スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

Aちゃんがね、遠くに行っちゃうってほんとかな。

彼女が私の前から去っていくかもしれない、ということを小耳に挟みました。
もし、そうなってしまったら、もう会う機会はないでしょう。

初めて見た時、彼女は、直立の姿勢に耐えかねて体をくねらせていました。
その様子で、昔の自分をふっと思い出しました。
「タコさんみたい。」
両手を掴まれながら、自分も、そう誰かに言われました。

まっすぐ立っている時、重力さえも億劫で、ではどうしたら良いのか分からず幼い自分は身をよじっていました。
束縛を振り切るように。
でも自分の心も体も萎えているか、反抗心でいっぱいかのどちらかでした。
それを思い出しました。

その時から、彼女は自分の身近に来てくれるようになりました。

写真見たさに、断りも無しに入り込んで来たり。
その際私が「君だけ置いて行かれちゃうんだよ」と声をかけたのが、初めてのコンタクトだったかしら。
君は何も言わなかったけど、さっと動いて風みたいに去っていった。

冷蔵庫を勝手に開けようとしたり、色々意味の分からないことを呟いていたりする君は、ちょっと困った子だった。
でも、私には自分と同じように、魂を少しだけ土精さんに連れて行かれた子なんだろうなって見えた。
それで君が保育園の時の下級生の名前を連呼しながら、写真の前で一生懸命に背を伸ばしていた時、つい、抱え上げてしまったんだ。
より、見やすくなるように。

しばらくして何事もなかったかのように着地して逃げていってしまった。

年度末には綺麗な和紙とお手紙をありがとう。
嬉しかったよ。
また写真のとこで構えたら、抱きついてきたので、そのまま持ち上げた。

心なし重くなっていた。

大きくなったんだと思った。

もう勝手に入ってくることはなくなった。
君のことを知る術は人の話ばかりだけど、成長しつつあるって思ってた。

なのに、何故転校の話になってしまうんだろう。

君は昔の自分だった。
近いところに君がいるから、私も理解してもらえた。

一つのことをやり出すとずっと一生懸命にやっている君。
水が怖いから、プールに顔をつけられない君。
偏食がひどくて、白のご飯しか食べられなかった君。
誰の耳にも届かず、理解できないのに、いつも必死で不思議なことを喋っている君。
コンビネーション遊具で遊ぶのが好きだと書いた君。
同級生の女の子をライバル視して、負けたくない君。
痒いといつでも服を脱いででも掻かないと気が済まない君。

一年が経ってちょっと大きくなった君。

昔の自分がそこにいる。
今が瀬戸際なんだ。
知恵の実を食べるかどうか。
食べないほうが幸せかもしれない。
少なくとも今の幸せは続くだろう。
でも、先のことを考えたら―きっと私と同じに苦手なことだろうけど―、少しずつ、知恵の実をかじったほうがいい。

周りの人が言っていることの意味を理解したらきっと辛い。
話を理解しようと試みたり、指示に従いたくないとジレンマに苦しむのも辛い。
したいことが今できないのはきっと辛い。

でもきっとそういう思いをしないで、離れた場所に行ってしまったら、もう取り戻せないんだ。
本来あったかもしれない自分自身を。
自分の手で人生をある程度決められる、変えられる可能性を。

分かっているさ、変わりたくないのなんて。
でも、体だって周りだって、私らにお構いなしでどんどん変わっていっちゃうんだぜ。

なら、しょうがないじゃん。
留まっている安息も、少しでも針で突かれたら割れてしまう風船みたいなものなんだ。
さぁ、早く。
君は気付いていないけど、結構危ないんだぜ。

私は君に、自分と違うほうには歩いていってほしくないんだ。
だから、どうか自我を持って、他者を少しでも意識して、賢くなってほしい。
それができたら、どうにかこうにか、私みたいに普通の人に紛れて、生きていけるかもしれない。

君次第。
だけど君がそれに気付いていないことが、私にはひどくもどかしい。

自分ら似たもの同士は不思議と仲がいいって先生が言っていた。
だからこの気持ちがどうか、言葉が使えないならそれ以外の何か不思議な力ででも良いから、伝わって欲しい。

正直な祈りです。
気付いてくれ。
自我を持ってくれ。
そしたらもしかして、まだ近いとこにいられるかもしれないんだから。

【まんが】かえる少女

沙登ちゃん。

ようやくイメージを絵に起こせた。
本当はもっと早く続きが書きたかったんだけどね。

「デアボリカ」の続き

急展開により、お爺さんとレティシアの二人を失ってしまったアズライトは、それから50年、お爺さんの遺品の眼鏡を身につけ、どこかで転生したはずのレティシアを探し続けていた。

花街で、レティシアと同じ香りのする遊女、ジゼルを発見し、生まれ変わりと直感した彼は、気味悪がられつつも接近して守ろうと思う。

と、事の成り行きで宿無しの文無しになってしまったジゼルと、アズライトは同居を始めることになる。

酒場の給仕をしていて、性的虐待を受けていて、アズライトの温もりに安らぐレティシア。

体を売って金を稼いでいるが、セックスは好きでなく、まったくの「お人形」で、それでも人肌の温もりのためにヒモと別れられないジゼル。
アズライトの部屋に住むようになってから選んだ仕事は、酒場の給仕。

転生を経てもやっていることの大体は変わらないのに、性格は全然違う。(笑)

このソフトのエロシーンに和姦は存在しないかも。
全て暴力的です。
途中で登場する「山の凶」も、女性が原型のグロテスクなものでしたし。

それでもやり込んでしまった。

お爺さんが身を盾にして守ったのに、レティシアとアズライトはその生では結ばれることはなかった。

悲恋ですよね。
見ていてもの悲しかったです。

深夜のForest

寝る前に、漫画を描くか、「Forest」をやるかで迷った。

アマモリのリアルが可哀想というのと、設定の奇天烈さと登場人物の唐突さに意味が分からなくなって半やめ状態になってた。

良く分からないのは変わらないけど、アマモリが灰流(アケル)って人に体を委ねてた。
……凝視しつつ。

話がどう展開して収縮していくのか全く分からない。
アマモリの過去にあったことや、一体何故体を簡単に委ねたのかも分からない。

そんな作品なのかもしれんけどね。

今日のわざを成し終えて

わざって程でもないんですが。

殆どはerg調べに費やしました。
他の皆がどんなタイトルやメーカーに関心を持っているか。
「天色アイルノーツ」や「乙女理論とその周辺」がどんな話で、どんな層に人気なのか。
本当は乙女ゲーム(オトメイト関連)のよく話題になるタイトルについて知識を深めようとしたんですが、製品ラインナップだけ見て、何故か納得できてしまったので男性向けへ……

GREEにその顛末やプレイしてきたergのタイトルと感想を投稿して、普通にストーリー(もしくは戦闘)が面白く、erが趣味に合うゲームがしたい、と言っただけなんですが「自分で作れ」と言われてしまったので、原点に帰るつもりでアリスソフトのゲームを幾つかやってました。

「DALK」と「Rance」を少々やって、アリスソフトのノリに慣れて来たところで、真にやりたいものに。

「デアボリカ」。

すごく前に友人からいただいたものであります。
「アトラク=ナクア」と共に。

異端の悪魔の青年と村の慰み者の少女、そして元戦士の偏屈な老人の3人を中心に話が進んでいきます。
弱気で頭の弱い女の子が強姦されるシーン、「アトラク=ナクア」にもあり、その当時はだめだったのですが、今は普通に見れてしまって、だからこそアズライト(主人公)は彼女に優しく出来るのだなと逆に納得してしまうぐらい。

数年前はすごい処女厨だったのにも関わらず、何だよこれ。
「セレナリア」をニェルレイの凌辱シーンで読めなくなり中途退座してた自分がかよ、という驚きがありました。

えーとまぁ、多分、吸血鬼さんには悪いが、体が処女であることよりも、心が処女同然に無邪気でかわいいということのほうが、よっぽど大事かと思うようになってきました。
処女を捨てた理由が、他人による暴力なら尚更。

吸血鬼さんは、自分が本心から大事に思う女性がいて、何らかの手違いで彼女が処女でなかったら、煩悶して苦しむのかな。
それ、想像すると悩めるのでなかなか空想しづらく、まして文章にもしづらいですが。
吸血鬼のお相手は処女であることが前提。

以上が「今日のわざ」であり、腹痛に耐えて布団で丸まりながら後は散漫的にネトゲしてました。

今日というか、昨日のわざでしたら、小説をまとまった形に訂正して別のブログにUPしたことです。
GREEでの悶着とか、リアルでのストレスや悩みがあったためなかなか進まなかった作品ですが、現時点での進捗をまとめられて掲載できたのはすっきりしました。
リア友さん、ブロ友さん、グリ友さん感想ありがとうございます。
続き、頑張ります。

あとはドモン19話で、ナスターシャさんの裸と本国に認められない苦悩が見れたり、サイ=サイシーが色々面白い顔や行動をかましてくれたり、錆びた刀を振るい続けて覆面忍者が大事な所で現れるというお約束が見れました。
何と言うか、お兄さんと師匠と覆面氏の3人が新宿で出揃ってからのこの話は、今までと違った展開、面白さを持ち始めました。
ドラマとして楽しみになって来ました。

古いゲームもいいですが、私やっぱり「アイルノーツ」や「乙女理論」もやりたいのです。
贅沢すぎるかねぇ…
だが、金無し余裕なし友達なし、皆早すぎ。
ergデビューは22〜23の頃、それまで「遥か」「アンジェ」「サクラ大戦」が堰の山の自分には、どうも彼らの闊達なる意欲は真似できないのです。
いえ、高校時代すでに葉鍵という言葉はあり、kanonは存在していましたよ?
でも色もの的に見ていました。
女性はそうだったと思います。
それがいつ頃からか変わったのはCLANNADやFateの頃からですかね。
どうもその辺についていけない、古さと新しさを両方持っている自分なのでした。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2013年07月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
自由領域