込みすることがないし。

→一番協調性があるのは?
そういえば以前、誰が一番誰とでも問題なく相手出来るかっていう話をした時、あたしはユーリって言ってたけど、ヴェイグも結構誰相手でも大丈夫そうだよね。
というか本人が大丈夫なだけで、相手は困ったり怒ったりすると思われる。
ルカタイプは言葉が少ないところとかに威圧感感じたりしそうだし、長髪ルークは反応が薄いことに勝手に怒りそう。
でも、基本ヴェイグ自身は何事もなく過ごせそうな気がする。まあそれは協調性とは言えないけどねー。

→ユルングの樹
個人的に好きな樹です。すっごい綺麗!
水中に直接根を張る樹で、雄花が水上の樹の上に咲いて、雌花が水中に咲くんだって。んで、引き潮になると雄花が落ちて、水中の雌花に触れるという仕組みだそうです。
実際落ちた雄花が水の上を流れていくんだけど、それが綺麗なこと……こういう樹が実在すれば良いのになぁ。
水上に花を落とす植物は前にテレビで見たことがあるけど、こんなに綺麗な花じゃなかった気がする。あんまり覚えてないけど。

(11/02/21 22:55)


→ロックス
ロックスって元人間だったのか……。
いや、どうも陸軍の癖がついてるようだったからもしかしてとは思っていたけど、人間からこの身体になる方法なんてないだろうと思って除外してたわ。
まさかソウルアルケミーだったとは……灯台下暗しだったね。
いや、だってロックスって科学者でもないからまさかソウルアルケミー使えるわけでもないだろうし、と思ってたんだよなぁ。
でもロックスってソウルアルケミーについて知ってるって設定あったね。すっかり忘れてたわ。

→クラトス
今回のクラトスの立ち位置は謎だなぁ。
ディセンダーの介添え人ではないようだけど、ディセンダーのことを知ってる口振りなんだよねー。
……とか考えてたらスキット出ました。なるほど、クラトスは純天使なわけか。
コレットみたいに人間の中に混ざって先祖返りで天使になった最近の子達は長生きすることなく、普通に年を取るみたい。
クラトスみたいに純粋に天使として生まれてきた人は長寿ってことらしい。クラトスは4000年生きてるそうだしね。
それに、やっぱりユグドラシルとも知り合いなんだそうで。

ふーん、で、ロイドくんのお父さんだよな?
そこらへん個人的に凄く重要なんだけど、今回も言及されないのかなぁ。なんかちょろっとスキットとかでいいからやってほしいなぁ。


とりあえずクリアしたけど、クリア後もばんばんやっていきまーす。
追憶の坑道とかまだ手付かずだしね。リングをレベル3にしにいってたりしたら忙しくて。

(11/03/04 23:31)



うちの子がレベル144いったから、あらかじめ頑張って集めておいた上位レディアントを装備させたら、予想外に強い件について。
なにこれ完全にあたま無双。
魔術師のビックバンが死ぬほど強いって聞いてたけど、ビショップでも充分無双できる。

ちなみにあたしのパーティは、あたま・ティア・クラトス・ヴェイグです。クラトスとヴェイグは、防御力高め+趣味。ティアはスペル・エンハンス使えるから。
装備で詠唱カット出来るのは75%までなんだけど、スペル・エンハンス使うと75%以上詠唱カット出来ちゃうんだよねー。
つまりほぼ詠唱なしで術使いまくり状態。これが強いのなんのって……。
強敵と闘う時は、まず戦闘開始直後にティアであたまにスペル・エンハンスして、ヴェイグとクラトスを盾にして盾達をティアに回復させつつ、自分がバンバン多技撃ってたらだいたい勝てる。
タイダルウェイブはリミットゲージすぐ溜まるし鬼畜すぎる強さ。

だって一対一クエストでも勝てちゃうんだぜ?
まあ別の場所で先にリミットゲージ溜めてから闘う卑怯な戦法だけども。それでも後衛が前衛に勝てちゃう。
開始早々リミットゲージ解放して、術何発か撃って秘奥義したら、みんな死んでる。
術攻撃力が半端ないんだよなぁ。料理とか、称号とか、そういうものでさらに上げることも出来るし。そうなるとほんとに無双。マジ楽しいw

(11/03/10 1:58)

武装錬金(11/01/20・27)

凄いどうでもいい話なんだけど、べるぜの男鹿より武装錬金の火渡(戦士長の人)の方が背が低いのが個人的に予想外過ぎてびびった。
どう見ても火渡の方が背が高く見える……っていうか火渡がぱっと見よりだいぶ背低いのか。
優に180は越えて見えるのに、177しかないんだよなー。態度がでかいせいで大きく見えるのかなぁ。だが実際はブラボーより8cmも小さいという。

8cmか……8cmって良いな。片方がちょっと上向いて、もう片方がちょっと下向いたらキス出来るよね。素敵やん。
めっちゃ身長差があるのも好きだけど、個人的に一番ツボなのはこれぐらい(10cm弱)かなぁ。
なんていうか、特に上向いたり下向いたりしなくても自然とお互いの顔が視界に入ってるっていうのが良い。身長差カップルはそれがないからなー。

ところで火渡にハマったついでに火渡が出て来るとこだけ読み直してみたんだけど、火渡は本当に不器用だなぁ。
七年前の時にブラボーも火渡も傷ついて、別々の全く違う道を歩んでいったのもそうだ。その後も、ブラボーは自分が傷ついてることも引き摺ってることも分かってたんだと思うけど、火渡は自分が傷ついてることにすら気付いてなかったんだよなぁ。
照星さんに言われてやっと気付いたってお前……正直七年前の話読んでたら、ブラボーより千歳より火渡の方が重傷に見えるのにね。
それでも自分が傷ついてるのに気付けなかったって、いったいどれほど人格に影響を与えてたんだろうか。

そしてここからは一気にシリアスモードではなくなるので注意。

本編後に火渡が銀成学園の英語教師になるってマジか。何それ俺得。防火に美味しい。
でも千歳さんも好きだから防人は両手に花ってことで良いんじゃないかな。
っていうか英語教師……英語得意なのかな。凄い意外。頭は良さ気だったから勉強は苦手ってわけではないだろうとは思ってたけど、英語ってところが凄く意外。
まあ戦団って海外にもあるみたいだし、英語は普通に話せるのかもね。

(11/01/20 2:26)


千歳が教員免許持ってるっていうのはWikiかなんか読んで知ってたなー。
ホムンクルスは学校を狙うことが多いって原作で言ってたから、錬金の戦士は優先的に教員免許を取るのかなとか考えてたらズバリその通りだとは。それで火渡も教員免許持ってるのか。
まあまさか戦団内に独自の教育カリキュラムがあるなんてことは想像もしてなかったけど。
「適性のあるものであれば、年齢を問わずにどんな学習でもさせるのが戦団の方針」って凄いなー。年齢を問わずってことは普通の大学とかに通えるわけもないだろうから、戦団内で勉強するんだろうな。
でも先生はどうするんだろう。外から呼んでくるわけにもいかないだろうしなぁ。戦士達で教え合うのか?

防人って、表面上の性格は確かに変わったけど、本質的な部分は変わってないよね。冷静に見せかけて実は熱血のまま。
火渡なんかは防人とか千歳とかよりよっぽど七年前の事件を引き摺ってるせいで、皮肉な面が増してる……けど、照星さんに指摘されたせいか//ではちょっと吹っ切れ始めてる感じがする。まだ不条理不条理言ってるけど。
うーん、とはいえ火渡にはまだまだ時間が必要そうだ。
照星さんが言ってたけど、火渡が普段粗暴を装ってるのは繊細な情熱や自信を傷付けられないためらしいからなぁ。その通りなら、その自信をボロクソにされた七年前の事件について整理出来てないのも頷ける。しかし、もう七年も経ってるのにな……繊細すぎるだろ。
多分千歳が一番、七年前の事件について整理ついてるんじゃないかな。それで火渡がまだそのまま引き摺ってるのを悲しく思ってるってことだよね。

天才型の火渡と、努力型の防人かぁ。もしかして勉強に関してもそうかな?
だって火渡がコツコツ真面目に勉強していくタイプには思えないし、それなのに教員免許持ってるってことはちょっと勉強するだけで頭に入るってことなんだろう。防人は真面目にコツコツ勉強して良い成績取ってる気がする。

爆笑すると頭から煙が出る火渡が個人的にツボったw燃えてる燃えてるww

思いやりがないと言われてそれをしっかり覚えてて、素直に反省して話し相手になってあげる火渡はやっぱり悪い人じゃないんだろうなぁ。

(11/01/27 17:23)

ハリーポッター2(10/12/01〜10)

→シリウスについて
シリウスって凄く子供っぽいよね。ハリーがいると機嫌が良くなって、いないと機嫌が悪くなったり。あとハリーとジェームズを重ねたり、ハリーをジェームズと同じだと思ってたり。リーマスはそんなことないのに。
ハリーを笑わせるためなら犬のままおどけてみせたりもするし。大切な人の為ならプライドなんて捨ててみせるんだろうなぁ。
なんでかな、と思ってたらローリングさんによると「21歳から十年以上アズカバンにいて、大人として過ごす機会がなかったから」だそうです。なるほど。
あんなとこにいたら、退化はしても成長できるわけがないもんなぁ。身体だけ大人になってしまった子供ってことだね。
ずっと違和感はあったんだ。最初は普通に自分の子供みたいに扱ってたのに、成長するにつれてやけにハリーをジェームズとして見たがるし、(性格が)リリー似のハリーに苛々してるし。
多分アズカバンにいた間の時は止まっていたようなもので、その上小さい頃のハリーを一切見てなかったせいだよね。

→ハリーについて
ハリー・ロン・ハーマイオニーの中で一番冷静なのってなんだかんだでハリーだよね。ただし、ハリーが憎んでる人とか、好いてる人のことになると冷静さがなくなるけど。
だとしても普段一番大人しいのはハリーだよなー。ロンはしょっちゅう文句言ってるし、ハーマイオニーも結構すぐキレるし。
後半はよくキレてるイメージがあるけど、もとはといえば酷い中傷を受けたせいだったり分霊箱のせいだったりヴォルデモートと繋がってたせいだったりで、本人はきちんと耐えるところは耐えてるんだよなぁ。
というか服従の呪文に耐えられる時点で、相当な精神力を持っているのは明らかなんだけどね。
だってクラウチさんやムーディみたいな、とっくに成人してる立派な魔法使いですら反抗できなかったんだから。ムーディなんて闇祓いなのに。
ジェームズは結構すぐ爆発する人っぽかったから、リリーに似てるんだと思う。まあ7年になって傲慢なところが直ってからのジェームズは知らないんだけど……。
それにしてもジェームズとリリーが亡くなるの早すぎたよな……逆算すると、まだ21歳ぐらいだろ?
それでもたくさんの人が、とても素晴らしい魔法使いと魔女だったって言えるだけのことをしてきたって凄いよなぁ。

(10/12/01 21:42)


五巻が切なすぎて相変わらず泣ける。七巻も泣けるんだけど、あたし的に切ないといえば五巻の方かなぁ。何回読んでも辛い。

シリウスがクリーチャーに出ていけとさえ言わなければ、ダンブルドアがハリーにちゃんと話していれば、ハリーが閉心術を学んでいれば、シリウスが助けに行かなければ、って色々考えてしまう。
ダンブルドアがずっと迷ってたことは知ってたけど、ハリーが直接ヴォルデモートと戦った以上は話すべきだったとあたしは感じた。ダンブルドアだってそう思ったんだろうけど、それ以上にハリーを大切に思ってたんだよなぁ。
未来にたくさんの人が死ぬかもしれないことよりも、ハリーの今の幸せを願ったって本人が言ってたものね。
ダンブルドアは選ばれたのがネビルだったとしても同じようにサポートはしただろうけど、ハリーだからこそここまで愛し、だから酷く迷ったんだよなぁ。何巻だったか忘れたけど、ハリーは凄く人を惹きつけるって誰かが言ってたし。

シリウスがハリーを助けに行くのだって、シリウスの性格を思えば止められるわけがないしね。
そういう性格じゃなきゃ、ジェームズとリリーが死んだ時だって一人で仇打ちに行くんじゃなく、真っ直ぐダンブルドアのところに行ったはず。

とかまあそういうことを言い出したらきりがないわけで。
七巻が近づいてくるにつれて何故かドキドキしてきた。まだ一回しか読んでなくて、内容ほとんど覚えてないせいだろうか……。
明日も読書ばっかしてそうな気がする。

(10/12/04 0:09)


下巻マジ詰め込み過ぎ。上中下に分けても良かったんじゃないかってぐらい、詰め込んでるもんなー。
というかもっと色々詳しくがっつり書いて欲しかった。結構スネイプのところとか、さらりと書かれてたもんだから読んでてもどかしい。

そういやふと思ったんだけど、スネイプってハリーの閉心術の授業して心を覗いてどう思ったんだろうね。
あんな酷い親戚と暮らして、ハリーの言う「粗大ゴミ」扱いされてる生活を見てさ。
何も思わなかったってことは絶対にあり得ないと思うんだよな。でもスネイプがハリーのことをどう思ってたのか、本心は一度も語られてないからなぁ。
まあファンの間では、外見がジェームズ似なので憎んでいた反面、リリーによく似た性格と緑の目を持っていたハリーを決して心から憎むことは出来なかっただろうと言われてるけど、さてどうなのか。
そこからは人によって解釈が分かれるところだからなぁ。
最後の台詞も、言葉通り(一人称が僕なので)リリーと同じハリーの目を通してリリーに言っているって説とか、閉心術の時にハリーがリリーに限りなく近いと知っていてハリーに言ったって説とか、色々あるしなぁ。

しかし七巻最後読んでいつも思うんだけど、ハリーはほんと欲張りな名付け方したよなw
元祖悪戯仕掛け人コンビからジェームズ・シリウス・ポッター、校長からアルバス・セブルス・ポッター、母と友人からリリー・ルーナ(=月=ムーニー=ルーピン)・ポッターてw
現代日本人の感覚からしてみれば、違和感あることこの上ないわ。向こうの人は普通に尊敬してる人の名前とか名付けるけどさー。
つかファーストネームは置いといて、ミドルネームってこういうもんじゃないよな。普通父親とか親戚とかから取るもんじゃね?
まあ純血はみんな親戚だから、ハリー(自身は混血だけどジェームズは純血)もジニーもシリウスとは親戚なんだけどね。確か、ハリーのジェームズ側のおばあちゃんがフィニアス・ナイジェラスの孫娘だったはずなので。
フィニアスは透明マントのこと知らないみたいだったから、フィニアス側じゃない血筋がイグノタス・ペベレルの家系かな。
というか現在の魔法使いはほとんどがペベレル家が関係するようなので、誰が持っていてもおかしくはなかったんだよね、きっと。イグノタスが信頼できる息子に渡したように、その息子も一番信頼できる子供に、その子供も一番信頼できる子供に、って渡していった結果ハリーに辿り着いたってだけだろう。
ハリーは誰に渡すんだろうなー。個人的にはアルバスな気がする。ジェームズは名前通り悪戯っ子過ぎるw

(10/12/10 1:11)

ハリーポッター(10/11/23〜29)

フレジョ良いよなー。個人的に凄く好き。
ジョージの方がフレッドと比べたらちょっと大人しいんだよね。どちらかといえば冷静なのも、周りに目がいってるのもジョージの方だし。双子のどっちが台詞を言ったのか気をつけてたらわかるけど。
光馨みたいな感じかなー。兄と弟の性格の差が似てる。性格の差が似てるだけであって性格は全然違うけどね。

ところでふと思ったんだけど、対抗試合でビルがハリーの応援しにきてたのは消去法だったのかな?
一家の大黒柱であるアーサーさんが仕事休むわけにはいかないだろうし、パーシーはあれだったし、チャーリーは対抗試合のドラゴン連れてこなきゃいけなかっただろうし。
わざわざ仕事休んできてくれたんだろうなー。
結構兄貴気質だもんねえ。7巻読んでる感じでは、まさに大家族の長男って感じしたし。頼りがいがあるというか、世話慣れてるというか。

そういや映画終わった後にお母さんと話してたんだけど、映画のビルっていろいろキャラ崩壊してね?
ビルってポニーテールイケメンなイメージなんだけどなぁ。モリーとジニーとビルの会話で完全にそのイメージが定着してしまって、映画のビルの違和感がやばい。何故ポニテじゃないし。
しかもあの傷だったら、ほぼ元のままの顔じゃん?見た目あんま変わってないし。
原作の感じだとイケメンさがなくなってるんだと思ってたんだけど、ワイルドなイケメンになっただけやんw全然構わんわw

ハリポタ古今東西(ただし味方側のみ)三大イケメンといえば、セドリック・シリウス・ビルだと思う。
敵側も入れるなら、リドルも入るけど。若い頃はめちゃくちゃかっこよかったんだもんなー。まあハリポタのイケメンランクに入っても、良いことなんてないけどね!
ローリングさんはイケメン嫌いだから、上記の全員が没してるか見る影もないという無残な状態だからなぁ。イケメン好きの自分涙目。

セドリックとかすんごい好きだったんだけどなー。ハッフルパフなのに(なのにっていうのも変な話だけど)かっこよくて、気が利いて、クィディッチではキャプテンで、ずっとハリーに好意的で、なのに寡黙ってところが良い。
っていうかフレンドリーなイメージが強いのに寡黙って意外だよなぁ。多分ハリーといるとよく喋ってるせいでそう感じるんだろうけどさ。
セドリックって生真面目というか、まさに、正々堂々ってタイプだからなぁ。クィディッチでやり直したいって言ってたのとか、優勝杯を一緒に手にしたところとか。
ハリーは基本的には正々堂々タイプだから、セドリック的に好感を持ってたのかもね。
まあハリーはもの凄く他人に影響されやすい(特に初期の方は)ので、相手によってはずるくもなるんだけどね。

しかし自分好きなキャラについて話し始めると話が止まらなくなるなw

(10/11/23 23:26)


ハリポタ読み直してます。
次はあたしの大好きな三巻だー!(赤毛一家的な意味で

そういや一巻ではセブルスって直接的にハリーを守ってたんだよなぁと思ってしみじみした。最終巻読んだ後に最初から読み直すの初めてだから、複雑というか……ほんと泣けるぐらい一途。
セブルスってハリーのことを心からは憎んでなかったと思うんだよね。みんなは憎んでる憎んでると言うけど。
だって見た目がジェームズに似ている以上に、中身や目はリリー譲りだからなぁ。
セブルスはハリーの性格がジェームズ似だって言ってたけど、それ以外の人はみんなリリー似だって言ってたから、実際ハリーはリリー似なんだろうとあたしは思ってる。誰よりもセブルスがそれをわかってただろうに、なんでジェームズ似だって言ったんだろう。
ジェームズの見た目で性格がリリーだったのが許せなかったのかな。
それと、よくセブルスがハリーを睨んでるという描写があるけど、あれは目を見てるんだよね、多分。最期の時と同じように、リリーと同じハリーの目を見つめてるんだろうなぁ。
っていうかこの話始めるとほんと泣けるからやだわ……。

ところでハリーが女の子だったらフラグ立つのって誰だったんだろう。
定番はドラコだけど、ゴブレットでセドリックが華麗にフラグ持っていきそうだと思うのはあたしだけか。まあそうなると後が凄い鬱展開になるんだけど。
ダンスパーティって代表同士がパートナーでも良いのかなー。

でも、死んでもハリーのことを怨まないって、本当に出来た人だよね、セドリックは。確かにハリーが悪いわけではないけど、敵がハリーを狙ってきたのは明らかだったのに。
死体だけでも持って帰ってくれって良く言えるなぁ。あたしだったら巻き込まれたことに恨み事を言ってしまいそう。

(10/11/28 0:01)


そういえば最近関連サイトを読んでて知ったんだけど、七巻でペチュニアおばさんがハリーと別れる時に何か言いたそうだったのってローリングさんによると、「彼女はハリーに『あなたが戦っている相手を知っているのよ。上手くいくことを祈っているわ』と言いたかったけれど、長年ハリーを気にかけないふりをし続けすっかり冷淡になったので伝えることができなかった」ってことらしいね。
作中でもハリーと一緒に置いてあった手紙に、ペチュニアがハリーを預かる意味がきちんと書かれてあったって書いてあったしなぁ。
それを守ってきちんと家には置いてたわけだから必ずしも嫌ってたわけではないんだろうなとは思ってたけど、「気にかけないふり」をしてたのはバーノンが嫌ってたせいっぽいな……。夫があそこまでの人じゃなきゃハリーはもう少し普通に過ごせてたかもしれないね。
こっそりクリスマスプレゼントのやり取りしてたぐらいだから、ペチュニアとリリーって仲悪かったわけじゃないし。魔法使いの素質を持ってたリリーが妬ましかっただけなんだよなー。
ダドリーとハリーも最後悪くない別れ方したな、と思ってたら最終巻後はさらに関係改善されてクリスマスカードを送り合うまで仲良くなったんだって。いつか子供連れて会いに行ったりするのかなぁ。

話は変わるけど、昔ローリングさんがダンブルドアは同性愛者だって言ってた記事を見た時は、ダンブルドアならおかしくないと思ったなぁ。
それに、ああなら相手はグリンデルバルドなんだろうなと最初に思って実際合ってたから特に何も思わなかった気がする。あそこまで傾倒してるのは、まさにローリングさんが言う「恋は盲目」ってやつそのものだものね。
でも、ダンブルドアがグリンデルバルドを好きだったのは、たまたま好きな人が男だったっていうあたしらお得意の戦法じゃない?
生涯ダンブルドアが好きになったのってグリンデルバルドただ一人って言ってたし。それに例えグリンデルバルドが男でも女でも、あの時のダンブルドアだったら好きになってたと思うなぁ。

(10/11/29 23:31)

ワンピース(10/11/10 21:35)

アニメだと、クロコが着替えの時に靴を履かせてもらう(というか履かせる)シーンがあると聞いてホイホイと見てきました。ほんとに履かせとるー!w
まあアニメスタッフ的には、片手が使えないから人に履かせてもらってる(むしろ履かせてる)んだよみたいな感じなんだろうけど、完全に女王様だわこれ^q^
まあ実際多分履くのは自分で履いて、紐は片手じゃ結べないから結ばせてるんだろうけどね、うん。
クロコは人任せが好きなタイプには思えないしなー。やれることは全部自分でやるタイプっぽいよね。他人を信頼してない的な意味で。

つかどうやって服着るんだろう。
とりあえずあのフックは取らないと腕入んないよな。あ、でも砂にして腕通せば取り外さなくても着れるか。便利だなぁ。

しかし、アニメは漫画よりもクロコの大人しさがだいぶ顕著だよね。
まあ元から騒ぐ方ではないし、べらべら喋る方でもないんだけど、嫌味だとかは言いそうなもんなのにそれもほとんど言わないんだよなぁ。行動はある程度フリーダムなんだけど(自分だけ着替えたり、ダズ出してきたり)、ルフィよりは大人しい程度のフリーダムさだから目立たないし。
実際アラバスタ時点のクロコなら、例え弱みを握られてても一人で先行っちゃいそうですよね。つか、クロコがいない時に弱み言っても意味ないことぐらいすぐわかるし。
レベル6の天井に穴開けて上に行ったみたいにして、一人で先行くことも可能だろうにねー。わざわざルフィ達と階段登って、扉も砂にして開けてくれるとか、別人かと疑うレベルw
極寒地獄に行った時も、イワさん達とは一緒にいなかったけど、先に行ったルフィ・ジンベエとは一緒にいたしね。しかも、二人の速度に合わせて飛んでるっていう。
漫画の時はさらっと読み流したけど、アニメで見るとめっちゃ仲良ししてるようにしか見えないww

ポケモンBW 3(10/10/17〜23)

Nとの再会イベントが欲しいです、ゲーフリさん……マイナーチェンジではNが主人公でも全然構わないと思う。大きなお友達のみんなも異論なさそうだし。
サヨナラが切なすぎた。アデクさんだって許してくれたし、いやきっとアデクさんだけじゃなくみんな許してくれるのに、無理に急いてしまうことはないと思う。ゆっくり、なるべくなら主人公みたいなポケモンと信頼し合ってる人間の近くで一歩ずつ進めばいいと思うんだがなぁ……。

今ニコニコでNのサヨナラの時のBGM聞いてきて号泣した。涙止まらねえ。
ゲームやってた時は台詞読んで泣いててBGM聞く余裕なんてなかったんだけど、この曲ずるい……曲だけでも充分涙腺崩壊じゃないか。ポケモンでこんな曲使うとか卑怯すぎるって。
というかN関係のBGMが全て神BGMでほんと困る。神曲とか神MADとかって簡単に神○○って言うの嫌いなんだけど、N関係については言わせてもらうわ。ほんと神。
あのNの最後の言葉を聞いて、初代からポケモンやってて良かったと、心から思ったもんなぁ。これでポケモンシリーズ終わりかと思ってどきっとしたわ。

つか個人的には、これでポケモンシリーズが完結してもなにも文句はいわない。それぐらいだなぁ。
こういうゲームで絶対問われる根本の部分(ポケモンの場合はトレーナーとポケモンが一緒にいることについて)を今回ストーリーの題材としたから、これで終わるにしたらキリが良いしね。と言っても、終わって欲しいわけじゃないけど。

ポケモンレンジャーの方がポケモントレーナーよりポケモンを大事にしてるようなイメージがあったりするかもしれないけど、このゲームやったら全然そんなことないのがわかるよね。
友達だから、大事な存在だからこそ、モンスターボールを使って一緒にいるんだって。あくまでモンスターボールは一緒にいるための一つの方法でしかないんだって。

あ、そうそう、前に言ってた白買うか迷ってるって話は、Nにはレシラムの方が似合うって聞いたからだったんだけどね。実際Nとゼクロムがいるところ見たらあたしもNにはレシラムだと思ったし。
それに、女性的で白いNの隣に女性をモチーフにされた白いレシラムがいるのってなんだかしっくりくる。男性をモチーフにされたゼクロムもあってることにはあってるんだけどねえ。ちょっとゼクロムはごつすぎる。

とは言ってもNにゼクロムが合ってないってわけじゃないんだけどさ。どっちが隣にいても間違ってはいないと思うし、絵になると思う。
でもトウヤ(男主人公)の隣にいるのはレシラムよりゼクロムかな、と思って。見た目的に。

(10/10/17 2:08)


BWサントラ

とりあえず、一枚目最初のOPから四枚目まで通して一気に全部聞いてみました。
四枚組と聞いた時は、そんな大作で大丈夫か?と思ったものだけどポケモン始めての四枚組サントラは大成功ですね。
個人的にはイントロが秀逸な曲が多いな、と思った。掴みは大事だから良い事だと思うけど。
それと、全体的にポケモンっぽくないというか、まさに正統派冒険RPG!って感じの曲調な気がする。まあストーリー的にこういう曲調になったんだと思うけどね。あたしは好き。

disc1
→幼馴染組との戦闘音楽が可愛くて凄い好きw
バトルっぽくないけど、イメージ的には言う事なしなんだよね!
今までのポケモンって、ライバルじゃない幼馴染ポジションの子って印象薄くなりがちだったじゃない?(金銀・ダイパ参考)
それが、今回はライバル(N)と同じぐらい目立ってて良かったなー。チェレンもベルも好きだ。
→チェレンのテーマかっこよすぎわろたwww
→ジムリーダー関係の曲も良いなぁ。
もうちょっとで勝てる時の曲がめっちゃテンション上がる。過去曲のリメイクたまらん。
→スカイアローブリッジが地味に好きです。この曲可愛くて綺麗。
→ビジネスマン萌えー^q^
→「揺れぬ想い」ってどこでかかった曲でしたっけ。めっちゃ切なくなった。
→Nの通常曲の題名が「数式に囚われた者」か……また意味深な。
→やっぱNの戦闘曲好きだなー。
→イヤホンで聞くじてんしゃの時の曲が良すぎる。この曲こんなに良い曲だったのか。これだったらずっと自転車乗ってしまうわ。
→アデクさん渋いww

disc2が長くなってしまったので、いったん切ります。
ここ一年で一番凄いサントラはニーアだったけど(もうこれは確定済み)、ある意味ではそれと並ぶぐらい凄いなこのサントラ……ほんとに。ポケモンマジ変わりすぎ。良い意味で。
ニーアのサントラはゲームやらなくても充分凄かったけど、BWのサントラはやった後に聞くと凄まじい。

(10/10/23 13:51)


disc2
→「ホドモエの跳ね橋」パネエ。威圧感というか圧迫感というか……。
→ホドモエシティの曲たまんねえぜ。男臭い曲だよなぁwそこが良いw
→道路曲は全部わくわくするなぁ。まさに冒険って感じがして。
→フキヨセシティもええなー。フウロちゃんかわいいし。女の子だったら断然フウロちゃん派です。パイロットかっこいい。
→トレーナーに見つかった系の曲って長時間聞くことないから新鮮。

→ソウリュウシティの曲はマジでやばい。N関係の曲に次ぐ。ホワイトバージョン初めて聞いたけど、ブラックバージョンの方が良いな。
ホワイトバージョンはちょっと静かすぎるかなー。ポケモンリーグ手前の町なんだから、もうちょっとテンション上げる感じの曲の方が良いと思う。
町の外観的はブラックホワイトでそれぞれ違うからどっちも合うんだけどさ。(ホワイトが「過去」でブラックが「未来」で、「かこと みらいが からみあうまち」)
いや、でもほんとブラックの方の曲良い。N関係の曲抜いたら絶対一番良い。まとまってる感が凄い。
最初はノリ良く始まって、少し切なくなって(コードがマイナーなのかな?)、次に好戦的な感じで明るくなって、ちょっと静かになって、ループする。構成が上手いなぁ。切なさを入れるところが上手い。切なすぎないというか。ほどよく切ないというか。

→四天王戦の曲はイントロがかっこよすぎる。おっしゃああああって、いきなりエンジン全開にさせられる感じ。
→「使命を抱いて」
あえて、いだいてと読ませるのが憎い。そしてN関係の曲はホントに神。この曲切なくなる。
→「Nの城」もう泣く準備は出来ている。
→「ポケモンの子、N」この題名卑怯だわ。まさかNの部屋の曲の題名がこんなのだとは思ってなかった。
深すぎるだろ…理解できる人達はトラウマになるよ…というか部屋の時点でトラウマなのに曲名もトラウマて。
確かにNは人間なんかよりポケモンに近いものね。でもポケモンではないからポケモンの子、なのかな。
あの部屋を見た後に聞いても可愛い曲には聞こえないな。狂った曲にしか聞こえない。怖い。
→ゼクロム・レシラム戦。うーん、この曲はもうちょっとアップテンポか、逆にローテンポの方が良かったんじゃないか。なんとなく収まりが悪い気がする。
→戦闘曲が全部「戦闘!○○(例、ジムリーダー)」という曲名なのに対して、最後のN戦だけは「決戦!N」ってなってるのが良い。
かなりアップテンポな曲だよね、これ。切羽詰まってる感じがひしひしと伝わってくる。
→ゲーチスさんマジ外道。
→Nのサヨナラの時の曲って曲名も「サヨナラ」なんだな……。
しかしこの曲開始十秒で涙出てきた自分って、相当凄いと思った。ループなんてしたらボロ泣き決定じゃねーかw
ピアノ神すぎる…ポケモンでこんなに泣かせられると誰が想像しただろうか…。
→ENDING。こんな曲だったのか!w
ゲームやってた時はNの台詞に泣いてて、サヨナラの曲もエンディングもほとんど聞いてなかったんだよね。エンディング曲こんなにかっこよかったのか。

(10/10/23 17:32)


disc3
→ハンサムのテーマ浮きすぎクソワロタwwかっこいいのがむかつくww
→対伝説曲が個人的には結構ツボ。
緩急つけるポイントがうめえ。あたし変速曲好きだからなぁ。
→ポケシフターの曲、かっわいい!
→ブラックシティはまさにブラックって感じだよねえ。悪党っぽい曲。
→比べてホワイトフォレストは凄く「自然」というイメージ。
→サザナミタウン。波の音マジ癒される。一時間ぐらいぼーっとしてたいわ。
→相変わらずシロナ様マジシロナ様。

disc4
→海底遺跡マジトラウマ。
普通にめちゃくちゃ怖いよね。水流で押し戻されるまでに揺れるのがもう怖くて怖くて……その上ポケモンも出ないから余計に不気味。文字も全く意味分からないし。
あたしは、最初は何も見ずに入って落ちてる物回収して、その後動画見ながら一番上まで一気に行きました。
→「カゴメタウン」
!?この曲こんな曲だったの!?
落ち着く曲ナンバーワンはこの曲だな。安心する。
→「バトル大会への挑戦」
わー!この曲好きなんだよね!
一時期、グローバルリンクでこの曲かけながらずっと放置してたというw
まさかサントラに入ってると思ってなかったから嬉しいなぁ。
→「ロケット団!?」
やっぱロケット団の曲も良いなー。悪の組織の曲だったら、ロケット団が一番でプラズマ団が二番かな。
→キュレム戦。なんかこの曲だけ、やけにBW以前のポケモン曲っぽい曲調。他の曲は一新されてるのになんでだろ。
→「殿堂入りおめでとう!」
今回の殿堂入りの映像って凄くかっこよかったですよね!
ポケモンによって背景変わるのが良かったな。

ボーナストラック
→「LAST BATTLE -N^n mix-」
ちょw最初びびったwwくそかっこいいんだけどwギャンギャンしとるw
パンク?メタル?
とりあえずポケモンからかけ離れてることは確か。だがスタッフGJ。
→「sayonara -refrain-」
あうあう、サヨナラリフレインとか……まさかまた泣かされるとは思いもよらず。
こっちの方が壮大だね。元のサヨナラの最初にプロローグみたいなのと、後に長めの補足みたいな壮大な部分がついてるのか。でもってループはしない仕様。
サヨナラはほんと卑怯ですよね。台詞あるともっと卑怯。泣かないわけがないわ……。
ちなみにあたしはiPodのサヨナラの歌詞のところに、Nの台詞入れてあります。いつでも見れるように。

(10/10/23 20:05)

ポケモンBW 2(10/10/03〜04)

で、Nが回復してくれてすぐNとの戦闘が始まったんだけど、レシラムが手持ちにいれば勝手に先頭になるのな。Nも先手がゼクロムだからめっちゃ良い演出だと思った。これはたまらん。
あと、ずっと気になってたNの手持ちが今までとは違ってた。
今までのNのパーティは、Nと戦うことになったその場所近くで野生で出てくるポケモンだけだったんだよね。多分その場だけ協力して貰ってたんだと思う。モンスターボール使うの嫌いみたいだし。
でも今回だけは初めて、自分で育てたポケモンって感じがした。ギギギアルとかきっと前に戦った時のギアルを育てたのかな。
特にめちゃくちゃ苦戦することもなくアイテムも使わず倒せた。ゾロアークもイリュージョン使わずそのまま出てきたし。

だけど……Nさ、戦闘前に「ボクには未来がみえる!絶対に勝つ!!」って珍しく叫んでたんだよね。もしかして、もう自分が負ける未来が見えてたんじゃないかな……。
それでも勝ちたいんだって言ってるように思えた。

Nは頭が良いから人一倍、今が大変なんだろうね。きわめて情報の少ないところにいたのに、いきなり情報だらけの外へ放り出されて。
そりゃ迷うし考えるし立ち止まってしまうよ。普通の人だってそうだろ。

N(とゲーチス)についてはNの部屋と同じく別にまとめます。

Nの後、ゲーチスと戦う時にNが主人公の名前呼んでなんかちょっとした効果音流れるじゃないですか、あれってNが回復してくれたのかな?
Nとゲーチス連戦だったのに、こういう不測の事態ではいつもある回復タイムがないから、おい待てまさか回復なしか!?と思ったら回復しててびっくりしたんだよね。
多分Nが回復してくれたんだよね、あの効果音は。良い子だなぁ。
ゲーチスはちょっと苦戦した。サザンドラを育てといたおかげでゲーチスのサザンドラには余裕で勝てたけど、他も結構強い。まあギリギリってわけじゃなかったけど。

ゲーチスはチェレンとアデクさんが連行してって、主人公はNとお話タイム。
ここさ、卑怯だわ。今まで堪えてた分の涙が全部決壊した。なんでこんなに優しい子なの……閉じ込められて洗脳されて操り人形にされて、なぜまだこんなに優しくあれるのか。
でも、ここまできてサヨナラを言うのはずるい。
ちょっとだけ、死んじゃうのかと思ったよ。いや、死んでもおかしくないと思った。それほどの境遇だったし。
これって旅に出たんだよね。んで、エンディング後はもう会えないと聞いてエンディング見てから一切進められてません。
どこかの誰かが言ってたN欠乏症(エンディング後にNが出てこないと知って、エンディングから進められない病気。発症率高め)に、あたしもいつのまにかかかってたという。
まあ進めるよ、進めるけどさ……とりあえずNまとめを書いてくるわ。

(10/10/03 13:46)


→Nの部屋

「あの 部屋は Nさまに 与えられた 世界……」

わざとらしい明るいBGMに、かわいらしい雲の柄の床、ピンクの壁。
未完成のレールの上で行ったり来たりする電車の玩具、使い込まれたバスケットボール、たった一つのバスケットゴールには電車が入っている、タイヤの上に置きっぱなしのスケートボード、スケボーで使うハーフパイプはそこかしこがポケモンの引っかきあとだらけ、壁に幾何学模様の絵、壁にかかってるアートパネルは斜めに歪んでいてダーツが刺さってる、天井には永遠と回り続ける飛行機のおもちゃ、トイボックスには新しいおもちゃがいっぱい。
今まで見てきたどの住民の部屋にも必ずと言っていい程あったTVがない、窓すらもない。
たったひとつだけ落ちている、ふしぎなあめ。

なんていうか……最初に圧倒され一瞬止まって、次に心が苦しくなり背筋が凍って、最後に酷く泣きそうになった。
特に電車の玩具を調べた時に、最近遊んだあとがあるってメッセージが出た時は、息が止まるかと思った。ほんとに子供のままなんだなぁ……成長できなかったんだろうな。

Nが外に出たのってつい最近のはずだから、それまでずっとこの部屋にいたんだよね。傷ついたポケモン達と。
ハーフパイプにポケモンの引っかき傷がついてるのって、人間に傷付けられたポケモンが暴れたってことでしょ。そんなポケモンとこの部屋にずっと一緒にいて、時には人間を恐れるポケモンに引っかかれたりもしたわけだろう。そりゃあ人間よりポケモンを一番に考えるようになるよ。
というか、よく人間を嫌ったり恐れたりするようにならなかったな、と思う。
あたしだったら人間を怖く感じて、そういうポケモンをつれてくるゲーチスのことを嫌いになるだろうな。そういうとこは、なにより優しい子なんだということを表してるよね。


あ、そういえばさっき気付いたんだけど、最終戦のNのポケモンって、もしかしてゲーチスが連れてきてたっていう傷ついたポケモン達なんだろうか……。
アバゴーラはプロトーガの時、アーケオスはアーケンの時、ギギギアルはギアルの時、バイバニラはバニプッチの時、ゾロアークはゾロアだった時に、それぞれ連れてこられたとかそんな感じだろうか。
なにそれ泣ける。ありえそうだから余計泣ける。

(10/10/04 0:57)


→Nの境遇

まずポケモンの心がわかる小さい純粋な子供の前に、人間に傷付けられ怯えたポケモンだけを連れてくるのって本当に酷いと思う。
そんなことされたら誰だって人間とポケモンは一緒にいるべきではないって考えてしまうよ。ポケモンの心がわかるからこそ、Nは人一倍そう考えたはず。
多分プラズマ団員のポケモンとも会わないように、厳重に隔離されてたんだろうね。ほとんどの時間をあの部屋で過ごしたんじゃないかな。女神とダークトリニティに世話されながら。

Nって最後らへんに主人公に「君と初めて出会ったカラクサタウンでのことだ。君のポケモンから聞こえてきた声が僕には衝撃だった……。なぜならあのポケモンは君のことをスキといっていた……。一緒にいたいといっていたから。……僕には理解できなかった。世界に人のことを好きなポケモンがいるだなんて。それまでそんなポケモンを僕は知らなかったからね……」って言ってたよね。つまりはNって外に出るのこの時がほぼ初めてだったんじゃないかな。
というか、ポケモンと人間が共存しているところに行ったのはその時が初めてだったんだと思う。
でも、ポケモンだけのところなら連れていってもらったことがあるのかもしれない。OPに、かなり小さいNが森の中?でポケモンに囲まれている絵があったから。
その時はきっと凄く楽しかったんだろうね。周りのポケモン達は傷ついていないし、憎しみや恐怖だらけじゃないから。

→Nとゲーチス

Nが主人公に負けた後、ゲーチスがきてNにボロクソに言うのに、Nは無反応なんだよね……どうしてだろう。
いつも言われていて言われ慣れてるのか、ゲーチスには逆らわないように刷り込まれてるのか、かな。どちらかといえば後者っぽい。ゲーチスの言い方的に、初めて言ったって感じだったから。
でもどっちにしろ酷い話だよな。まあ頭の良い子だから、知らなかったにせよ予想はしてたかもしれないけどさ。
それでも、親であるゲーチスに物みたいに扱われて、しまいにはバケモノとまで言われるって……ほんとの親であるかはわからないけど、小さい頃から一緒にいたんだろうに。

Nの本名ってあるのかな。ゲーチスがNにちゃんとした名前を与えてるかと言われたら、自身が持てない。
やっぱり、No nameみたいに名無しを意味する言葉の頭文字か、Neutralかのどっちかだと思うな。
名前がなさそうだと思う理由は、Nの部屋のバスケットボールにファミリーネームのハルモニアって書いてあったから。普通は名字じゃなくて名前書くよね。

(10/10/04 14:36)


Nの境遇って今までのポケモンのゲームの登場人物の中でぶっちぎりで酷い。
うーん、だってポケモンで暴力ではないとはいえ、直接的に虐待描写が出てきたのって初めてでしょ。殺人があったかもしれない場所とかは出てきたけど、あくまでみんなの予想の範囲だし。

というかまさかポケモンで泣かされるとは思ってなかった。まあ映画では泣くけど。
本家はシナリオや登場人物より、あくまでポケモンの方がメインだったからなぁ。最近登場人物が目立つようになってきて、今回はついにシナリオがメインで並ぶという。
みんな言ってるけど、これそのまま映画やっちゃえるよね、ほんとに。最後泣けるもん。
ただ問題は尺と主人公だよねー。トウヤかトウコが主人公でそのまんまブラックかホワイトに沿ってやってくれたら、マジで凄い映画になりそうだけど。

あ、そういえばNが小さい頃首にかけてて、今はの腰にぶら下がってるルービックキューブみたいなやつって、ボイドキューブっていうものらしいですね。
全面の真ん中に穴が通ってて、あとはルービックキューブみたいに遊ぶんだって。
面はルービックキューブより少ないのに、めちゃくちゃ難しくなるらしい。それに、Nみたいに紐を通したままでも遊べるんだとか。なんで紐を通してるのに引っかからずに遊べるのかは、よくわかりません。
ちなみに数年前に日本人が作ったそうです。買ってみようかな。

そうそう、作中でNだけ文字送りが早いんだけど、それはNが早口だということを表わしてるんだって。つまりNは頭の回転が普通の人よりかなり早い=天才なんだそうだ。
まああたしは文字送りが早いことにすら気付かなかったがな!

(10/10/04 15:15)

ポケモンBW(10/09/25〜10/03)

Nとの観覧車デートまで終わりました。
っていうか、主人公がNより先に観覧車の乗り口に行くあたり、主人公的には満更でもないんだろうかw

しかし主人公ハイスペック。
幼なじみがアホの子とツンデレ(チェレンは絶対ツンデレだと思う)で、謎のイケメン(断じて電波ではない)に纏わりつかれるって羨まし……いやいや断じてそんなこと思ってないから!
チェレンは恥ずかしがらないツンデレで、金銀のシルバーは恥ずかしがるツンデレだよな。初々しさでシルバーの勝利だけど。
ツンもシルバーの方がだいぶ激しいからなぁ。あれはまさにツンデレだった。本家でもポケスペでも完全にゴシル派。ライバルの中じゃ一番好きかも。
あーでも今回はNがライバルらしいからなー。Nも凄い好きなんだよね。
これから過去が明らかになっていくにつれてもっと好きになっていきそうな予感が、めっちゃしてる。本家ではポケモンと会話出来る人って今までいなかったし、凄い新鮮。ポケスペで出てきたらどうなるんだろう。

あ、今回はいつもはオッケーなネタバレはなしで!
いつもだったら新作ゲームでも全然オッケーなんだけど、今回は自分でプレイして見たいなーと思って。
Nのこととかプラズマ団のこととか、いろいろ噂では聞いてるけど、ちゃんとしたネタバレはまだ一回も見てないしね。Nの過去がすんごい気になる。

音楽もたまらん。でも通常戦闘曲が通常って感じしないのだけはどうにかならないだろうか。レアポケっぽいと思う。
あと、戦闘画面のカメラワークはどうにかならないのか。通常ポジションがポケモンに近すぎね?
ピンチになると音楽変わるのも忙しなくてちょっと嫌かも。ピコンピコンって言うだけで良いと思うんだけどなぁ。
だいたい赤までいったらすぐ死ぬかすぐ回復するかなんだから、音楽の入れ替わりが激しくてやな感じする。

あ、そういやあたしが買ったのはブラックなんだけど、クリアしてからホワイト買うかもしれない。まだ未定だけどさ。理由は……まあ結構終盤の話らしいからまだいいや。

(10/09/25 23:58)


黒白って殿堂入りするまで新ポケしか出てこないのに、飛行で良いやつが全くいない……あたし種族値とか個体値とかは全く気にしないから気に入ればパーティに入れるんだけど、今回はとりあえずで捕まえてたマメパトそのまんまだわ。

つってもあたし基本的には入れ替え多くないんだけどさ。初期+メイン伝説一匹が多いかなぁ。他にもう一匹ぐらいは入れ替えたりするけど。
ダイヤの時はエンペルト・ギャロップ・ムクホーク・ロズレイド・パチリス・ディアルガだったかな。
このメンバーは文句なしだったなー。御三家のエンペルトが使い勝手めちゃくちゃ良かったから、決めやすかった気がする。
あとギャロップは個人的に炎でキュウコンと一、二を争うぐらい好きだから(馬好きだから)一発で決まったし。

ちなみにあたしが好きなタイプは、水、草、ドラゴンです。ドラゴンでやっぱりなと思った人は廊下に立ってなさい。自分もやっぱりなと思ったけど。
第一世代がフシギダネ、第二がチコリータ、第三がアチャモ、第四がポッチャマ、そして第五がツタージャだからなー。趣味丸分かりだよね。
ただあたし第四世代はやり込んでないからなぁ……まだよく知らないポケモンも結構いるんだよなぁ。なんだかんだでダイパはめちゃくちゃ面白いと思えなかったから。
打って変って、黒白はシナリオが改造ポケモンみたいで面白いw
今までと全然違うもんね。ポケモンのデザインはみんな批判してるしあたしもその通りだと思う(ただしジャローダさんを除く)けど、シナリオは非公式改造ポケモンみたいに濃くて凄い面白いと思う。ほんと公式じゃないみたいw

話の題材も今までにはない、ポケモンとトレーナーが一緒にいることの根底について説いてるってところが良い。
今まででも毎回ポケモンとトレーナーの絆については考えてきたけど、一緒にいることそのものについてはまだやってなかったもんね。その題材のおかげかシナリオが濃くて、台詞もかつてなく深い。
Nがポケモンの気持ちを理解できるってのも重要な点だよね。それがなかったら、主人公視点のプレイヤー達はここまで考えさせられないと思う。

(10/10/01 0:44)


春から夏になったー!
黒白は一月からひとつきずつ順番に春夏秋冬と過ぎていくのを知ってたのに、思わず感動してしまったわw
結構景色変わるんだなぁ。
冬が楽しみ。えーっと、次は12月が冬か。それまで飽きずにやってられるだろうか……季節イベントもあるらしいから12月まで一通りやりたいんだけどなー。

今まで自力ポケルスって一回もなかったんだけど、今回初めてポケルスきました(*´∀`)
絶対こないだろうと思ってたからめっちゃ嬉しいw
友達にもらってきたことはあるんだけどねー。確か、1/65536の確立だっけ。色違いより遥かに確立低いもんなぁ。

ポケルスって3日ぐらいで抗体ができてなくなっちゃうんだよね。
ただしボックスに入れとけばなくならないから、何匹かにポケルス移してボックスに入れときました。これでいつでもポケルス使えるー(´ω`)
まあ普段は努力値全く気にしないあたしにはあまり意味はないけどね。
でも今回はせっかくポケルスついたから、少しだけ意図的に努力値振ってみようと思います。努力値はめんどくさくていつもやらないんだけどねえ。いちいちメモらなきゃいけないし、みんなよくやるなーと思うわ。
一から全部振ってく根気は、あたしにはないw

しかしエンカウント率マジ鬼畜。
どうなってんのこれバグ?って言いたくなるぐらいエンカウント率高い。運が悪ければ、二歩歩くごとにエンカウントするんだけど。流石にこれはないわ……洞窟とかは絶対にスプレーないと進めないもんな。
最初の方はあたしの運が悪いのかなーと思ってたけど、いろんなところで感想見てみるとみんなエンカウント率クソ高いらしいじゃないか。
レベル上げとかでポケモンに出て欲しい時でも、多すぎてうざったく感じるんだよなぁ。探索もしつつレベル上げしたいんだってって言いたい。
とりあえず、スプレーなしで歩けるレベルにはしといて欲しかったな。スプレー切れにここまで敏感になるとは予想外。

(10/10/02 17:22)


四天王時点でのパーティ。
ジャローダさん・ゼブライカ・ケンホロウ・ムーランドが初期からのメンバーで、シャンデラとサザンドラが途中から。
つかさ、サザンドラって進化前はめっちゃ役立たずじゃね?
特性のはりきりのせいで技外しすぎ。最終進化がまさかの64レベだし。四天王戦で使えるようにしようと、とりあえずサザンドラだけ一気に64まで育てたわ。
で、やっと進化した……つか進化したらめっちゃ強いな!進化前の弱さはなんだったんだ。まあ苦労が報われたってことか。
四天王の二人はサザンドラ無双だったなー。タイプ的に。サザンドラが64レベで、それ以外は50レベだったけど、たいして困ることなくクリアできたかな。

ドキドキしながらチャンピオンのところに向かって、色々と呆然( ゚д゚)
城はいったいどうやって出てきたのかとか、いったいいつからそこにあったのかとか、その階段はどうやって接続されたのかとか突っ込みたかったけどスルー。
プラズマ団の城、凄く豪華だね。これを全部ポケモンに無理矢理作らせたのか……。

ゲーチスを除く七賢人が主人公に立ち塞がるが、ジムリーダー達が颯爽と登場!そうそうこれ、ありそうなのにポケモンではなかったこういう展開が大好きなんだ!
今回はジムリーダーとの絡みが多いのも楽しいです。
ジム戦だけだったのって最初のジムの三人だけだよね。他のジムリーダーはみんなジムの外でなんらかの事件に巻き込まれたりするから。
個人的にハチクさんが好き。武人って感じでかっこいい。颯爽と博士のボディーガードについてく姿に惚れた。

Nの部屋については長くなったので別に上げます。

玉座でNが一人で待ってた。一人で。
会話が始まってNがゼクロム呼んだら、何故か玉座の後ろから壁ぶち壊して入ってきてびっくりしたwダイナミック入城ww
Nに君はライトストーンを持ってるのにレシラムが目覚めない、英雄じゃない、がっかりした、と言われたとたんにレシラム覚醒。
レシラムほんと綺麗。みとれてしまう。
あたしはあっさりハイパーボール二個で運良く捕まった。手持ち六匹いるからNとの戦闘で使えないかと思って焦ったけど、「レシラムを手持ちに加えますか?」って聞かれて、はいにすると一匹ボックスに送るかわりにレシラムを手持ちに入れられる親切設計があって助かった。ということでムーランドをボックスへ。

→Nの戦闘へ

(10/10/03 2:01)

NARUTO だいたいカカシ・我愛羅・ザ・ロストタワー(10/07/31・08/04・08/25)

「あのね、父さん」ってアカデミー卒業してからのカカシはずっと言えなかったんじゃないかなぁ。
修行のこととか任務のこととか話したいことはきっとたくさんあったんだけど、いつも忙しかったサクモさんには何も言えなかったんじゃないかなぁ。でもたまに一緒にいてくれるだけで凄く嬉しかったんじゃなかろうか。たとえ何も言えなくても。
サクモさんが自殺した時ってカカシは普通ならまだそういうことを理解できない年齢だけど、五才でアカデミー卒業しちゃったぐらいの子だからきっと全部わかってたんだろうな。
三忍が霞むほどの人なんだから難しい任務ばかりだっただろうし、人一倍修行して勉強して、早くサクモさんを手伝いたいとか一緒に里を守りたいとか思ってたんじゃないだろうか。一人で家で帰りを待ちながら。

何より可哀想なのは、自殺まで追い込まれていくサクモさんをずっと一番傍で見ていただろうことだよな。
この世の中で一番大切な人が責められて苦しんでるのに何も言えず見てるだけ……考えるだけで辛い。きっとこの時も自分のことは何も言えなかったんだろうなぁ。でも信じて傍にいたんだろうなぁ。そんな子供が父親の死体を見つけた時の絶望感なんて、あたしには想像しきれない……。
あの状態から見て、きっと死体を最初に見つけたのはカカシだし、多分それを報告しに行ったのもカカシなんだよな。周りの大人達からは、気丈な子だとか薄情な子だとか勘違いされたんだろうなぁ。今でも勘違いされやすいタイプだし。
それで周りには勘違いされたまま、誰も話を聞いてあげないまま、ずっと父親のことを引き摺って掟やルールに執着していくのか。四代目はいつか一人で乗り越えられると思ってたんだろうか。あんなに今にも死にそうな顔してる子供を見ながら。
いくら戦時中だからって、いくら天才だからって、あんなになるまで放っとくのは師としてどうなんだろうか。
信じてたといえば聞こえは良いし、上忍だったら自分で乗り越えなければならないというのは一理あるし、忙しかったといえば理由になるけど、ほんとにそれでいいんだろうか。外伝読んでからそれがずっと気になって仕方なかった。
ほんとだったら何か言うべきだったと思うんだけどな。それがどう影響するかはわからないけど、きっと何か言うべきだったと思う。サクラがサスケを止めようとしたように、ナルトが我愛羅を変えたように。
ミナトがカカシに何か言っていれば、カカシはもっとサスケに言ってあげることが出来たはず。もちろんそれが良い影響になるかはわからないけど。自分は何もされないのに、人にはしてあげるっていうのは難しいもんね。

そういう点ではカカシって本当に戦争時に成長した子供だよね。現実で凄く若い頃(主に十歳以下)戦争で勇敢に、もしくは潔く生死をかけて戦った人達と似てる。
人間として不完全というか、何かが足りないというか。カカシは大事なものは持ってんのになぁ。いや、大事なことがわかってるからこそ、全部が真っ当に見えるんだろうなぁ。

(10/07/31 19:56)


そういえば我愛羅の隈がまだあるってことは未だに満足に寝られてないってことですよね。勿論キャラ的に隈があってあたりまえみたいな感じではあるんだろうけど、そういうのは抜いてもさ。
まあそう簡単に寝られるわけがないよなぁ……生まれた時から基本的に寝ない生活だろうし。
人間は寝ないと生きられないから完全に寝てないことはないだろうけど、寝るとしてもいつも乗っ取られないように短時間でかつ浅い眠りだったんだろうなぁ。そんで乗っ取られそうになったらすぐ起きて。安心して眠ったことなんて一度もなかったんだろうね。
ずっとそうだったのにいきなり「守鶴があなたの中からいなくなりました、もう乗っ取られる心配はないのでどうぞ好きなだけ寝てください」とか言われたって寝れないよな。
頭では乗っ取られないのはわかってても、睡眠=乗っ取られるって身体が覚えてるだろうから、そう簡単には安心して眠れるようにはなれないと思う。っていうか生まれてこのかた安心して眠ったことがないなら、安心して眠れるようになるまでもの凄い時間かかると思う。
そういう点ではほんと守鶴って尾獣の中でも酷いと思うなぁ。人間の三大欲求の一つ、睡眠を奪うってねえ……。

こういう尾獣が人柱力に及ぼす影響って、それぞれの尾獣の性格によるんだろうか。八尾みたいに人柱力と友好的で悪影響がほとんどないのは珍しいんだろうけど、八尾がビーに友好的な性格だからそうなってるのかな。
四尾だっけ、血継限界を持たなくても熔遁が使えるようになる尾獣って。そういうのも尾獣の性格なのかなぁ。それとも単に尾獣の特性なのか。
どちらにせよ、これじゃ初代が尾獣を各国に均等に与えても均衡状態にはなり得なかったよねと。人柱力を乗っ取ろうと企む一尾を持つ国は凄く不利。人柱力に友好的とまではいかなくても、一尾ほど無理矢理乗っ取ろうとしない尾獣持つ国は人柱力が有能でさえあれば凄く有利。
どうなるかは各尾獣と人柱力の相性にもよるだろうけどさぁ。でも砂で過去の人柱力が全員制御に失敗してるってことは、やっぱり一尾の気性が他の尾獣より荒いからだろうね。
それに今回みたいに雲隠れのキラービーとユギトだけが極端に尾獣の制御が上手い状態になると、下手したら雲隠れが木ノ葉より強い戦力を持つことになりかねん。今は暁に二尾が封印されたから、いいとこ五分だよね。悪けりゃ雲隠れの方が……。
だって暁事件とか里抜けとかで、木ノ葉は被害を受け過ぎてる気がするんだよなぁ。ナルトがユギトぐらい制御できれば五分かな。砂との同盟を含めば木ノ葉が上かも。
でも霧隠れも立て直しつつあるようだし、侮れない気もする。長十郎の他にも霧の忍刀七人衆の残りがいるはずだしね。岩隠れもまだわからないなぁ。

とかなんとか色々言ってみたけど、第四次忍界大戦は起きなさそう。五影とも協力体制取れる人だからなぁ。今戦争したってきっと痛み分けで終わって良いことないだろうしなー。

五影が集まってるとこ見るといつも我愛羅にほろりとする。ほんまええ子になって……。
臨の書を読む限り、元から頭は結構良いみたいだし有能なんだろうなぁ。チャクラも素でナルトと同じぐらいってことは相当なもんだよな。まあじゃないとあんな量の砂は操れないだろうけど。

(10/08/04 0:56)


→短編
絶対カカシ先生でオチるなこれと思ってたら本当にそうでしたw
個人的に考えてた、最後のお願いを何もしらないカカシ先生が奪っちゃうんだろうなーということと、自販機ってことは小銭貸してくれとかそんな台詞かなーと考えてたことが両方当たって笑いそうになった。まあ定番だしねえ。

っていうか自販機とかコンビニとかあるのかよw
冷蔵庫とかと違ってその設定は無理があるんじゃないかなぁ。原作ではなさそうだし、映画オリジナルってことか。なら仕方ない。

しかしなぜ下忍の親睦会の引率がカカシ先生だけなのか。アスマと紅とガイはどこいった。


→本編
テン仔カカ萌えがやべえ。テン仔カカといえるのは最後ほんのちょっとだけなんだけど、そこが一番印象強かったw

小脇に抱えられる仔カカシのかわいさが異常。ヤマトにゲンコツ落とされて涙目な仔カカシもめっちゃかわいかった。
でも仔カカシは抱えられるのとか好きそうに見えないから、大人しく抱えられてるのが意外だったなぁ。特に初対面の人間には警戒心バリバリな子だと思うんだが。いくら木ノ葉の忍だからって、会ったばっかのヤマトに懐きすぎでしょw
もう中忍なんだし、あと数年で上忍になる子がこんなに簡単に怪しい人を信用することってないと思う。ま、映画の特権ってことね。
それにこの頃ってまだサクモさんが亡くなってまだ二年程だから、本当ならもっと暗いはずだよね。多分サクモさんが亡くなった当初が一番酷かったと思うけどね……んで、だんだんマシになっていって、上忍になって、オビトの事件って感じじゃないかなぁ。
だがその映画オリジナル設定のおかげで、あんな風にイチャイチャしてくれたわけなので全然許す。
まあ明るい仔カカ見ると切なくなるけど。もしサクモさんが生きてたら、ずっとこんな風に明るい子だったんだろうなぁとか考えると涙出そうになるけど。

しかしミナト先生大好きなカカシ、凄い可愛かったなw
真っ先に姿見つけて、ミナト先生!って走ってってさー、もう尻尾が見えそうなぐらいだった。好きなんだろうなぁってすぐわかるわ。

ってか予告の「未来からきたお前に何がわかる!」って仔カカの台詞はどこに消えたし^q^
あの台詞があったからこそナルトと仔カカの出会いを期待してたのに、絡みがナルトの「え、まさかカカシ…先生!?」って台詞だけだったんだけど。お互いにどういう反応してくれるか見たかったのになぁ。
多分元は、仔カカがナルトに上記の台詞を言う場面があったんだろうな。時間取り過ぎたからやめたとかそんな感じなんだろうなー。残念だわ。
っていうか多分始めは仔カカをもっと活躍させるつもりだったんじゃなかろうか。予告とかを見てた感じでは。

あ、そういや仔カカの声は全然気にならなかったな。なんかめっちゃ「ちっさいカカシ」のイメージ通りで、凄いぴったりだったような気がする。声変わりの前はきっとあんなだわ。
アニメもこの声で良かったな。ボーイズライフ時の年齢だったら声変わりしてないだろうし。
あの容姿と声でツンツンされたら、弄り回したくもなるわなぁw小動物がきゃんきゃん吠えてる感じするもんw

ここまでカカシしか語ってない自分は猛者。カカシほんとちょっとしか出てないのに……w
仔カカ以外で一番印象に残ったのは、ミナトでした。もし俺に息子がいたら、のところはうっかり泣きそうになった。
多分ミナトは最初の方からうっすら気付いてたんじゃないかなぁ。チャクラの質が近い云々はそれでわかったんじゃなかろうか。チャクラの質って遺伝しそうだし。

そういやナルト、カカシ先生が螺旋丸出来るのめっちゃ忘れてる\(^q^)/
性質変化までは出来ないけど、普通の螺旋丸は出来るのよ。風遁の螺旋丸使ってたってことは、カカシ先生が螺旋丸作ったとこ見てるはずなのに……。カカシ先生ェ・・・

しかしナルトはチョウザがチョウジにそっくりな上に倍化の術を使ってるのに、何も気付かないんだな。逆にすげーよ。
シビ結構好き。
あとサーラが思ったより可愛くて個人的に結構ツボでした。映画オリジナルヒロインは苦手なことの方が多いのに珍しいなぁ。

ちなみに自分の中ではEDが透明だった世界でした。見た後だと、歌詞のシンクロ率の凄さがわかる。

(10/08/25 21:23)

On the Way to a Smile(10/03/28 21:13)

ナナキとヴィンセントが仲良しでかわいい。てかヴィンセントが声上げて笑ってるのって初めてだよね。

→神羅編
一番長い。優遇されとる。素直に嬉しいですが。とりあえず凄く気になった(もとい萌えた)点。
・足枷されて、まずい部屋に監禁される社長
・華麗に鞭を使う社長
しかしあれねー、ほんと社長めっちゃ愛されてるねー。ACの時にも言ってたけど、タークスは社長を好きすぎると思う。
って言うか思ってたより社長とレノって仲良しさんなんだなぁ。友達部下って感じがするね。
それを除けば、あたしが想像してた社長の性格と、本物の社長の性格がほとんど同じで凄く嬉しい(´ω`)
あ、でもショタ社長があんなにかわいいとは思ってなかった。これは親馬鹿になる。ぜってー天使みたいにかわいらしい容姿の子供だっただろうしな。五歳だって五歳。涎出るわ。←拭け
プレジデントが社長室に脱出経路作ったり、息子の誕生日をパスワードにするのも理解できる。
それにしても怪我してるせいもあるだろうけど随分簡単に誘拐されるなぁ。しかも何度も。これ絶対以前にも誘拐されてるんだろうなぁ。

あーこれ読んだらわかるけど社長は本気で世界を癒そうとしてんだなぁ。
実際社長がこんな性格ならAC終わってから、もっとタークス四人と仲良くなりそう。小説の中で会社ごっこって書かれてたけど、ちょっとわかるもんな。正直結構そう見える。
だからこそ終わった後は単純に大切な人だと思えるようになるんじゃないかなぁ。上司部下はの関係はそのままだとしてもきっと考え方は変わると思う。

ドラゴンシャドウスペル DSS(10/02/24・26)

なんかDSS終われそうです。
今8章の終盤なんだけど、とくにまだ飽きがきてないし。レベル上げめんどくさいから全くやってないんだけど、それでもここまでこれたからなぁ。
基本レベル上げしなくてもミッションの経験値でレベル上げたらいけるよね。
一応黄昏の領域はやってるんだけど、レベル上げるためじゃなく、シナリオの一貫としてそれぞれ一回ずつやってるだけだから、そこまで苦痛じゃない。アルビノやりたいなーと思うけど飽きてやめちゃうぐらいならスルーするつもりだし。

ヴェルナー博士の秘密明かされてから鳥だってことがわかるまで、博士マジわけえwとか思ってたけどなるほどねー。不完全な鳥だから、カレルと同じで歳取らないのかな?
っていうか、ヴェルナー博士が好きなあまり髪型真似するとかユーグ萌えが発動しそうです……なにそれかわいい。なんで髪伸ばして結ってるのかなーとは思ってたけど、まさかヴェルナーの真似だったとは。公式サイトで見てきたら、ほんとに全く一緒の髪型だったww
流石殺したいほど好きなだけある。っていうかユーグの場合は「好きだから殺してみたい」なんだけど。
いやはやヴェルナーも大変だな。義娘は自分以外が父親に近づくのが嫌とかいうヤンデレだし、ユーグも懐いてるのに命狙ってくるし、心休まらねえw
とにかく鳥さん達がかわいすぎると思う。カレルの前髪が短いのは額にキスしやすいためとか、もうこいつらマジかわいい^q^
抱きしめてキスが当たり前っぽそうなのがかわいい。たぶんロディオンは見てるだけだろうから、やるとしたらユーグからカレルへ、カレルからユーグへ、なんだろうけど想像したら何かに目覚める。
密かにユーグの前髪も分けてあるのがポイントだよね。カレルからもちゅーできるようにだぜ、きっと……。

(10/02/24 20:45)


ペインキラーが扉の向こうへ消えていくとこまでやりました。うっかりちょっと泣いた……。
なんかさー大人ってこういう卑怯な優しさが多いよね、ほんと。現実でもさ。
守るためとか傷つけないためとか言いながら、自分はいくらでも好き好んだように傷つくし憎まれるしでさぁ。そういうのって凄く自分勝手だと思う。カイトが怒るのもわかる。
ペインキラーがカイトの両親を殺したわけではないけれど守れなかったら殺したのと同じ、って同じなわけがないだろ……。
なんで殺してないって言わないんだよ。わざわざ憎ませてどうするんだよ。ほんと卑怯だよね。復讐のためだけにしか生きれないってのはわかるけど、なーんでわざわざ大切にしてた子供にまで嘘つくかな。
あーもうほんとカイトは一発殴っておくべきだったって。アーサーさんとの甲板の話でも凄く思ったわ。

でもペインキラーってなんだかんだでそんなに歪んだ人ではないよね。子供と交わした約束の為に甦ってまで、子供の家族を守ろうとしたんだもんなぁ。
確かにその子供はペインキラーの正体を暴いた特別な二人のうちの一人だとしても、死んだのに甦ってくるぐらいだもんなぁ。

シナリオには定評がないからきっと泣かんなと思ってたら、こんなとこに落とし穴とか抜け目ねえな。ペインキラーがここで死ぬのならここまで感動しなかっただろうけど、一応もう死んでるっていうのがなー。
救いとか癒しみたいなものだったのかね、ペインキラーもといテオドールもといカインにとってのカイトとエルモって。そこらへんは詳しくわからないけど。
っていうかいまだにペインキラーかテオドールかカインか、どれで呼べばいいのかわかんないw呼ぶ度に違うんだけどww
ペインキラーっていうのは偽名だし、どんな人か知ったらあんまり合ってるように感じないから呼びにくい。テオドールは確かに本名ではあるけど、個人名じゃなくてアベルとカインの双子を合わせてテオドールだからちょっとねえ。かといってカインはあまり呼ばれてないし……うーん。
とりあえず早くエンディングまで見たい。面白くなってきた。

(10/02/26 0:21)

STEAL! 7(10/02/02)

ラストのディオ!
改めて最初らへんちょこちょこ読みながら進めてってるんだけど、明日叶が興さんの偽物の携帯わかるかもーって言った時、眞鳥さんの台詞に複雑?ってか驚いてる?感じの間が空いてるんだなぁ。表情もあれだし。
でもって密かに、最初のミッションで明日叶のパートナーに立候補してるっていうねえ。
相変わらずディオえろい。声がえろい。
!?今気付いた!ビリヤード場の背景の壁に貼ってあるポスター、キチメガだ!ぼかしてあるけど絶対そうだwしかも明日叶の着てる服にSprayって書いてあるw
ビリヤードやってみたいな。キュー持ったりはしたことあるけどやったことないんだよね。
ほんっとディオは教え上手だなー。褒めるの凄く上手いしピンポイントで駄目なとこわかって直してくれるから凄いんだよなぁ。
ムッシューがめっちゃかわいい件。
ディオのさりげない気遣いが男前すぎて激しく惚れる。

ホークはディオのお父さんが好きなのか。あ、歪んだ解釈すぎますか。ふえーディオパパがホークの部下だったとか、びっくりなんだけど。
ディオパパはドSだー!
もー明日叶はかわいいなーもーなでなでしたいわ。
あ、ディオも結構Sだった。
ムッシューのお風呂!いやお風呂っていうかほとんど水遊びみたいな感じかw
なるほどムッシューはシャンプーが好きなのか。そりゃはしゃぐよねーw
ムッシューみたいな大型犬で毛がふさふさな犬は洗うの大変だろうけど、シャンプー好きな子ならきっと楽しいだろうなぁ。
うわああ、ムッシューはチームグリフのメンバー大好きなんだな……。
まあね、確かに美を守るために盗むことも辞さないって言ったって結局は盗むことは犯罪なんだけどね。それを開き直りととるかはその人の感性なんだろうなぁ。
ディオはメンバーの中で一番現実主義者な感じがする。

あーやっぱり眞鳥さん好きだー結婚してくれー。
ディオって恥ずかしい。台詞とか態度とかいろいろ恥ずかしい。慧が複雑そうだw
んで、捕まってー……あれ何この展開、新しいな。
ここらへんのディオの台詞凄い好きだな。なんで血まみれだったんだろう。っていうか、今この二人を監視してる人が可哀想で仕方ないwバカップルの監視とか嬉しくねえw
こんな拷問方法初めて聞いた。痛みを与えるんじゃなくて狂わせる方法か。狂っていく過程がリアル過ぎて怖い。
ディオが昔された拷問も酷いと思う。ぐったりされたところで拘束解いてご飯食べさせるのって凄く効果的な拷問だと思うなぁ、洗脳系の拷問には。ずっと拘束したままだといつか狂っちゃうと思うんだよね。
ずっとディオはその声を聴いてたのか……いや、今もまだ聴いてるのか。やっぱりディオは強いと思うな。
ディオのお父さんは一体なんでNoって答えたんだろう。お父さんがホークの元に戻ればディオは助かったんだろ?

ホークってディオには押され気味だよね。口で負けてるっていうか。眞鳥さんにも負け気味だったしね。そんなべらぼうに口が上手いわけではないんだろうなぁ。そこらへんリアル。
ゲームって実際よりテンポよく会話が進むから、口の上手さってだいたいしかわからんのよね。漫画もそうなんだけど。
その分小説は会話もがっつり書いてくれる人なら、きちんと口の上手さとかがわかるから面白いと思う。まあ結構端折る人も多いけどさ。
見た目は冷静でもあんな拷問された相手だもんな……冷静なわけがないか。
「バカ、可愛いこと言うんじゃねえよ。惚れるだろ?」「もう、とっくに俺に惚れてるんだろ?」の掛け合いが好きです。周りにいるホークの部下は内心、ハァ?って思ってるだろうけどw

ちょw明日叶が反抗したw
ちょwwみんな見てるってめっちゃびっくりしてるってwwディープキスとかなんという公開処刑しかしいいぞもっとやれ。
さらっちゃえとか太陽適当なこと言うなw
叫べ、ってなんか良いと思わないかい。なんか凄くいいなぁと思ったんだが。
ディオの告白が熱烈過ぎて恥ずかしいわ、こっちが。
えええ、ちょっと早すぎないか、大丈夫か。天然って怖いよね。でもそれを上回る詐欺師も怖いよね。つまりバカップルですねわかります。

これは恥ずかしいwディオはいいかもしれないけど明日叶が可哀想だw
一年組は良い子だなー。ディオ大人げないwそして興さんは相変わらず天然だw
あ、ディオのお父さん死んでないの。うっかり死んだかと。
ディオは性質が悪いw

→END6 別バージョン
こっちのバージョンもいいなー。俺はロリコンじゃねえんだよには吹いたw
明日叶はかわいいよなーほんとになー。
うん、その台詞だとディオはロリコンな気がする。いや俺好みに育てるんだからロリコンではないのか?
ムッツリロリコンwそういえばディオが慧に言ってたなw
っていうかディオは明日叶を幼女扱いするの止めろよ!確かに中身は幼女レベルだけど、せめてショタの方にしとけよ!あれ、なんかずれてる。
いいよなーこのルート好きだわぁ。っていうか二年コンビが明日叶を挟んで取り合ってる構図が好きなわけで。

→END7
うあああああ、めっちゃ泣いた号泣した。忘れさせられたのに、記憶がないのに、ディオが好きな明日叶がつらい。明日叶が好きなディオがつらい。
でも迎えに来てくれてよかった……。このまま二人で何処かに行ってしまえばいいと思う。そして幸せになればいいと思う。本当に。

→Dear Asuka
ヒロの似顔絵のやつデコってあるw
興さんのハート形の折り紙に萌えた自分の萌えポイントがわからない。今更だけど興さんって黙ってればイケメンだよな。
眞鳥さんえろい!っていうか何語ですかこれ。
そっか、眞鳥さんはトゥルーアイズに会えないって思ってたのか。オレは照れましたよに萌えた眞鳥さんかわいいよ眞鳥さん。
桐生さんの私服に禿げ萌えた。かっこよすぎる。しかし言ってることは変態臭い。文字がシンプルなのが桐生さんっぽい。
亮一さんの文字って独特だなwこれは読みにくいわw甚平いいよなー似合うし。
明日叶と亮一さんは普通に人間性が合いそうだもんね。っていうか思ったより亮一さん恥ずかしいぞ。
このイラストのディオイケメンすぎるwwあ、いつもか。
慧は明日叶を好きすぎると思う。んでもってこの二人は不器用なんだよな。だから良いんだけど。

→予約特典 Sweet Mission
慧過保護。
ディオと明日叶のキスに「いつものことに呆れた顔のクラスメート」…だと…?いつものこととか言えるレベルでキスされてる明日叶が可哀想だわw
亮一さん。夫婦っていいよね。
桐生さんは俺様で変態なんだけどかっこいいからむかつく。
明日叶との距離が近づけば近づくほど子供っぽくなってくる眞鳥さんかわいい。
興さんは癒し要因。
ヒロ。そうだね、カエルは両生類だね。思わず吹いたわw
太陽わんこはうるさい要員。

→初回特典CD-ROM
今キャラクターミッション聴くと面白いw
興さんに寝んなよ!って突っ込むディオとか、慧のノリのよさとか、亮一さんの扱いとか(あ、これはゲーム内でも一緒か)、陰険眼鏡とか。
チームグリフで一番料理上手なのって桐生さんなのか。
一番グルメなのが眞鳥さんって意外かも。桐生さんかと思った。一番床上手なのも眞鳥さんらしいよw
一番はまったら長いのは誰って質問は慧らしいんだけど、それって明日叶に対してだよなw
理事長34歳には見えないって絶対。
桐生さんベッドで寝ろよ。心の中でのツッコミがディオと綺麗にハモってて吹いた。
慧は寝ろよ。

大神(10/01/21・26)

ついに箱舟のとこまで来てしまいました。
なんだかんだで、凄く短かった気がするなぁ。サブイベントもだいたいやってるし、はぐれ珠集めもやってるのに。
ダンジョンとかでわからなくて何時間もうろうろしてる、ってことが一回もなかったからかも。だってかなり丁寧に教えてくれるもんなー。
何回か躓いたけど、筆しらべ全部やってみればどれかはあたるし。

幸玉で上げられるので上げ切ってないのは、お金だけだな。他は余裕で終わった。
お金だけは武器とか追加筆しらべのせいでなかなか貯まらないから、一回しか上げてない。
はぐれ珠は中間あたりで一度全部集めに回ったから、だいぶ揃ってる。
追加筆しらべも全部持ってる。吹雪の隠し筆しらべも一回やってみたいなぁ。

なんかほんとあっという間だった……もっともっともっとシナリオ長くて良いのにな。音楽が良くてシナリオも泣けて、何より演出がまさに神懸かってるっていうね。
百年前の神木村やった後にサザンカ姉妹のイベントやるだけでうるっとくるんだぜ……凄すぎるだろ。
っていうか正直、ゲームでほんとに鳥肌立ったのって初めてだったりする。ゲームでも怖くて鳥肌立ったことはあるけど、凄すぎて鳥肌立ったゲームは初めて。
最初の塞の芽の感動具合とかマジやばい。鳥肌は立ってなかったけど、思わず泣きそうになったもんなぁ。
過大評価ゲーとか批判してる人がいるから買ってないって人は買った方がいいべ。どんなゲームでも百人やって百人全員が面白いって感じるゲームはないんだから、批判はいて当たり前。
あたしは買うの悩んでた時に勧められて買ったんだけど、ほんとなんで悩んでたんだろうなー。わんこってだけで買っとけば良かった。
いやしかしこのゲームやってから、ここ数年やった印象の薄いテレビゲームが全部見事に頭の中から吹っ飛んだわ。一気にトワプリまで戻ったもんw恐ろしいww

トワプリもう一回やりてえ。トワプリの時の発売のわくわくを、もう一度味わいたいわ。
発売前のわくわく→発売→死ぬほど面白い!、のコンボを引き出してくれるテレビゲームが最近ないんだよなー。やっぱこういうわくわくはテレビゲームに限ると思う。こうさ、コントローラー持ってテレビの前にいるのが良いわけ。
最近の子にはわかんないのかなぁ。携帯ゲーム機だってもちろん良いんだけど、こういうテレビゲームの良さは。
懐古厨でさーせん。話逸れたしもう寝よう。

(10/01/21 3:25)


→箱舟入り口
イッスンー!←もう泣いてる
ウシワカ久しぶりだ!
正体はちゃんとわかってるよ、ウシワカが例の最後の一人だったんだろ?
ちょwダンス吹いたww

→箱舟
もしかして部屋ごとにボスか?
うんボスだ。毎回セーブも回復も買い物もできるのってありがたいなぁ。
部屋の入り口の上の壁に、その部屋のボスの絵が描いてある。
なんかボスに慣れてきたわ。特にヤマタノオロチ。だって三回目じゃねーかw

→常闇ノ皇
ウ、ウシワカ……!
え!そういうことだったのか……!
筆神たちを返せ!

イッスン……ッ!…………!!(Τ人Τ)
……これさ、ほんっっっと無理だわ。泣かないで中断せずいけた人は凄い。あたしなんかボロ泣きもボロ泣きだぜ?正直ここまで泣けると思ってなかった。
もちろん一体中断しました。なるほどみんなが中断するわけだ。
いやだって、こりゃもう……あたし大神やって良かった。このゲームに出会えて良かった……。
それにしてもこの曲ほんとに負ける気がしない。

アマ公かわいい(´ω`)この二人好き。
この曲良すぎると思う。

EDも素晴らしい。動物達かわいい!妖怪もかわいいw
Reset凄く好きです。平原綾香さんの声って大神のイメージに合うなぁ。iPodに入れて聞き飽きるぐらい聞いたけど、やっぱり良い曲。
あー!このハンコはあの時書いたあれか!こんなとこにw

終わった。終わっちゃった。こんなに達成感のあるゲームは久しぶり。面白かった。こういうタイプのわくわくするゲームは最近全くないから、もっと作るべき!
もう一周やってみようかなー。

(10/01/26 15:20)

STEAL! 6(09/12/28〜10/01/20)

俺の嫁な眞鳥さんをやっていこう。
この人ほんとえろくて困る。独特な喋り方が、かえってえろさを煽ってるのが凄いw
いいなー眞鳥さんにマッサージしてもらいたいなー。
眞鳥さんを攻略しようと思ったら、眞鳥さんらしく変な選択肢を選ぶことも必要なのかw自分で変って言うだけあってほんと変わり者だよねえ。
チームウイユは例の軍隊みたいなチームか。なんで得意なことあるのにそれを活かさないかなぁ、不思議でしょうがない。
やっぱりグリフはいいよね。まあ指揮官が亮一さんだからほのぼのしてるっていうのもあるだろうけど、今までのグリフのメンバーがそうしていったからこそこういうチームなんだろうしね。
えー眞鳥さんが欲しい秘宝ってなんか特別なものなんじゃないの?眞鳥さんが普通なこというと疑ってしまうw
在る場所はわかってて手に入れる方法もわかってる秘宝?でも眞鳥さんは待ってる。待ってるってことは待ってても手に入るのか、時期を考えてるのかなんなんだろ。
慧やった後だと、慧が焦ってる理由がわかってなんかしてあげたくなる。
え、もしかして眞鳥さん、慧に鍼しようとしてたの?そりゃまた……もし慧が良いっていったら、ほんとにやるつもりだったんだろうかw
鍼って実際痛くないんだってね。やってるとこ見ても見てるこっちは痛かったけど、本人全然痛がってなかった。
こんな風に動けなくするツボってほんとにあんのかなー。筋肉をどうこうするツボがあるんだからまあ出来なくはなさそうだけど、全身となると難しそうな気がしなくもない。わからない。

うーん、やっぱり亮一さんいいなぁ。お父さんって呼びたい。
眞鳥さんえろすぎはあはあ。絶対この人リバいける人だと思うんだが。っていうか多分眞鳥さんはたぶん真性だよね^q^
なんでこの人、こんなにエロオーラ出してるんだろね。不思議で仕方ない。
そういえば明日叶って眞鳥さんには完全に敬語じゃないんだよな。〜ですか?って他の三年には話すのに、眞鳥さんにだけは〜か?って砕けてるのが違和感。なにか理由があるのか……。
そりゃいきなり眞鳥さんと組むとか言ったら驚くよねwここまで吃驚するとは思わなかったけどw
目つきどころか手つきも腰つきもえろかったですって言いたい。
あの、そういう亮一さんこそ素直というかちょっと天然入っててあれなような気がするんだけど……あ、本人自覚ないのか。
みんなひでえw確かに意外だけどそこまで言わなくてもいいじゃんw
ああ、なるほど言いたいことがわかった。でも言われてみると在り得なくはない、かなぁ?それならどんな人でも特別になり得る可能性はあったってことになるんだよなー。あたし霊感っていうのもそういうのの一部なんだと思う。

(09/12/28 0:37)


なにやってんのこの子らw超ほのぼのしてるw
腕相撲で太陽に勝つとか凄いな明日叶。単純に力なら太陽どころか下から数えた方が早いよね、今の時点では。テクニックで腕相撲に勝つのも凄いと思うけどw
久しぶりの興さんかわいい。
慧が明日叶にアドバイスしとる……やっぱり明日叶には優しいなぁ。
お、珍しい!興さんと太陽vsヒロとか初めてだわw太陽は牛丼好きだから米派で、興さんは和食好きだから米派なんだもんなー。

ヒロににゃんこにゃんこって言ってる眞鳥さんこそ、にゃんこっぽいよねえ。性格的に。
えー!?そうだったの!?候補生のミッションにマニュスピカがついてるだなんて……うそくせー。ただでさえ数の少ないマニュスピカが、わざわざそんなことするだろうか。
駄目だ、あたし眞鳥さんに惑わされてるぞw
信じるのって難しいもんね。ただ信じるだけなら誰だって出来んけどさ、ちょっとの疑問もなしに盲目的に信じるのってめっちゃ難しい。
しかしなにこのバッドエンドラッシュw無駄に多いw
ティアマトリ・フィトナて。フィトナの王子様て。予想外すぎて絶句。だからここの言葉喋れたのかーなるほど。
あ……そうか、眞鳥さんは扉を開ける鍵のトゥルーアイズを探す為に生まれた時からマニュスピカになることが決まってて、そして明日叶に出会った。トゥルーアイズの情報が一番入りやすい組織だからか。
そしてトゥルーアイズを探して扉を開ける。それが叶わなくてもその為だけに死に、次へ託す。
想像するだけで気が遠くなる。自分が生きてる間にトゥルーアイズを持った人が生まれてくるとは限らないし、いたって会える可能性も一緒にここに来れる可能性も絶望的なのに。
やべえ、うっかり泣きそうだ。つか結構泣いたけど。心中エンドの二人も幸せそうで泣ける。
計り知れないわ、自分が生きてるのに中身が空っぽだなんて。例え空っぽじゃなくても空っぽであることを強制されて生きてたのに、こんなだったなんて。
残りの人生全部かー、ま、それが眞鳥さんらしいっちゃらしいかな。忠誠誓う必要はあったのか疑問だけどw

(10/01/17 16:41)


一族の人凄いなwアサシンとか忍者とかみたいな能力持ってるんじゃないか……って実際、眞鳥さん結構そんな感じだったな。
親衛隊わろす。どんな人達なんだろ、眞鳥さんの警護は大変だろうなぁ。
あw確かにw亮一さんは眞鳥さんがフィトナの後継者だって知ったら、そりゃもう眞鳥さんを付け回すだろう絶対にww
あ、この絵今までで一番好きかも。やっぱこの明日叶の踊り子の服かわいいなー。
思ったんだけど、この眞鳥さんだったら下にもなってくれそう。まあ眞鳥さんは明日叶のものだからなーうん。
眞鳥さんが普通に素直にかわいい…だと…!?
あーもーいいなーかわいいなーまとりさんー。幸せそうな眞鳥さん見てると明日叶が幸せになる連鎖に、あたしが幸せになる。
実家!?そして留年!?
亮一さんと、あたしの心の中のツッコミがシンクロしすぎて思わず吹いたw
こ、婚約ー!?
……って打った後に亮一さんが全くおんなじこと言ってたww
ま、まあ王子様なんだから許嫁ぐらいいたっておかしくないよな、いくら今は潰えてるって言ったってな、うん。でもよくある話じゃないですw
強制的に排除するって桐生さんいったい何する気だw
眞鳥さん追っかけてきてるのって、もしかして前言ってた親衛隊の人とかかなぁ。
一緒に生きたいって……まさか留年までするなんか思わなかったし、今まで大人しかっただろう眞鳥さんがいきなり結婚拒否したんだから実家だって吃驚するよなw
拉致しようとしてるとこは常識外れだけど。
姉が9人は流石王族としか言いようがないです多いよw
最後の笑顔がたまらん。あいしてる眞鳥さんー!

なんか眞鳥さんって最初が誰より頑なだっただけに、最後はこんな風に笑えてるのが本当に嬉しくなってくる。
でもあれだなぁ、眞鳥さんをクリアして改めて思ったけどこりゃ人気あるわけだ。

(10/01/20 0:17)