先日、二子玉川の静嘉堂文庫美術館で開催中の大日本刀展に行って来ました。
刀や太刀、槍、鞘などが展示されていました。

私は日本刀に興味があるというよりも、文化財や美術品に興味があるだけのド素人ですが、ド素人なりに楽しかったです。

パンフレットで日本刀の部位の名称が解説されていました。覚えられる気はしませんが…!
素人なりに、刃の白い部分と黒い部分がはっきりしているのが好みだと思いました。あと、真っ直ぐな刀も、反った刀もどっちも格好良かったです。
語彙が小学生の作文レベルになっていますが許して下さい。


刀剣女子が大量にいるかと思えばそんなことは無く、中高年のお客さんが多かったです。

見ず知らずの親切な玄人おじさんが色々と解説してくれました。博物館と無関係の日本刀スキーさんです。
日本刀の鑑賞は蝋燭に照らしてゆらゆら揺らしながら見るものだからライトの光では良さがわかりにくいとか、展示の絵巻についてとか、名称とか味わい方とか、色々なことをです。お陰でより展示を楽しめました。この場をお借りして、ありがとうございました。

静嘉堂文庫美術館は駅から少し歩くので、道に自信がないなら素直にバスを利用した方が良いです。私は迷子になりました。川沿いの景色は綺麗だったのでイーブンに持ち込みます。