今日は近くのスーパーで98円均一の日。

毎週思うのですが、98円均一と言っても全商品じゃないわけです。
精肉コーナーだって一部の商品だけ。

なのに、何故98円均一というのでしょう?
均一という言葉の意味は?

国語辞典で調べると、『数量、状態、金額が同じこと』とある。

一部だけで、全部同じ価格じゃないんだから『均一』っていうのは、やっぱりおかしいですよね。

言葉繋がりでもう1つ気になるのは、レジの人。
お釣りがあるときはいいのですが、ちょうど払っても

円、丁度お預かりします』

って言う人が多いですよね。

『預かったんなら返してね』

等と考えていると(笑)

『こちらレシートのお返しになります』

とか言いませんか(^^;

ちょうどのときは、“お預かり”せずに“頂戴”してください。

レシートは、“お渡し”するもので“お返し”するものじゃないんでは?
しかも、レシートになりますって・・・じゃあ、今はまだレシートじゃないの?

ファミレスの人も、お料理を運んできて

『こちら、ハンバーグになります』

とか。

『どのくらいでハンバーグになるんやろ?』

ってアホなこと考えてしまうから、

『ハンバーグでございます』

と言ってほしい。

近年、日本語が気になるNORFでございます(≧ω≦)