8月が終わる

いつの間にやら8月最終日。
安静期間4ヶ月の折り返し。
ここのところ暑かったせいか体調が悪くて、読書も何も出来ていないけど、職場に提出する書類やら何やら準備せねば…。
もうしばらく症状が落ち着いていたら絶対安静度が少し緩和するかも?と言われているので、頑張っておとなしくしていよう。

ああ、でも今年の夏は何にもできないまま過ぎて行くなあ…。
入院は仕方ないどころかむしろ間に合って良かったし、天候の面でも今年は酷暑が続き、豪雨や台風による水害・土砂災害も目を覆う惨状だから、無事に生きていられるだけでもありがたいことなんだけどね。
今も豪雨に襲われている地域で恐怖に襲われている方々もいるし、これから強そうな台風も来るし、呑気なことを言っている場合ではないけども。

そんな時に贅沢は承知で言うけど、病院以外のどこかに行きたいなあ…。
奈良にも行きたいし、博物館とかにも行きたいし、映画館にも行きたいなあ…。
でもそれこそ、ちょっとした買い物、コンビニだっていい…。
外に出たいなあ。

近況

気付いたら8月が終わろうとしていてびっくり…。
仕事を休んで2ヶ月か…。
全然頭が働かなくなってる気がする…いかんいかん!
とは言え、絶対安静で何もできずどこにも行けず、暑さと戦ってやる気が起きず体調も優れず、しょんぼりする毎日です…。

とは関係なく、さくらももこさんがお亡くなりになったそうでびっくり…!
まだまだ若くて独特のセンスで、他に類のない才能のある方だったのに…。
ただ、私はかつてりぼんっこだったので、「ちびまる子ちゃん」も読んでいたのですが、思い起こせば

・清水市(静岡市になってしまい、何となく残念)
・清水の次郎長(でも人となりは分からない)
・宝永山(大学時代の清水出身の友人が、さくらももこの描く富士山には宝永山があるとよく主張していたため。ただしその後未確認)

と言うイメージしか浮かびませんでした…何だそれ。
考えたらコミックスも持っていないし、アニメもそんなに見てなかったんだ…(チャンネル権はおばあちゃんにあったので)。
でも何だか寂しいし、惜しい方を亡くしたと思います。
さしてファンではなくてもそう思う人間がいるって、実は一番すごいことだよね。

そう言えば岡田あーみんはどうなったのかな…。
私、あーみん派でした。
また読みたい…。

高校野球2

今年の優勝は大阪桐蔭でしたね。
圧勝だったけど、どちらも精一杯頑張った結果でしょう。
決勝に残った大阪桐蔭と金足農業も含め、夏の甲子園を目指した全ての球児及びご家族や関係者のみなさま、お疲れさまでした!
他にもスポーツはたくさんあるし、高校野球にもいろいろ問題はあるでしょうけど、やっぱり夏の風物詩として特別な気がします。

ところで、私が一番気になったのは、日本農業新聞が取り扱ったことですね!
以前仕事で読んでいたことがあったのですが、もうほんと独特なんですよね。
大きな天災でも他の全国紙・地方紙とはまた違う取り上げ方。
広告も見たことないラインナップで、すごく好きでした。





続きを読む

高校野球

もうすぐ決勝ですね。
私は勝負ものははらはらして苦手なので見るつもりはありませんが、今年は100回記念大会にふさわしい、どちらが勝っても記録に残る試合になるようですね。

私は地方の公立高校出身だし、基本東北びいきなので(東北出身ではないけど)、秋田県を応援しちゃうなあ。
とは言っても、それぞれの頑張りとか情熱に勝ち負けがあるわけじゃないから、どっちも楽しんで、いい試合になるといいなと思います。
がんばれ〜!


ところで昨日初めて校歌を歌う金足農業のメンバーや応援席を見たら、みんなお肌ぴちぴちで綺麗でびっくりした…。
他校と比べてみても、あれは若さだけではない…さすが秋田…。

このあいだの一服

スターバックス ピーチピンクフルーツフラペチーノ

診察帰り、ひっさびさに病院近くのスタバ。
ほんと何ヶ月ぶりだろう…?
買い物自体1ヶ月半していなくて、退院日前日にようやく院内のコンビニにちらっと行ったくらい。
それまでは1ヶ月絶対安静で、病室の目の前のシャワー室ですら車椅子生活だったし、院内フリーになっても体力が落ち過ぎて行けず、病棟内をちょっと散歩するくらいだったしね…。

久々のスタバのフラペチーノは相変わらず甘かったけど、桃好きな私には美味しかったです!
でも冷たいものも久々だったので、あのキーンとした頭痛にも襲われました…やれやれ。

基本的に数ヶ月は外出も禁止なので(お墓まいりも駄目だった)、次いつ自分で買い物に行けるのかなあ…?

<<prev next>>
カレンダー
<< 2018年08月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ