スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

時間よ止まれ!

もういくつ寝たら今年が終わるという事実。
今年一年がすさまじく早かった・・・


安たばこの増税ですってね。
自分らのお小遣いを巻き上げるための仕事は早いよね、議員って。
まあともかく、外国のたばこメーカーが文句をつけたそうで。
品質の悪いものが、その代わりに安いってのはごく当たり前のことだと思うんですけど・・・あっ。
つまり海外たばこメーカーは安たばこと同じように品質の悪いたばこ葉を使ってるってこと?
それはすまんかった。
品質の悪いたばこ葉というか、普通のたばこには使われない部分を使ってるんだっけ。
(たばことしての)品質がよろしくないってのは、間違いではないだろうけど。




ああああああああああ今年が終わるううううううううううう・・・

融通

この頃フラッシュプラグインがよくクラッシュする。
火狐が原因なのか、ショックウェイブが原因なのか、パソコンそのものが原因なのか。
そして解決策を探してもたいていは的外れな回答しかないのが現実。
プラグインを最新版にすれば直ります、とか。

ATOKを導入した。
日本語入力については優秀と聞いていたし、それなりに日本語を打つためにそうした。
確かに(それなりには)優秀だと思う。
少し細かいところで融通が利かなかったりするものの、多少の打ち間違いであれば自動で直して変換してくれるし。
ただ、バックスペースの挙動だけは勘弁ならない。
変換後、打ち間違いに気づいてバックスペースをすると変換前に戻るのはいい。
むしろそのほうがいい。
問題はなぜかバックスペースが文節のところへ飛び出すこと。
設定から変更できると調べられたが、そのように設定を変更しても改善されない。
ほかの部分が問題なのか・・・?
コントロール+バックスペースも機能してないくさいし。
いろいろ試さないとアカンのか。
続きを読む

ういんどうず

ウィンドウズ8を維持していたのになぜかウィンドウズ8.1がインストール準備になっていた。
どういうことや。
仕方ないから以前のことを思い出して無線LANのドライバチェック。
いくらオンラインでチェックしても「最新です」の文字。
ドライバのバージョンを確認してマニュアルでチェックするとやっぱりあった最新版。
それを落としてディスク内のドライバチェック、インストールの更新完了。
なんだってドライバチェックはこうも機能しないのだろう。

ウィンドウズ8.1にしてから画面のいろいろを設定しなおして云々。
8.1で左下にウィンドウズマークが出たけど、これまでのインターフェースに慣れているせいでエクスプローラを開こうとするとスタートに行ってしまう。
結局スタートであのページに飛ぶ以上これまでのものとなんにも変わってないんだよなあ。
ウィンドウズ8.1にしたし、スカイプもバックグラウンドで動いてくれるかな。



どうでもいいけど「ー」のキーが打ちづらいことこの上ない。
普通に売っていると左右のどちらかのキーをよく打ってしまう。
なんでだろ・・・

悪い方向には幸運

月食やん! 写真撮らな!
曇り空「よう」
ファッキン


次の月食は果たして何年後なのか・・・

ピーナッツなし柿の種って食べてると飽きてくる。
ピーナッツはやはり有能やね。


シュガーはあとが出ねえ。
回せど回せど出ない。
今回は本当についてない。
チャレンジレッスンすら試行回数増やさないと出てこないし。
いろいろと操作されてる感がすさまじい。
実際にはそんなことはないだろうけど。

・・・今回のイベントというか、ここ最近がついてない感じ。
電化製品の初期不良にもあたったし。
曇り空だし。
脚の痛みもあるし。


ファッキン

構造上の違いは欠陥じゃないです

一眼レフとミラーレスの構造的違いを知り、
「ミラーレスって一眼レフじゃなかったんか!」
と驚いたあのころ。
ミラーレスって初めから言ってるじゃん。


物体の構造を知るってのはそのものを知るという過程において重要なことのひとつであるように思える。
技術的にできないのか、構造的にできないのか。
この差は大きいはずだし、それらを知っていれば不満度ってのは下がるはず。
たとえば一眼レフのレンズで明るさを保ったまま超望遠できるもの、というのは技術的に難しいかもしれない(あったところでクッソ高いのは紛れもない)けれど、一眼レフをコンデジくらいにコンパクトにしてよ、っていうのは構造からして無理。
ある程度は可能かもしれないけど、それでも鏡を設置する最低限の空間が必要になるからね。

昔は車の構造っていうのが免許の取得科目にあったんだっけ?
必要だと思うんだけど、なんで撤廃したんだろう。
これがあればクラッチで苦戦する人が少なくなるだろうし、オートマ限定でもそれくらい知っていればマニュアルとの違い、ついでにいえば便利さのために負った危険さもわかってくれると思う。
いやでも車に乗るっていうくらいなら普通どういうものなのかってことくらい知りたいと思うものじゃないのかなあ。
よく知りもしない、なんで動いているのかわからない、けど動くからいいやっていうのは恐ろしくないのかな。
電気作ってくれるしいいやといって原子炉をおざなりに設置したい人なんていないはずだし。



打ち込み→変換で相当止まる。
大丈夫かなこのパソコン・・・・・・
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー