C/2007 O1
prof bkm

2008.4.1 00:55 [Tue]



雨。
少し寒い朝。
桜が満開。
バスは空いている。
春休みか。

以前にも書いたが、人は出会い、そして別れるものだと思う。望むと望まざるとにかかわらず、ずっと同じ人達と同じ場所に留まることの方が稀なわけで、別れはある種必然であるといえる。

多くの場合、別れた人物であっても、その意志があるなら再会することができる。コスト面から物理的な再会が困難になることはあり得るものの、ヴァーチャルな手法も含めればコミュニケーション自体が不可能というケースはかなり限定されるだろう。
もちろん例えば肉体的な接触や空間の共有が重要な意味を持つ場合などには(少なくとも今のところ)物理的な距離がある程度の価値を持つことは予想され得る。そうした場合には比較的多くの金銭的・物質的・精神的コストを支払うことによってそれを解決することになるだろう。
しかしそれは個人を取巻く人間関係全体からすればごく一部の事例であり、その希少性ゆえにコストをかけるに値すると思われる。

別れを惜しむのがおかしいなどと主張したいのではもちろんない。ただ、個人的には地球上における物理的な距離がコミュニケーションに絶対的な影響を与えることは稀であると感じるのだが、物理的な別離のすべてに特別な意味を見出そうとしている人々が少なからず観察される。これは人間関係に対して、意思の疎通より体験の共有を期待しているからなのかなと想像する。自分がある瞬間に知覚している事象を他者と共有したいと思うと、物理的に近接していることは重要な要件になり得るのかもしれない。
個人的には、自分が良いとか楽しいとか判断した事象それ自体を共有するよりも、良いとか楽しいとか判断したその意思を通じ合わせたいと思うが、どちらが正しいとかいうものではないし、そうした評価をするつもりも全然ない。どちらにせよ、物理的な別離よりも精神的な別離の方がずっと寂しいし、再会のために必要なコストも遥かに大きい。


個人的な備忘録として利用していたこのスペースの更新は今回で終了。
時々覗いてくださった方々に感謝。
comment:1
2008.3.28 22:18 [Fri]
他:危機


新型インフルエンザの“リアル”を語ろう
田代眞人氏
国立感染症研究所 ウイルス第三部部長
世界保健機構(WHO) インフルエンザ協力センタ

www.nikkeibp.co.jp

記事を読めば分かるが、事態はかなり深刻なようだ。
comment:1
2008.3.28 08:35 [Fri]
他:桜


寒くはないが雨がぱらついている。自転車で出勤。

都内では桜が満開らしい。職場の周りは八分咲きといったところ。
先日、大学に行ってきた。行きは自分の運転で、帰りは高速バスだった。さすがに疲れた。
これから頻繁にあるだろうと予想されるので何か対策を考えないといけない。
comment:0
2008.3.25 13:17 [Tue]
観:F1


Malaysia GP

ライコネン(フェラーリ)
クビサ(BMWザウバー)
コバライネン(マクラーレン)

レッドライトアンドレッドシェイド

遅ればせながら観戦。
中盤以降は単調なレースだった。
フェラーリは前評判どおりの速さを見せたが、結果は明暗が分かれた。
マクラーレン勢の降格処分にしろマッサのリタイアにしろ変更されたレギュレーションの影響が表れた場面だった。

新しいテレビが間に合った。
今宮、川井、森脇のゴールデントリオによる解説を聞ける。幸せ。
4月からはF1のハイビジョン放送もはじまる。

comment:0
2008.3.25 13:16 [Tue]
食:朝


暖かい朝。
桜も大分咲きはじめている。週末には満開になるのでは。
自転車で通勤したかったが、バス。
明日午前中に大学の教務に行かねばならないので、夕方用事を済ませた後、車で陸奥へ向かう。
買い手が偶然同じ大学の人間だったので車はそのまま大学に置いてくる予定。
comment:0
2008.3.22 14:47 [Sat]
他:常識


朝から区役所へ。思いの外スムーズに済んだ。奇跡だ。
と思ったら昼からの水道工事が延びに延びた。このように物事のバランスは取れているものだ。エネルギー保存の法則か(誤用)。

救急車は灯油は買ってきてくれない。
comment:0
2008.3.21 19:27 [Fri]
買:TV


真似事とはいえ年度末のお役所仕事は慌ただしい。
そこに引越しと大学の手続きが重なって驚くほど忙しい。
目の前で閉まった電車のドアに舌打ちしたり、タクシーの運転手に「急いでください」と無意味な指示をするくらい。普段ならこんな無駄なことはしない。忙しいのは仕方ないが、余裕がないほど忙しいのは恥ずかしいことだ。

特に大学関係の手続きはわざと解りにくくしているとしか思えない煩雑さ。多分わざとだと思われる。

TVを買った。
32インチは大きいかと思ったが置いてみたらそうでもなかった。

今回新調したTVとかソファを配送してもらったのだが、設置から梱包材の回収までやってくれて無料だった。すごいサービスだ。最初から価格に配送料が上乗せされているとも考えられるが、大抵の場合、サービス業というのは下流側の立場が弱いことを考えると、恐らく運送業者の負担が大きいと想像する。
普段何気なく享受している便利さの多くがこうした負担の上に築かれているということ。
comment:0
2008.3.19 12:49 [Wed]
食:朝


睡眠時間が短かった割にはすっきりとした目覚め。
昨夜の夕食が早かったからだと思う。
午後から雨になるらしい。

とても残念なニュースが。
Writer Arthur C Clarke dies at 90
news.bbc.co.uk

一度宇宙に行って欲しかった。
comment:2
2008.3.17 22:00 [Mon]
壊:MB


パームレスト割れ。
MacBookでは結構事例があるらしい。
修理に出すと一週間くらいかかるとのこと。一週間も使えなかったら死んでしまうので、直接アップルストアに持ち込む予定。
comment:0
2008.3.17 20:54 [Mon]
観:F1


Australia GP

ハミルトン(マクラーレン)
ハイドフェルド(ザウバー)
ロズベルグ(ウィリアムズ)

サヴァイヴティルザエン

開幕戦は毎年サバイバルになるが今年は特に厳しかった。

とにかく地上波は実況がひどいしCMも煩わしい。森脇さんの解説はいつもどおり分かりやすいんだけれど、地上波向けにレベルを落としている感じ。やっぱり川井ちゃんがいないと情報密度が極端に下がる。

バーレーンGPに向けてテレビを買うことに決めた。




comment:0
2008.3.12 23:52 [Wed]
他:発掘


引越し前夜。
今ごろになって荷造り。いつものことだが。
計画性がないわけでは全然なく、むしろ作業時間を正確に見切っているからこそである(1オクターブ高い声で)。

ところで今回の引越しではかなり大胆に物を処分しているので、ここ10年分の諸々が次々に出土している。何もかも懐かしい…。
もちろんすべて迷いなく捨てた。
comment:0
2008.3.10 13:06 [Mon]
当:ペンギン


コンビニでSuicaを使ったら当たった。壁掛け時計らしい。
お店の人の方が興奮してしまい、とても「いりません」とは言えなかった。引っ越し前なのに荷物を増やしてしまい、内心忸怩たる思いである。極めて遺憾。そもそも、コンビニに買い物に来た人にいきなりこんな大きな物を渡したら迷惑がられることくらい気づきそうなものだが。

オークションでは5千円くらいの値がついているようだ。世の中には色んな需要があるものだと思う。そして需要と供給が一致しない事例のなんと多いことか。

欲しい方がいたら差し上げます。
comment:2
2008.3.6 16:45 [Thu]
車:9S


2輪生活は高校生以来。

死なないように。
殺さないように。
壊さないように。
comment:2
2008.3.5 20:51 [Wed]
催:備忘


工作の時代 -『子供の科学』で大人になった-
www.inax.co.jp
2008年3月5日(水)〜5月24日(土)
休館日:日祝日
開館時間:10:00am〜6:00pm
会場:ガレリアセラミカ
東京都中央区京橋 3-6-18 INAX:GINZA 2F 

これはもう行かざるを得ない。

comment:0
2008.3.5 20:51 [Wed]
食:朝


少し寒い。
昨夜は冷たい雨が降った。

徐々に平穏を取り戻しつつあるように見える。
バラついていたパラメーターが初期値に収束しつつあるという感じ。
平穏だからといって必ずしも良い状態とは限らないが、とりあえず目を閉じて一息つく余裕ができた。

引っ越しの準備は遅れ気味。
車の売り手が決まった。
comment:0
2008.3.5 20:50 [Wed]
観:エリザベス


エリザベス:ゴールデン・エイジ

色んなことが大胆に省略されていた。
数年間の出来事がまるで数ヶ月であるかのように感じられる。
アルマダの海戦を中心に主要なイベントはほぼ史実に沿っているものの、時系列が前後していたり大胆に簡略化されたりしているので、歴史を知らない人が見たら誤解するだろう。別に構わないのだろうけれど。
ケイト・ブランシェットの独り芝居だと思えば良いのかも。衣装がとても綺麗だった。それとローリー卿役のクライブ・オーウェンが格好良い。キャラは大分脚色されてるようだが。

サイモン・シンの『暗号解読』にはスコットランド女王メアリーが処刑されるまでの顛末が暗号という側面から詳しく書かれていて興味深い。関心のある方は是非。

comment:0
2008.2.26 12:34 [Tue]
食:朝


昨日に比べると暖かい。
でも予報によると雨になるらしい。
喉の痛みは花粉症の可能性が濃厚。症状は悪化している。

ふと思い出したのだけれど、昔、知り合いが出かけた先で道が分からなくなり、コンビニで売り物の地図をコピーしたという話を聞いた。小学生だった自分から見ても、そりゃ万引きだろうと思ったが、本人は意に介していない様子だった。価値観というのは斯様に人それぞれなのかと子供心に思ったものだ(遠い目)。
同じように雑誌を立ち読みで読破するというのも倫理的にはいかがなものかと思う。もっとも現在の日本の雑誌は広告収入でほぼペイしているので売れる売れないは関係ない(海外のことは良く知らない)。だから良いというものではないが。

目先の収支だけに注目している人がとても多いように観察される。物品も情報も消費したなら対価を支払うべきだし、そうすることによってより良いものを産み出すことをサポートできる。そこまで思いが至らないのは寂しいことだ。
仕事というのは程度の差こそあれ、ほぼ例外なく他者を対象として行われるもので、(行為者の動機とは関係なく)平たくいえば「他人のため」だ。互いの仕事に相応の対価を支払うことで社会は成り立っている。「良いものを安く」ということは誰かの取り分を(多くの場合生産者の)削って消費者に還元しているということだ。それが長い目で見て本当に良いことなのか良く考えるべきだと思う。
comment:0
2008.2.26 12:34 [Tue]
観:腑抜け


腑抜けども、悲しみの愛を見せろ

なんというか、救われないなーという感じ。

才能があろうがなかろうがそれなりの努力はした方が(本人にとって)良いだろうし、努力したくないなら抜け道を探すくらいの工夫はあって良い。個人的には努力で補えるような才能は大した才能ではないと思うが、だからといって努力しない方が良いという訳でもない。しなくてもいい努力はあると思うが。
どちらにせよ、才能と努力は二者択一のように語られるものでないのは確か。

まぁ、あれだ、佐藤江梨子ってすごくスタイルが良いんだなー、そして相変わらず永作博美は(ry
comment:1
2008.2.25 13:25 [Mon]



寒い朝。
週末ほどではないが風が吹いている。
昨夜フットサルの後、焼肉屋に連行されたので体調が悪い。
さらに数日前から喉が痛く、今朝は痛みで目が覚めた。
一応風邪薬を飲んで出勤。でも、花粉症な気もする。しばらく様子見か。

友人に先日BSで放送されたpillowsのライブを録画してもらったのだけれど、VRモードで記録されているために取り扱いがめんどくさい。メディアの知識がCDRで止まっているので勝手が解らなくて困る。
comment:2
2008.2.22 14:08 [Fri]
食:朝


穏やかな朝。
車だったので久しぶりにコート無しで出勤してみた。さすがに肌寒いが、我慢できないほどではない。10月中旬くらいの感じ。寒さは確実に緩んでいる。

引っ越しに向けて準備をしている。荷物をまとめたり要らないものを処分したり。もともと荷物が多い方ではないので大した量ではない。一番重いのは本。
冷蔵庫とか洗濯機とか大きなものだけ業者に頼んで、残りは自分の車で運ぶつもり。
今使っているベッドはかれこれ5年くらい使っているので、引っ越しを機に買い替えようかと思っている。
comment:2
* ← top → #

 monthly



-エムブロ-