適当にまとめてみた。

…………………………

【政治】 再生エネルギー法案 延命の具と白眼視せず議論を 法案自体は、決して唐突でも、無理筋でもない

7 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:32:33.47 ID:e766mBL40
危うい法律なのになんで内容公開して論議しないん?

8 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:32:40.08 ID:JFHyiTlE0
太陽光と風力にだけ限定して要は電力の倍額買取を強制するだけの法案。
今の電力会社に必要なのは原発の安全確保に早急かつ莫大な資金を投入すること。
田園調布の井戸端会議の話題をそのまま政策にしたような法案。庶民には害悪。
設置できるだけのまとまった金のある連中には控除をしてやれば良いだけの話。

9 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:32:46.89 ID:v/ogCHTZ0
利権丸出しで何言ってる

11 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:34:19.68 ID:GZFfBQzK0
浜岡原発停止も延命だったしなあ。

12 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:34:26.09 ID:AlUU5huW0
そんなことより復興関連法案の方が先だ。

そもそも再生エネルギー法案が仮に上手くいったとして、何十年後に実を結ぶ話だ?
今急ぐ話じゃない。どう見ても無理筋、延命策だろ。

13 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:35:14.74 ID:YtBZJsQs0
全量買取を絶対善のように叫んでいる人たちいるけど、
>かかった費用を電気料金に転嫁する制度
ってことわかってやってんのかねぇ。

14 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:35:21.47 ID:+Tno9cKVi
議論ばかりして、具体的に復興が進んでませんが、なにか?

20 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:37:10.60 ID:SCf8KDuJ0
思いっきり延命の具だな。

21 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:37:26.86 ID:NRvjcPTl0
>>再生エネルギー特措法案は、 地味ながら日本のエネルギー政策の転換を促す契機となりうる重要な一歩には違いない。

そんなこたぁない。
マスコミは、あまりに「気違い」度合いが上がってる

今の法律でも問題ないどころか、わざわざ税金で保証することや、「強制」すべきことではない。
だったら、農作物も、工業製品も、全部、強制的に国が買い取って配ってみろ

27 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:38:41.39 ID:YtBZJsQs0
>>16
> 一種太陽光パネルを売るための経済政策だとするならアリ

以前は導入にあたり補助金出したりしてたんだね。
ブレイクスルーまでの繋ぎと経済政策を兼ねて。
そういうことをやってたんだけど、急に再生可能エネルギーを言い出したような人たちは、そういうのをすっぽりと無視をする。

32 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:41:00.30 ID:JFHyiTlE0
倍額買取で金が動く仕組みを作ると
売電詐欺が横行するようになる。
まともな連中は既に導入済みだ。
これから参入してくるのは売電詐欺集団。
その利権のために菅は動いている。
奴ら電力会社を食い物にして騙し取った金を国外に持ち出す。
電力会社は罪悪感なく電力料金に上乗せする。結局庶民が苦しむ。
日本を食いつぶす売国民主党らしい法案だ。絶対阻止!

33 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:41:19.69 ID:1tPv6sst0

■自民党

麻生内閣総理大臣講演「新たな成長に向けて」(2009/04/09)
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html
「2020年には、エネルギー消費に占める再生可能エネルギーの比率を今より倍増して、
世界最高水準の20%まで引き上げたいと思っております。」
「太陽光発電の規模を、2020年までに今より20倍にします。」
↓↓
エネルギー供給構造高度化法(2009/07/01)
law.e-gov.go.jp
・電気事業者に対する家庭用太陽光発電の余剰電力の適正価格での買取り等の義務付け
↓↓
2009年11月1日から「太陽光発電の新たな買取制度」を開始(2009/11/01)
http://www.meti.go.jp/press/20090831004/20090831004.html
↓↓
■民主党

仕分け、太陽光発電の導入家庭補助「見送り」(2009/11/27)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091128-OYT1T00086.htm

【事業仕分け】太陽熱利用の補助事業「予算計上見送り」判定(2010/10/29)
sankei.jp.msn.com


事業仕分け:太陽光発電「2割縮減」 住宅用補助事業で(2010/10/29)
mainichi.jp

34 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:41:28.44 ID:kZInddPh0
国のエネルギー問題の基本骨格の大転換を迫られてるのに
「電力会社はクリーン電力を高額で買わなきゃイケナイ」とか、もうホントに小手先すぐる。
売電ルールだけじゃなくて、送電網の見直しを含む一体改革が必要なのに、たった数十日の延長で論議しろだと?
総選挙の争点たり得る問題だぞ。相変わらず思いつきと保身「だけ」は超一流だな。

36 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:42:24.44 ID:IZAjGjFFO
どうしてもやるんなら
ソフトバンクと楽天は一切かませるな
あとパネルは国産メーカーを使わないと駄目だぞ

38 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:43:24.67 ID:+dn0DVag0
適用対象

新規事業者で10Kw/日以上発電してる事

一般の住宅は2〜4Kw/日、企業で売電してる会社は既存事業者。
とすると残るのは・・・

在日帰化人の会社 柔らか銀行 だけ。

39 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:43:44.92 ID:JEZzQYUt0
>1
菅ゾンビ内閣がやるべき法案でもない。

40 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:43:45.02 ID:DkcvwrEC0
お金持ちが太陽光パネル設置して電気を高値で売り、設置する金のない庶民が
高い電気料金を払う素晴らしい制度ですね。

45 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:45:27.57 ID:JFHyiTlE0
これからの時代 発電のことしか考えない右肩上がりの考え方が間違い。
その点では原発も自然エネルギーも同じ穴の狢。
電力サービスなどは8割方が余らないようにコントロールすること。
これからの時代はバッテリーを使わずに余る時に蓄えて必要な時に融通する仕組みだ。
マグネシウム発電&蓄電は電力だけでなく動力としても利用できる。
代替エネルギー。節電。蓄電。この三つでトータルに取り組まなければダメ。

46 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:46:22.41 ID:aUksPQfGO
企業に負担がいって海外に逃げたら稼ぐ場所がなくなり、先ずは娯楽と外食が家庭の支出から削られます
娯楽と外食もやってられなくなった所は潰れて更に働く場所が無くなります
生きる為にお金ありそうな人を狙って治安悪化なども起こるでしょう
さて、突然考えなしに空き缶が自分の延命だけに上げた、この方針に賛成の人は上記の事も考えているんでしょうか?

47 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:46:40.33 ID:qmjk1eFN0
こんなもん原発事故が終息して、今後のエネルギー政策が決まってからだろ。アホかw
全体のエネルギー政策に付随する法案じゃねーか

早くても1,2年先の話だろ

49 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:49:11.56 ID:kZInddPh0
>>37 30年前の風力発電視察の話を真に受けてるんだw
あの頃はオイルショックで、菅に限らずみんな風力だの水力だの脱石油エネルギーを模索してたんだよ。
「僕の大好きな風力」とか突然言い出したのがその証拠。
総理就任後今まで一回も30年前から風力に注目してたなんてことは言ってない。 

50 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:50:11.43 ID:ft1rFw670
いまもうはじまっちゃてる
「太陽光発電の余剰電力買取制度」の太陽光発電促進付加金と一緒でさ
電力会社は原価ゼロで電気をもらって、
それを他のやつに売って利益を得ている
それと同じことしたいわけでしょ
法律でがんじがらめに縛っておいて、
国民からお金をむしり取る

53 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:51:18.10 ID:SW0P1plU0
エネルギー事業は国の根幹だぜ
後2年で永久に与党になることがない政党に
決めさせたら駄目だ

54 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:52:14.54 ID:5rxaPox50
でも自民だったら批判してただろ、マスゴミさん。

55 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:52:28.36 ID:25BJv7Sd0
その前に東京の街のど真ん中で暴走して有害放射線をまき散らしている
「再生不可能首相」を誰か止めてくれ。話はそれからだ。

56 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:52:58.72 ID:+Th/4LZ50
全量買取制度は、目くらまし 
ソーラー発電の絶対数が少ないから、転嫁分などたいした額にはならん

問題は、ソーラーの導入や電力会社への補償・天下り団体に
数十年にわたり、法外な税金が使われ続けるということ

未来の子どもたちに、今以上の借金を負わせることになる
子どもたちを担保に入れてお金をつくるのは、いい加減止めるべき

57 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:54:14.61 ID:mr3L47NG0
これってまた公費負担が増えるわけだけど
福島の原発事故被害を含む東日本大震災の復旧・復興状況を考えれば
この法案の優先順位はかなり下位だと思うんだ。
二次補正の規模にしても2兆円程度らしいし、これじゃ全然少ないのは
ハッキリしてるんだから、金はまずこっちに回すのが筋だと思う。

58 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:54:44.10 ID:qJj9/6rb0
補正も特例公債も再生エネルギーも菅が辞めたらスムーズに行くよ。

59 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:55:54.06 ID:9EOmkvH2P
菅が辞めたら議論できなくなるってもんでもねえだろ。

60 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:58:14.91 ID:Ds54nnBf0
巨大な反対勢力に菅一人が敢然と立ち向かってると思ってたから
この件に関しては菅を全面支持してたんだが案外そういう構図でもなさそうだな

61 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:58:20.75 ID:JFHyiTlE0
法案など作らなくとも
東京都23区で この夏
予測不能で復旧不能な大規模停電事故が
二回か 三回起きれば 後は放っておいても
東京23区の連中は自己責任でやるよ。
やるべき連中がやれば良いだけ。
関係のない庶民の電力料金に上乗せするな。

62 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:00:33.77 ID:ebaJX6wY0
昭和の頃は食管制度があって、コメは逆ザヤで農家から高く買い上げて
安く売ってたけど、それで日本の農業は発展したか?

赤字は膨らむ一方で、農家は楽して儲かる米しか作らなくなり
品質の競争もなかったから農薬漬けでどんどん不味くなっていった

この制度ができれば、電力会社は何もせずに、楽して金持ちの作った
電気を貧乏人に高値で売りつけるようになるだけ

電力会社に、いかに再生エネルギーによる発電をさせるかという点に対しては
正反対のベクトルの法案

63 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:04:18.32 ID:raAO40/No
この法案は拙速にやるべきではない。既に時代遅れの様相を呈してきている。
自然エネルギーを使って水素等の燃料を作って発電するとか、藻からバイオエタノールを精製して発電する等の
方法が置き去りにされてしまう。未来を見据えた新しいテクノロジーによる発電も取り込まなければ意味がない。
むしろ今やるべきは、この夏を乗り切るために自家発電に余力のある所の電気を、不足を主張する
電力会社に買い取らせて停電を回避する法律ではないか。

64 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:06:51.31 ID:3ITrNTC90
重要性は分かるが、日本の場合はそれより先にやることが山ほど有るだろうが

65 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:05.13 ID:kZInddPh0
>>62
だよな、こんな法案よりPPSやクリーンエネルギー発電事業者が既存の電力会社と競争しうるモデルを構築すべきなんだよな。
最終消費者が東電を通さず直接契約できてはじめて自由競争の効果が現れるってもんだ。

66 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:08:19.37 ID:Bh1ZYI+P0

政治家・菅直人の原点

http://www.youtube.com/watch?v=QSHMZZfkF20

自然エネルギーに関する 「総理・有識者オープン懇談会」

43分40秒〜 菅総理
「実は私、30年前に初当選したときに、アメリカのウィンドテストセンターという所
に行きました。そしたら色んな風車が回っていて、発電したものはどうするんですか
と聞いたら、電線に入れますと。メーターが買うときがこっち・売るときはこっち、
それで自動的にお金が出入りすると。
さっそく日本に帰ってきて、そういうのどうなってると聞いたら、日本には電気事業法
という法律があって、そういう一個一個とかそういうのは買えませんと。」

67 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:10:30.33 ID:YtBZJsQs0
>>37
> >>31
> 管は昔から自然エネルギー推進でしょ
> 嫌いだからって嘘はよくない

それが本当なら、今までの施政方針演説などでガンガン言ってたはずだけどね。
ところが、CO2削減はもちろん、エネルギー基本計画、海外への原発プラント販売、もんじゅ再開など、これまで民主党はバリバリ原子力推進してきたんだよ。
原発推進自体を非難する気は無いが、まるで民主党がこれまで反原発やってました、というのは真っ赤な嘘であり、そんな嘘をつく人たちは許せんね。

所詮、「第3の道」「一に雇用二に雇用」「税と社会保障の一体改革」「TPP」と同レベルかそれ以下の話なんだよ。管にとってはね。
その場その場で延命につながりそうな単語を言ってるだけだ。
今後のエネルギー政策という日本の将来を左右するようなことを、管の政治延命の道具にしちゃいかんのだ。

68 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:11:50.98 ID:OEp5h6RM0
>>66 すでに日本でも売り買いできるのにね。