皆さんおばんどす(≧□≦)




10年後の財政「破綻確率」50% 将来世代の負担を考える

島澤諭・中部圏社会経済研究所研究部長

経済教室

2021年5月3日 5:00?[有料会員限定]


ポイント
○健全化には消費税15〜20%分の対策必要
○経済危機対応後には債務累増に歯止めを
○財政破綻なら将来世代ほどツケは大きく

バブル崩壊以降、経済危機を経験するたびに、一般会計歳出の名目国内総生産(GDP)比でみた財政規模は拡大している。さらに経済危機が去った後も高止まりし、元の水準に戻る前に次の経済危機が到来して一層の拡大が進んでいる。
しかもGDP比でみた一般会計歳出の増加幅は、経済危機を経る...

アプリで開く

以下、有料なので略。

またしてもザイセイガーハタンスル〜藤巻でしょうかwww

そういやあ、財務省は「出生率が低いから増税しなければならない!」みたいな主旨のプロパガンダを始めたらしい。どクズ過ぎる。出生率が下がったのはデフレが一番の要因だわ。デフレの要因のひとつは勿論消費税。次に氷河期世代の放置。そして婚姻率低下。東京一極集中。東京在住の女性は結婚しない人が多いんだと。
そこに気付かせない為にやってんだろうが、こいつらの消費税増税の原動力って何なんだろ。出世欲?自分さえ出世するなら、国民がどうなろうと知った事かというのが見え見えなんだよな。要は、エニイウエア族と考え方に大差ないのよね。

この島津という奴も同罪。こんな記事読む価値なし!財政健全化?んなもん無視決め込もうぜ(怒)