スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

煙が出てる

昨日はPOP&ハンドチラシ。
今日はPOP作成に頭を悩ませる。

クルマの塗装を守るとか保護のイメージってどんな写真だろうか。
文章で「保護成分入り」とか書くほど胡散臭く思えるものは無いと思うのは俺だけだろうか。

POPなんて読ませるものじゃなく一瞬のすりこみの為のインパクト重視だろ。

上からは効能を書けと毎回指摘され、店長からは余計なモノは減らしてスッキリとしたPOPにしろと指示をされ。

会社の偉い方に従うのが賢いやり方かも知れねぇけどどーも納得がいかず。
そーとはいえ従わなければ両方からの作り直しの指示が来る。

世の中の中間管理職の方々もこの板挟みにやられているんだろうね。まぁ俺の場合は末端で管理職でもねぇのに板挟み。

仕事に信念をもって挑んでも結局は力で押し切られる。これじゃつまんねぇよなぁ。

何かまた他の店のヤツに作成依頼が回り俺の全く気に入らない物が使うことになる気がする。
またこのやり方されたらマジな話で辞表提出ものだな(笑)俺の思考能力は要らねぇって事だからさ。

だいたいよ〜仕事で喜ばせなきゃならないのは上司じゃなくお客だって!

毎月の変わり目に仕事辞めようと思うのは慢性的なアレなんでお気になさらずに(笑)

愚痴ります。

チラシとPOPを作る。

大筋は出来てた。色だよ色。
インパクト大な色使い。かといってケバくもなく見た目スッキリ。

その辺全部修正の命令が下り指示通りに直したらいつもの色合いのヤツになった。
インパクトなんか無い。

結局は俺に「任せる」といっても最後は俺の意の外のモノにせざるを得ない状態なら事務所の仕事に俺は混ぜられる必要無いでしょ?

毎回×2こんなことの繰返し。そのPOPももっと上の人達は手抜きしすぎと指摘をしてくるだろう。

俺が構図やら色合わせやら全部やったんなら指摘受けても仕方ねぇと思うが俺の意の外のモノに指摘されるのはなぁ。納得いかんぜ。

ここ最近ふと立ち止まり何かが窮屈と思うのは仕事の事だったんだなぁって。

上司の顔色を伺い、ただ怒られねぇように、ただ指摘されねぇように、無理に我を通さないようにしながらの仕事の窮屈さなんだなぁって。

自由な発想をとめられたとき新しい着眼点を見失う。そんなよーな気がする。

我慢も大事なのも解っけどよ。我慢ばっかしてくたばりゃ(並に飲まれりゃ)なんの意味もねぇよな。「波」じゃなくてあえての「並」な。

いつも以上にやる気を失うそんな1日でした。
宝くじ当てて絶対に辞めんぞー(笑)

始動

2度寝して午前が終わる。

そんで晴れてきた日差しで目覚めた。
地面が乾いてる。コレはやるっきゃねぇってことで今年の初乗り。

高速のインター3区間走って下道で帰ってきた。
いつもの港によったり画像用の積雪を求めて実家よか少し山手の方へ行ってみたり。

寒かった〜。けど楽しかった(笑)
まぁそんな感じの今期初乗りでした。

不 閃

季節の変わり目にどーいったPOPで攻めようか悩む。

腕が無いのと閃きがないとの二重苦(笑)
美的センスなんて要らない。重要なのはインパクト。

かといって商品イメージ悪くなっては本末転倒。とーぜん店のイメージもそうだし。

無難なとこを狙えば結局はよそと同じくなって埋もれるだけだし。難しいよな?こーいうのってのはよぉ!

作品のイメージが浮かばずに未提出で美術の成績を「1」取るやつにはダメだね(笑)

最近社外の異業種とかで真似できそうなものを見たりする目を養ってないって事だね。
あーまた頭から煙が出るわ。

帰還中の愚痴。

出張用件も終わり新潟向け新幹線で帰還中。

今日も「あーじゃねーこーじゃねー」と議論と公開処刑。

人が右向きゃ自分は左。
天邪鬼な部分がよくも悪くも目立ちます。

人と面あわせてどこまで有効か解らない空論と理想論。疲れた。

仕事に出世意欲が無いわけではないけど俺の意のしない早さで周りが動くことについていけない。

仕事に生きる?違うぜ?
己のために活きる。

各々活きるための理由は沢山あんだろ?
家族を食いっぱぐれさせたくないからとか。
子供をしっかりと育てるためとか。

自分の糧となる遊びをするためとか。

最近いろいろと頭ん中身の思考の方向が迷走中。
出張とかある度に「こんな会社絶対に辞める」とか思いつつもきっかけ掴めずズルズルと。

良くねぇな。毎回出張の帰りは胃痛との闘いです。
それでも長岡着いたら晩飯はしっかりと喰うんだけどね(笑)

一週間くらい旅に消えてぇところだね(笑)
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2015年02月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
アーカイブ