話題:映画感想

今敏監督は昔からすきな監督で、リアルな絵がアニメなのに実写のようで、音楽や街並みなど細部までもがオシャレで、うっとりする。小、中学生時代に出会った今敏監督作品。当時は理解もほとんどできていなくて、改めて観るとこんなにも深く、おもしろかったのかとよりすきになる。「パプリカ」が上映されてたとき、友人と観にいくのか悩んだことを今でもおぼえている。中学生くらいだった当時、観ても内容の半分も理解できなかっただろうけどスクリーンで観たかった。理解できなくても、脳裏に焼きつけておきたかった。そんなふうにおもえるくらいにきれいな映像、印象的な音楽、人間のリアルがたくさんつまっている。


今敏作品の感想を。
「パプリカ」こんなにもワクワクして、ひきこまれる映画は久しぶり。きれいな映像、細部までのこだわり、リアルなアニメーションは人間の生々しさを浮き彫りにする。圧倒的な映像美に、心地よい音楽はずっと聴いていたくなる。

「千年女優」千代子の女として、女優としての生涯を現実と作品を織りまぜ物語はすすむ。まっすぐすぎる想いは少女のまま、いつまでも歳をとらないのに肉体は順調に歳をかさねる。会いたくても会えないもどかしさが痛いほどわかる。そして、ラストにわかるかなしき事実に胸が押しつぶされる。最後の千代子のことばはとてもすてき。

「パーフェクトブルー」20年もまえの話なんてうそみたい。現代のようなテーマはサイコパスさをひきたてる。ほんとうに絵がきれいで、それがよりスリリングさを際立てる。いつの時代もアイドルは消耗品のようで、その道具さを事務所や仕事がものがたっていて、精神が混濁し、それでも踏ん張りつづける姿はつらかった。現実とドラマの区別もつかないほどにうつろな目があなただれなの?と追いつめる。ラスト犯人の正体に個人的にはおどろいた。

「東京ゴッドファーザーズ」たまたまみつけた赤ちゃんのキヨコを守るホームレス3人は勇ましく、おもしろい。どの映像もすてきだけれど歩道橋のハナとミユキのシーンのきれいさはわすれられない。ハナとギンの痴話喧嘩、3人の掛け合い、ハナの俳句がおもしろいからこその、辛辣な世間の攻撃は残忍にみえた。偶然が奇跡のようにかさなり、ラストは感動的でもあり、やはり偶然のような奇跡が起こる。クリスマスの日にもう一度観たくなる。

そして、いまは「妄想代理人」を観ている。ふしぎな世界観でおもしろい。あと何話かで観おえてしまうのがさみしい。今敏監督はもう亡くなっているので新作を観れないのが残念でならないけれど、世にでている作品はどれも傑作なので何度みても飽きない。最近のオススメ、すきなもの。