1127



◆気分を害する話です









外国のニュースだけど、5才の娘が強姦にあって(公衆トイレで血まみれだった)

その子の母親が、犯人の性器を切断したという記事をみた。

私は想像して、吐き気がした。

そして、私なら

犯人を絶対に絶対に殺す。

よく、切断だけで思いとどまることができたと思う。

どんな手を使っても、どんなに時間がかかったとしても、私は犯人を殺しにいく。

夫や、私の両親や、娘たちは、私が刑務所に入ると悲しむだろうが、

私は、犯人を殺す以外に方法がない。

自分を保つ方法が無くなると思う。

こんなことが、起きませんように。

絶対に絶対に、起きませんように。

子どもをもつと、心配事は増える。

でも、心配しつつ、近すぎず遠すぎない距離で見守る忍耐が必要なんだ。

難しいなあ。

とにかく、子どもに不幸なことが起こらないことを、ただただ祈るばかりだ。

お願いだから、神様、、






1003



キャンプ場で行方不明になった女の子のお母さんの会見、、

思わず泣いちゃったよ。

悔やんでも悔やんでも悔やんでも悔やんでも悔やみきれない

本当にそうだと思う。

あのとき、自分がついていけば、、

って、これから先、何億かいも考えてしまうんだと思う。

7歳って、どこまで親がついていくか、悩んじゃうだろうな。

私だって、小1で一人で友達の家に行ったりしていたし。

そんなに距離もないから、一人で行かせてもいいかな。って、思っちゃうだろうな。

だから、あのお母さんの気持ち、辛くなるほど身に沁みてきて、

心が飲まれ込みそうだ。

もしも、自分の子どもが、、

って、すごくすごく考えて、

恐ろしくて涙が出る。

そんなことが、誰にでも起こりうるのが恐ろしい。

だって、誰も、自分の子どもが死ぬなんて、思っていないんだもん。

毎日、子供が帰ってくることが当たり前なんだもの。






つい最近、犬が車に轢かれて死ぬの見た。

たぶん、逃げ出しちゃった犬。

歩道を歩いていたのに、

急に車道に飛び出して、

そのまま車にぶつかった。

あれがもし、私のこどもだったら。

って、ずーーーーーーーーーっと、

頭のなかで想像してしまう。

2歳の長女が、手を離して急に走って飛び出したら。

こどもを育てたことのある人には分かると思う。

子どもって、本当にそういうことしかねない。

車の怖さなんて知らないんだ。

幸い、我が家の長女は、

わりと言うことをきく方だから、

そういうことは一度もないけど。

この先も、あり得ない話ではないんだ。

車に注意がいかなくて、

飛び出すなんて、あり得ない話ではないんだよ。

次女の性格もどうか分からないし。

それを想像したら恐ろしくて恐ろしくて、

夢にも出てきた。

私のこころ、大丈夫かな。。

こんなに、不安な気持ち抱えて生きていけるのかな。。

いま、この世で一番恐ろしいのは、

こどもたちを失うことなんだ。

それ以外は、大袈裟にいえば、かすり傷だ。

大切な存在ができるということは、

人をものすごく強くもするし、

ものすごく弱くもするんだなぁ。

0930



『夫の墓には入りません』という小説を読んだ。

これまた、実家の本棚から拝借。

夫は、このタイトルを見て、あんまりいい顔してなかった。

そりゃそうか?





私も、夫の墓に入るのは嫌だなー。

もし、私が早死にしたときは、

海に骨を撒いてくれって頼んである。

夫だけでなく、母にも言ってある笑

なぜ夫の墓に入りたくないか。

まず、夫の親族の墓に何十年も一人で待つのがいや。

そして、きっと夫は再婚するから、

再婚相手も同じ墓に入るのがいや。

このことを夫に話したら、

「我慢しろ」って言ってきた。

はぁーーーーーー???????

夫は、県外の人間だから、墓も県外にある。

全く知らない土地で、知らない人たちと同じ墓に入るなんて、絶対にいやーーーー。

死後のことだから、

どうせ分かりやしないって思うだろうが、

私も結婚するまではそう思っていたけど、

いざ結婚すると、

夫もいない墓には絶対に入るものかと思うわ。

なぜだろう。

夫の親族、みなわりといい人たちだけれど。。

それでも、私は血の繋がらない他人。

親族ではない!っていう気持ちがある。。

なんだろうなあ。。

私、『妻』となったのは自覚しているけど、

『嫁』というのはあまり自覚してないのかな。。






この前帰省したとき、夫の祖母とお話してて、

夫が知らないことも私に話してくる。

(隣の家が空き地になった理由(ヘビーな話)や、義母の妹夫婦の馴れ初めや、夫の祖父が死んだ理由(ヘビーな話)など。。)

それは、『男の子』は知らなくてもいい話で、『嫁』には話してもいいはなしなんだろうなぁ。と思ったり。

まぁ、嫌じゃないけど、なんか思うところはある。

夫の祖母宅では、家事をするのは女だけで、

男性陣は、居間でゴロゴロするだけ。

誰一人、手伝おうかとは言わない。

夫も、家にいるときは、家事するのに、

祖母宅では全然しない。

まぁ、田舎ってのもあるし、

祖母世代だと、男の人は台所には入らないからだろうなぁ。

なんか、そういうのがすごく嫌なのよね。。

だから、早死にしたら、

こんなに『嫁』『よそ者』として扱う墓に、

一人で入るのかーーーって思っちゃう。

絶対に入らないでおこう。

私が死んだときは、母に、夫を説得してもらおう。

こういう悩みって、

女側しかないのが納得いかないわ。





0929




長女は2歳5ヶ月。

2歳に対して、こんなに怒っていいのかな。

腹が立って、大きな声で怒鳴ったりしてしまう。

長女は、どう感じているんだろう。

ワガママをどこまで許してもらえるのか、試しているのかな。

お母さんが、どうやったら妹ではなく、私の方をみてくれるか試しているのかな。

嫌なことは嫌だから、ただ主張したいだけなのかな。

どこまで許して、

どこまで怒っていいのか。

どんなふうに怒ればいいのか。

怒鳴ってしまうのは、

感情が爆発してしまうのもある。

それと、

私が怒っていることを知らしめたいというのもある。

でも、

子供にとっては、

大人の怒鳴った顔って怖いよね。

こわいし、

理不尽だなぁと思うよね。

どうしたらいいんだろう。

こんこんと、言い聞かせるにしても、2歳だとまだ理解力が乏しいし、まず、話が長いと我慢できない。

かといって、何でも許すと、本当に躾にならない。

でも、怒鳴ったりすると、悲しい顔をしたり、

長女も同じように大きな声で怒ったりする。

怒り方が、私に似てきた。

どうしたらいいんだろう。

なんか、いつも悩んじゃうな。

夫は、ここまで悩まないし、

まぁ、仕方ないじゃん?って感じだけど。

はぁ。

保育園の先生に、相談してみようかな。。

そういえば、歩いてほしいときに、座り込んだりして、全く動いてくれないときに、

お母さん先に行ってるから、あとから来てね

とかいって、

先に行ったりする(ちゃんと見える距離)。

玄関で、全く動いてくれないときに、

もう、先にいく!といって、

玄関のドアを閉めて外に出たことがあって、

私が用事があって玄関に行ったりすると、

「○○ちゃんも」と、少しべそをかきながら付いてくるようになった。

置いていかれるという恐怖を感じているんだ

と思ったら、

なんか悲しくなって、

かわいそうなことしてしまった、

って後悔した。

でも、歩いてくれなかったりすると、

どうしてもこっちもイライラしちゃって、

歩かせる方法として、

置いていかれるという恐怖を利用してしまう。

じっと待つのも、難しい。

次女を抱っこひもで抱えているから、

次女が熱中症になったらどうしよう、

とか考えて、イライラしてしまう。

保育園の時間に間に合わなくなるとか考えて、イライラしてしまう。

本当に、なんていうか、

イライラと、ごめんねと、大好きだよ

がぐるぐるぐるぐるぐるぐる回っている。





ごめんね、

大切な宝物なんだけどね。

お母さんも、もう少し考えてみるね。

アンガーマネジメントが必要なのかな。

はぁーーーー。

子育てって、本当に大変だーーーー。

次女が赤ちゃんだから、

次女はほったらかしてもまだ大丈夫だけど、

次女がまた物心つきはじめたら、

二人をどうやって育てるんだろう。。

なるようになるんだろうけどね。。

はー、悩ましい。

長女のトイトレも、悩ましい。

悩みつきないなー。





今日の夫。

よかった点、

◆洗い物した(細々したものは私)

◆夕飯作った(下準備は私)

◆買い物で運転たくさんした、荷物たくさんもった

◆ポテチを、あーんとしてくれるついでに、チューしようとしてきた(恥ずかしくて振り払っちゃったけど)


悪かった点

◆30秒くらいで寝た(子供よりも早く寝るから、寝かしつけにならない)


今日は、夫婦仲よかった。

夫が、私のことちゃんと見てくれているのが分かる。

ちゃんと、女として見てくれている。

嬉しい。

けど、それが、恥ずかしい。

あまのじゃくだから、なんか素直に喜べない。

恥ずかし嬉しい。

30歳を越えても、

こんなふうに女として見てくれるのかな?

40歳になっても、

私のこと見てくれるのかな?

見てもらえるようにしないとな。

おっぱいは、もうしぼんだ風船になっちゃったけど。

他のところ、頑張ろう!





よくわからん日記!






0926

話題:最近読んだ本




森絵都さんの、みかづき。

半分まで読んでこの時間!

面白い!

実家の本棚から借りてきたもの。

母は、本の虫なので、毎週、何かしら本が増えていく。

いらない本は、私が聞いて捨ててる。

断捨離で100冊以上は捨てたんだけど、

それでも日々本が増えていく。

父も本の虫なので、家中本だらけだった!

なのに、私たち三姉妹は、全然本を読まない。。

本を読む人を尊敬する。

知識が多く、物事を多角的にみることができる。

教養も自ずとついてくるし、

本から見いだす自分の意見がある。

だから、本を読む習慣がない自分は恥ずかしい。

でも、無理に読むのはなんか違うかな、と思っていて、

気が向いたときに、実家から本を持ち帰って読んでいる。






中学生のとき、朝読書の時間が設けられて、

そのときに、本って意外と面白いんだなと気づいた。

父が読めと言ってくれた本「アルケミスト」は、

私の人生の一冊かなーと思う。

希望を見いだせる本。

その本を、私に勧めてくれた父の気持ちも、

今となっては、嬉しいなぁ。

親として、子に読んでほしかったのかもしれない。






森絵都さんのみかづき、

まだ半分しか読んでないけど、

気になっちゃって、

号泣する次女をあやしながら

こんな夜更けまで読んじゃったよ。

文章をかける人をすごくすごく尊敬するなぁ。

どうして、こんなにも人の心を動かすものを表現できるのかなぁ。

なんというか、文字だからこそ、表現できるものってあるなぁ。

自分のなかで、映像が作り上げられていく。

だから、ドラマ化されたものには、

賛否両論つくんだろうけどね。

うまく、ドラマ化してくれればねー。

そういえば、中学生のころゲド戦記を途中まで読んだんだけど、(四巻がだるくて、挫折した)

すっごく面白い作品なのに、

ジブリの映画化が最低すぎて本当に怒りを覚えたよ。

絵も汚かったし、世界観を台無しにしていた。

本の世界観を表現するのって難しいんだろうけど、

その作品をきちんと愛していれば、

もっとマシな映画になったんじゃないの!?

って思うくらいひどかった。

ジブリ映画は、

ゲド戦記とポニョで希望を失ってから、

全然見なくなったなー。





そういえば、

社会人になってから「風と共に去りぬ」を読んだんだけど、

素晴らしい名作すぎて

何度もいろいろなシーンを思い出す。

もとは、子供のころ、父に付き合わされて「風と共に去りぬ」の映画(めっちゃ古いやつ)を見ていて、

なんとなくずっと頭に残っていたんだけど、

たまたま職場の図書室で風と共に去りぬを発見して、

読んでみるかーと思ったのがきっかけだった。

本当に名作!!

古い話だけれど、全然衰えない勢いがある。

昔の名作って、

いつの時代に読んでも名作なのかもしれない。





あ、でも、太宰治の人間失格は、メンタル弱い男の話で、読んですぐに本捨てた。

私には太宰治は合わないのかも。



でも、昔の名作も、読んでいきたいな。





あー、寝ないといけないけど、

眠くないなぁ。

本、読んじゃおうかな。。



前の記事へ 次の記事へ