スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

爆睡

 長い長い雨がようやくあがり、夕方には少しだけ日差しも感じられた。朝から地震が頻発してて、五回ぐらいあったらしい。
 らしい、とは寝ていたからである。このところ精神的に疲れてしまっていて、気がついたら夕方まで寝てしまった!途中、らいちが一緒にいたから、誰かが私の部屋に入れたとみられる。らいちはベッドの真ん中に枕を陣取り、私は隅っこで寝ていた(笑)。
 結局、十時間ぐらい寝た計算になる。数年前は当たり前のように寝ていた時間。今日は兄が休みだったから出来たことで、すごく有り難かった。おかげで少し体が軽くなった。

昨夜観た作品は『地球が静止する日』(2008年)
 ニューヨークで謎の現象が次々と起き、公園の真ん中には得体も知れない光の球体が現れた。その中から現れたのが、宇宙から任務遂行のために地球へとやってきた使者クラトゥ(キアヌ・リーヴス)。この謎を解明すべく政府や科学者は調査に入るが、すべて空回り。ヘレン(ジェニファー・コネリー)と息子(ジェイデン・スミス)は、ひょんなことからクラトゥと出会う。
 ロバート・ワイズ監督が1951年に発表した『地球の静止する日』をリメイクしたSFアクションです。キアヌが宇宙人として地球に送り込まれ、人類に警告を送り、やがて地球最後の日へのカウントダウンが始まります。謎を解明する学者などは出てこないし、最後まで謎がたくさん。何が言いたいのかよくわからないまま終わってしまいました(笑)。CGの技術で物凄い危機感が伝わってきたけれど、旧作の方が面白かったかな

らいちと…

 昨日からの雨は止まず、さっきようやく止んでくれた。庭はあちこちで池みたいになってるし、ゴン太のお気に入りのテラスも水浸し!
 今日は一日中、強く降っていたので出掛けないで家で過ごした。朝、私の部屋のドアの前でらいちがニャーニャー鳴いていた。どうやらチィ姉が、らいちを入れたまま出勤したらしい。いちばん眠い時間帯だったのだが、気合いで起きてらいちを部屋に入れ、らいちも私のベッドへ潜り込んできたので一緒に寝た。腕枕してあげたら喉をゴロゴロ鳴らしてご機嫌!そのうちに私の胸をモミモミしてきたが、相手は猫なのでそこまで(笑)。マルコがいたころは当たり前のように寝ていたが、久しぶりにニャンコと寝たら気を遣って動けなかったけど幸せだった


今日観た作品は『赤い風船』(1956年)
 ある日、大きな赤い風船が街灯に引っ掛かっているのを見つけた幼いパスカル(パスカル・ラモリス)は、よじ登って風船を捕まえた。それから彼は風船と一緒に歩き出す。しばらくすると風船は手を離してもパスカルの後ろをついてくるようになったのだが…。
 1956年にカンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した短編映画です。たった36分の映画なのに、こんなに観る者を惹き付ける作品もないのではないでしょうか。随分前に一度観た記憶がありましたが、今観ても本当に面白かったです。ファンタジーの傑作ですよね。今は亡きアルベール・ラモリス監督の代表作。彼の作品はとても元気にさせてくれるハートウォーミングな魔法が詰まっているような気がします。ちなみに可愛らしいパスカルは彼のお子さんでした。

新しい出会い

 また寒さが戻ってきた。昼過ぎに出掛けたら、ぽつぽつと雨が降ってきて夕方から激しい雨。体がこの気温差を受け入れられないみたいで、ちょっと風邪気味である。

 向田邦子の初版本集めもそろそろ大詰めに近づいているのだが、彼女の最後のエッセイ集『女の人差し指』が手に入った。この中川一政の金魚の装丁が味があっていいですな。発行されたのは、1982年8月5日とあった。私が小学校低学年の頃か…と思ったりなんかするが、私は向田が存命中に同じ時代を生きられたことを幸せに思っている。

 話題は変わるけど先日、健康サロンに珍しく白人の男女がいた。日本語がペラペラだと隣のオバサンが言っていたのだが、私は英語で「どこから来たの?」と尋ねてみた。二人はご夫婦らしい。ご主人の方が「カナダデス!ナマエハ、ボクガ○○、コッチハ、ワイフデ○○デス」という感じで日本語で答えてくれた。
 苗字の頭文字に“M”があったので「アイルランド系ですか?」と尋ねたら、今度は軽い鈍りの英語で「よく知ってるね!僕の両親はアイルランドから移民してきたんだ」と仰った。カナダは移民で作られた国ですものね、そう言えばネイティブなカナダ人に会ったことがなかったわと私が言ったら、二人はご機嫌になってあれこれ話し始めた。だんだんテンションアップしていき、もはや何を喋っているのが聞き取れなくなってしまう私。「スロースロー」とお願いしても二人は止まらない!(笑)
 そんなこんなでそのあと、お宅にご招待された。二人の車の後ろを走っていたら、だんだん見慣れた景色が!M夫妻のお宅は我が家と近かった。出されたミルクティーは、それまでミルクティーが苦手だったのに生まれて初めて美味しいと思った。さすがアイルランドの血が流れてる
 以前にもご近所で海外から来た家族(あれは確かえげれす人)がいて、転勤するまで仲良くさせてもらっていたが、またお友達が出来て嬉しい。英語は耳でだいたいは理解できるけど、肝心な言葉が私から出てこないから悔しい。これは英会話を勉強するチャンスかも、とちょっぴり期待している。今度いつ会えるだろう。そう言えば連絡先聞くの忘れた

明日に希望を持て!

 今日は久しぶりに見事な快晴。ぽかぽかして汗ばむくらいだった。起きて外が騒がしいと思ったら、我が家の第二井戸の修理を姉たちや義兄がやっていた。第二井戸は隣に住むチィ姉の家まで繋いであるのだが昨日、急に出なくなったのである。義兄や甥っ子が重機でパイプを掘り出すと、破損していた箇所を発見。夕方までにはパイプをすべて取り替えたからすごい。
 姉たちが揃っていたので、また小言を言われるかとハラハラしたのだが、それどころじゃなかったようである。
“昨日から学び、今日のために生きて、明日に希望を持て。大切なのは、疑問を持つのをやめないことだ。”
と言ったのはアルバート・アインシュタイン。今の私にはこの言葉がしっくりくるように思う。


 午後、健康サロンへ行ったのだがあちこちで桜吹雪が舞い散り、きれいだった。桜は本当に儚い。あっという間である。

復活ライヴ映像

 まあまあ、私のこの長い落ち込みようを語っても、ご覧になられてる方に失礼だから、これ以上語るまい(苦笑)。まだダメージ受けてるけど…。

 自分へのご褒美に、今ずっと買いそびれてたものを買っちゃえという勢いになっており、自分が少々恐ろしくなった。
 手始めにバービーボーイズの復活ライヴDVDを購入。正直痛い出費だったのだが、いざ観てみると後悔なんてどこかへいって臨場感たっぷりの素晴らしい映像。年を重ねてもなお、バービーはバービーであってメンバーの中年ぶりも少しも違和感なし。私の中学・高校時代の思い出には必ずやバービーボーイズのBGMがあった気がする。毎日、本当に飽きずに聴いていたものだ。歌詞の意味もわからずに(笑)。子どものクセによくあんな際どい曲が聴けたものだ。最近、昔のカセットやCDを引っ張り出して運転しながら聴いているのだが、エロすぎてビックリしている(笑)。イマサの世界観って、こんな昼ドラ風だったのか。
 またライヴツアーが再開されたら、今度こそ行かなくては!!最近、再結成ブームだけどBOOWYはないだろうな。毎朝コロン叩いて出掛けたティーンネイジャーももはや不惑に近づいているのか(笑)。当時BOOWYも好きだったが、バービーは別格だったな。ああ、懐かしい。盗んだバイクで走り出したくなってきたぞ(笑)。盗んじゃいないけど。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2010年04月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
プロフィール
メアリさんのプロフィール
性 別 女性
誕生日 11月8日
地 域 福島県
職 業 マスコミ・芸能
血液型 A型
アーカイブ
最近のコメント