スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

我が征く道は104

「…貴様の…番の鳥とやらか?」
「あぁ。葵以外を見せたことはなかったかな?」
二羽の鳥は仲良く寄り添うように時臣の腕と手に止まっている。時臣は白い鳥の方を撫でながらそう言う。

――先程の時臣の言葉が気になるが、今の様子を見るに、言ったことにも気がついていなさそうな彼に聞いたところで仕方がない。
そう判断したギルガメッシュは、一旦先の言葉は忘れることにした。
「(…いや、そもそも覚えておく必要なぞあるはずもないではないか)」

――臣下がほしいだけでは?

妙に引っ掛かった言葉だが、そんなもの、初めから期待してなどいない。
ふるふる、とギルガメッシュは軽く頭を振り、懸念や疑問を頭の隅へ追いやった。
「番は一羽だと思っていたが」
「本来ならばそう、葵だけだ。だが、数年前に二羽、子どもを産んでね。番の子は、他の鳥よりもよき番となることが多いから、養育して空に返し、いずれ他の者の番となるのだが…」
「なんだ、なつかれたか?」
からかうようにそう言えば、時臣は困ったように笑った。
「いや、一羽…この桜は、番となった男とその家系がどうしようもなくてね。彼の騎士階位が剥奪されたときに取り返してきた。妙なものを入れ込まれてしまったせいで羽色も治りつつはあるが、この様だ。また番が出来るまでは私の保護下にある」
「その口振りは、もう一羽もか?」
「もう一羽、凜は番がいるにはいたのだが、昨年戦死した。捜索隊に私の目として同行させたから、今はいないよ」
「…」
「少しは落ち着いたかな、ギルガメッシュ。神殿に行きなさい。そこでこれからどうすべきか、自分で選びなさい」
そう言った時臣は、柔らかい笑みを浮かべていた。この状況は彼からすれば未曾有の危機であろうに、ずいぶんと落ち着いている。

―余裕をもって優雅たれ
それが家訓だと、宣っていた記憶がある。その在り方は、ここでも同じらしい。

ばさり、と二羽の鳥が高く飛び上がる。視界を共有する必要がないからか、あるいは信頼しあっているからか、時臣は笛は構えない。ステッキ剣を逆手に持ち、鎖はいつでも対応できるようにか、またひゅるひゅると時臣の周りを回っている。
そんな時臣を狙うかのように、数十体に及ぶ魔物が空に現れ、埋め尽くす。
「…《我が敵の火葬は》」
ヒュオッ、と、時臣の鎖が音を立てて空を切る。どれだけ長いのか、あるいはギルガメッシュと違って複数本あるのか、大きく網のように広がった鎖がその数十体を容易に包み込む。
ステッキの赤い珠玉が、光を放つ。
「《苛烈なるべし》!」
鎖を道しるべとするように、珠玉から迸った炎が勢いよく空へと登り、魔物を燃やす。鈍い悲鳴と、焦げる臭いが辺りに蔓延する。彼の鳥は、取りこぼした魔物をその炎の方へと追いやっている。
「…」
ギルガメッシュはそれを見て、踵を返し、なんとなく覚えている神殿の方へと足を向けた。彼の戦い方は初めて見たが、なるほど彼らしい。

大人しそうに見えて荒々しい。
無害そうでいて、その実苛烈だ。
何より、おくびにも見せないその秘めたる想い、意思の強さが、顔に似合わぬ激しい炎によく現れている。

穏やかな口調、たおやかな仕草からは想像できない苛烈さというものには、覚えがある。
そう、その在り方は、確かに、似ている。

「(…馬鹿馬鹿しい。またあの雑種の精神干渉の影響でも受けたか?)」
ギルガメッシュはまた、ふるふる、と頭を振り、頭に沸いたくだらない考えを追いやった。

我が征く道は103

 
 
 
「価値無きものに見えますか?それは御身の目が肥えすぎたか、あるいは濁っただけでしょう」



ぞくり、と。
鳥肌のようなものが立った気がした。
「貴様…?!」
ばっ、と時臣に向き直れば、時臣は薄く笑みを浮かべていた。
どこか楽しそうだ。余裕をたたえた笑みはよく見た気もするが、楽しそうに笑うところは見た覚えがない。
時臣は笑ったまま、すぅ、と目を細めた。
「今の貴方は王ではない、ギルガメッシュ」
「!言葉が過ぎるぞ、とき…?!」
ギルガメッシュが何か言う前に、つい、と時臣の刃の切っ先がギルガメッシュの喉元に向けられた。弱体化させられている身体だからなのか、それに一瞬身体がすくむ。
「…貴方は王ではない。私という、ただ一人の臣下を自ら殺した、その時点で貴方は王ではなくなった」
「……!」
「貴方は人間の間引きでもするおつもりのようですが…実際のところは、新たな臣下がほしいだけでは?それこそ――私のような」
「貴様、何者だ!」
ギルガメッシュはとっさに聖剣を時臣に向けた。
この時臣は、“村長”の時臣ではない。さりとて、“第4次聖杯戦争のマスター”である時臣であるはずもない。戻る器も持たない死者は絶対に蘇らない。
であるなら、これは誰だ。凪子の差し金か。だがなんのために。
「何をしている、ギルガメッシュ!」
「ッ!」
不意に上から降ってきた声に、ギルガメッシュは咄嗟に後ろへ下がった。
たんっ、と軽やかに二人の間に白い装束の男が降り立ち、時臣を守るようにその男が立ち塞がった。やや長い紫色の髪、がっしりとしつつもひょろりとギルガメッシュよりも高い長身。見覚えのない男だった。
時臣が、ぽん、と、ギルガメッシュを睨むその男の肩を叩いた。
「やめなさい、ランスロット」
「ランスロット…?」
名前を聞いて、ようやく思い出す。第4次において紫色の甲冑をまとったバーサーカーが、確かそんな名前だった。
そして、その大きな身体の後ろからのぞく時臣の様子から、時臣が“村長”のそれに戻っていることに気がついた。
ランスロットは時臣の言葉に、ギルガメッシュから目をそらさないまま、だが僅かに剣を下げた。
「しかし、今」
「闇の眷族にさらわれた直後、このようなことになっているのだ。混乱するなと言う方が彼にはまだ酷だろう」
「…………」
どうやら、時臣に先程の変化は自覚できていないらしい。凪子が一瞬時臣を利用したのか、それとも。
ランスロットは、しぶしぶといった様子で剣を下げた。そしてそのまま、時臣の前で膝をつく。
「…報告を。南北の守りは問題なく維持できております。東は橋を落とし、しばらくは村にも入り込めますまい。西はやや押され気味の様子、自分が今から向かいます」
「承知した、任せるよ」
「はっ」
ランスロットはそのまま一礼すると、ちらりとギルガメッシュを一瞥した後、西へと走っていった。
時臣も、ひゅん、とステッキ剣を手の中で回し、持ち直す。
「ギルガメッシュ、聞いた通りだ。余裕があるなら西へ応援にいってくれ。厳しそうなら、まず神殿へ。いや…エルキドゥの為にも、先に神殿へ向かう方がよいだろう」
「…………貴様は、なぜ村の中心にいる」
「あぁ、たまに空から入り込んでくる魔物がいてね。こればかりは入り道を塞ぐということができない。なので、私が撃墜をしている」
「一人でか?」
「一人ではないさ」
ビュオ、と風が靡く音がした。
その音に顔をあげれば、空から白い鳥と淡い紫色の鳥が時臣の差し出した腕に降りてきた。白い鳥は、ギルガメッシュのエアよりも大きく見え、紫の鳥はどちらよりも小さかった。白い鳥は羽先にかけて深い緑色のグラデーション上の模様を描き、紫の鳥は紫から淡い赤色に変わるグラデーション色になっていた。

我が征く道は102

「!ギルガメッシュ!」
「?時臣か」
さて巨人はどこだ、と辺りを見回した時、自身の名を呼ぶ声が聞こえた。誰だ、と振り返れば、ギルガメッシュと同じように左腕に鎖の装備をつけ、右手にはステッキを持った時臣の姿があった。戦闘でもしていたのか、鎖はひゅるひゅると時臣の周りを回り、ステッキの先からは炎が迸っている。また、ステッキはギルガメッシュの知る彼のものとは少し違い、宝石の嵌め込まれたグリップから少し下、本来支柱や石突きのある部分が、仕込み杖だったのか刃になっていた。
時臣は驚いたようにギルガメッシュを見ていたが、すぐに表情を引き締め、駆け寄ってきた。

―――『英雄王』

時臣は、ギルガメッシュに臣下の礼をとっていた。だからこそ、というのもおかしくはあるが、ギルガメッシュも当時はそれに応えていた。
「…貴様に気安くそう呼ばれるのは妙に面白くないな……」
「無事だったのか!身体に不調はないか!?捜索隊とは入れ違ったのか?」
「無事で身体に不調はない。捜索隊とやらとは見ていないぞ」
「そうか…あの靄は闇の眷族によるものだった。最悪命はないものと」
「ほう?アレがなんなのか分かっていたのか」
「ふ…伊達に長はやっていない。無事で何よりだ。エルキドゥも喜ぶ」
どこか安心したようにそう言った時臣の言葉に、そういえば、とヒロインの事を思い出す。
予想が正しければエルキドゥは強い力を持つ巫女だ。いくら非常事態とはいえ、警戒してしかるべきであろう。
「あやつは?」
「神殿だ。この状況でなお狙ってくるとは思いがたいが、警戒はしておくべきだろう。それに、見習いであっても巫女は今全員村の守りに立っているから、早々闇の眷族は入り込めまいよ」
「守り?現状はどうなっておるのだ?」
「ん?あぁ。あの巨人の足元から猪ほどの魔物が召喚されている。あの巨人自体は遅い上に、海に眠りし男神に女神の三大守護神や…些か信じ難いが、あの黒いのは伝説に名を残す“歩く者”だろう、それらに阻まれている。だが細々したものは動きも速い上に辺りを荒らし回っている。この村にもそれは来ていてね、結界は主要施設の守りに徹底させているから、こうして村に入り込んだものは騎士団が対処しているという状況だ」
言いながら時臣は二人に迫っていた魔物をするりと鎖で捕らえ、振り上げたそれを地面に叩きつけるとステッキを一振りし、爆発させた。ギルガメッシュももう一体の脳天に鎖の切っ先を叩き込み、次いで持ったままだった聖剣でそれを叩ききった。
「…………」
時臣は一瞬、驚いたようにその剣をみたが、さらわれたことから薄々感付いてはいたのか、剣に関して尋ねてくることはなかった。
「戦う余裕があるなら応戦を手伝いなさい。今は見習いも騎士学校生徒も総動員の忙しさだ。神殿にいけば体力回復はできる」
「……、貴様はあの赤い巨人がなんであるかは知っているのか?」
「よくは知らない。だが、この世界を滅ぼさんとするものであることは疑いようがない。何せ三大守護神どころか、闇の一族まで出張ってきているのだ。であるなら、立ち向かい、滅せねばならぬだろう」

――生命体は、たとえ敵対していたものでも、自らを滅ぼしかねない共通の脅威があると団結する。

頭をよぎった凪子の言葉に、ギルガメッシュは僅かに目を細めた。
「貴様はこの世にそれだけの価値があると思っているのか?自らの使命と思い込んだ願望のために、この俺をも利用しようとした貴様が?」
ぽろり、とそんな言葉が漏れる。
この時臣は、ギルガメッシュの知る時臣ではない。このようなところを言ったところで、反応用語を持たない彼は無言になるだけであろう。
何をやっているのか、とギルガメッシュが自分にため息をついたとき、時臣の口が弧を描いた。

我が征く道は101

「ま!驚異もないのに団結したらそれはそれで気持ち悪いけどな!生物としておしまいだ、そんなん!」
ははっ、と凪子はころりと表情を変え、けろりと笑う。

人間が好きなのか、あるいは嫌いなのか。
どちらでもあるように見えて、判断がつかない。

ギルガメッシュはうんざりしたように目を細めた。
凪子の存在は興味深く滑稽ではあるが、自らを保つためゆえにこそ、自らを“なにものか”に固定しないその在り方は、ギルガメッシュには不愉快で不快に見える。
そんなギルガメッシュの気持ちが顔に出ていたのか、凪子は笑ったまま眉をハの字に歪めた。
「そんな嫌そうな顔するなよう、落ち込むだろ?」
「我に気に入られたいのか?」
「いや、それはそれでヤダ」
「はん。ならばよいであろうが」
「まぁそうなんだけど。さてー、私のなかに入り込んできたアレはどうせ私の世界の子達に滅ぼされるからいいとして、問題は外だな」
凪子はそう言いながら赤い巨人に背を向けた。仮にも一瞬でも凪子にダメージを与えた敵の手によるものだというのに、負ける可能性は考えもしないらしい。

自信があるのか、はたまた、別の理由か。

とにもかくにも、凪子はもう内部への侵入者への関心はなくしていた。うーん、と腕を組み、空を見上げる。
「うーん、陣の周りを解除と同時に爆発させ…ると言峰綺礼の方にバレるな。うーどうしよう」
「…む?殺す気か?」
ふ、と凪子がさらりと述べた言葉に、ギルガメッシュはそう問う。凪子はきょとんとしたようにギルガメッシュを見た。
「ん?まぁ、むかーし大喧嘩したときに、私に喧嘩売ってきたら命の保証はしないよ、とは伝えてあるからねぇ。死ぬ覚悟くらいしてるでしょー」
「はっ。この世において死ぬ覚悟などというものは、大抵の人間は負け戦の時にしかせん」
「………なるほど」
「?」
「いや、なんでもない。まあ、それもそうかもしれないねぇ、最近みんな平和ボケしてるし」
参ったなー、と凪子はぼやく。妙に鋭い視線をギルガメッシュは向けられた気がするが、問いただすほどでもないと凪子の次の言葉を待つ。
うーんうーん、と凪子はしばらく唸っていて、こてん、と首をかしげた。
「…内部に全員入れた方が早いな。英雄王、悪いけど今日はここでお開きにしよう。そちらさんも存在バレると面倒でしょ?」
「貴様の事情なぞ知ったことではない。どうせ始末するのであろう?であるなら、それで興じさせてみよ。ものによってはそれでよしとしてやろう」
凪子はギルガメッシュの言葉に愕然とした表情を浮かべた。ギルガメッシュはそんな凪子を鼻で笑うものだから、凪子ははぁ、とため息をついた。
「うっわなんちゅー奴だ…でもまた展開する暇があるかも分からんしなぁ…仕方ない!!あーもう、ならどっかで観戦しててくだせいや、容姿バレしてなきゃこの世界の一人に見えるだろうから」
凪子はギルガメッシュを説得することを早々に諦め、そう言い捨てると最初に姿を消したときのように姿を消した。
さて、と、ギルガメッシュは改めて赤い巨人のいる方へと目をやる。白い三匹の生物に囲まれ、攻撃を受けている様子が見えた。ふるぼっこと言っても過言ではあるまい。
「…ふむ、観戦か。おい、雑種!」
『今別れたばっかなのに即呼び出すとかやめてクレメンス???』
「喧しい。我をあの村に戻せ」
『おっ???心配??心配なのかな????」
『そんな訳があるか、たわけ。さっさとしろ、出なければ貴様から殺すぞ?」
『うっわ暴君…はいはい分かりましたよ分かりましたよ』
凪子の呆れたような声がしたあと、フォン、と小さな音をたててギルガメッシュの隣に魔方陣のようなものが展開した。それに足を踏み入れれば、一瞬、目の前が青に染まったあと、ギルガメッシュはあの村に戻ってきていた。

我が征く道は100

「………………」
凪子の顔から表情が消え失せる。そして、ふっ、と目を細めた。

その表情のあまりの冷たさに、ギルガメッシュはわずかに目を見開いた。

こうした表情を、かつてよく見たのを覚えている。

「…ほぉ。貴様でもそういう顔ができるのだな」
「え?あ、は、何?そんな変な顔してた?」
思わずそう言えば、ぱっ、と凪子は普段の、無害そうな、どこにでもありそうな普遍的な、ぽかんとした表情に戻った。
無意識だったらしいそれに、ギルガメッシュはにやと笑い、腕を組んだ。
「神々が浮かべるような顔をしていた。自らに関与してきた不敬に、傲慢にも怒りを覚える顔だ」
「………マジ?うわ〜、マジで?やぁっだっもぉ〜神様と大喧嘩した人に言われるとガチでキッッツ」
「親子喧嘩のようなノリで言うでないわ」
ギルガメッシュの、神のようであったという言葉に、凪子は露骨に表情をしかめ、頭を抱えた。神殺しをしただけはあるのか、神のようだと言われるのは不快であるらしい。

その実力も、身体も、強大であり不滅であるというのなら、そしてその在り方をもつのであるなら、信仰さえあれば生き続ける神と似たようなものではないか。
ギルガメッシュはそう思わないでもなかったのだが、指摘したところで意味もないし、そのようなことをするのも、また凪子を神のようだと口にするのも、どうにも性に合わない。

なので、特にそれ以上は言わないことにした。その代わり、頭を抱えて座り込んだ凪子を蹴り飛ばす。
「で、今度は何事だ」
「うっわ蹴ったよこの人。あー…汚染するだけじゃ飽きたらず、私の魔力を使ってなんかこの世界に召喚したっぽい。勝手に人のもん使いやがって!人の金で焼き肉は食いたいが食わせるのはごめんだ!!」
「何を言っとるんだ貴様は」
そろそろ突っ込みをするのにも飽きてきた。そんな風にうんざりした顔を浮かべたギルガメッシュに、凪子は外に出るように促した。

凪子とギルガメッシュが神殿の上部から外に出ると、遠く離れたところで、あれは海沿いの辺りだろうか、赤い巨人が辺りを蹂躙している様子が見えた。
「おーおー。“ここは破壊していい”という思い込みがあるから好き勝手やってくれる。人間らしいねぇ。ふははまるでナチスのようだ」
「放っておいていいのか?あれはその内貴様の霊基にも影響を及ぼすだろう」
「まぁね。でもね、英雄王。この世界が固有結界としては異例なのはすでに知っているでしょう?で、あるなら、その在り方も異様なんだよ」
「…」
「設定があって、初めてこの世界は意味を持つ。色を持つ。時を持つ。…命を、持つ。命を持ったが最後、停止しない限り、“彼ら”は私の記憶の範疇を越えていく。それはとても、人間らしく、生物らしく」
「……。……、!」
ずず、と地響きが響き、大地が揺れる。それに辺りを見渡せば、大地から様々な何かが吹き出るように姿を見せた。

白い竜のようなもの。猿のようなもの。鳥のようなもの。
先ほど倒した獣を巨大にしたようなもの。巨人のようなもの。蜘蛛のようなもの。
そして取り分け目立つのが、南の方から姿を見せた黒い固まりのような生物と、海から姿を見せた青い巨人。

「生命体は、たとえ敵対していたものでも、自らを滅ぼしかねない共通の脅威があると団結する。あの青い巨人はお前さんの味方側、黒いのはラスボスだ」
「我の味方になりうるものどもと、我の敵であるものどもが集結したと?」
「そら、そこを見てごらん」
「!」
凪子の言葉にギルガメッシュが神殿の入り口を見下ろせば、キレイが走っていくのが見えた。
「あれは私の世界を犯すもの。つまり、世界を破壊するものだ。彼も世界を守るために自らができることをしに行った」
「…ずいぶんとまぁ……」
「面白かろ?…まぁでも、逆を言えば、共通の脅威が現れない限り、人間は絶対に団結できない、ともいえるんだけどね」
そう言う凪子の表情は、どこか達観したような、遠くを見るような目をしていた。
<<prev next>>