スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

フィルムカメラを

買ってしまったーーーー!!!!!!!!

PENTAX SP。

1960〜70年頃にかけて発売されたロングセラーのフィルム一眼レフ。
オート機能のないマニュアル機で、電池がいらない機械式カメラ。銀塩カメラというらしい。
露出計を使うには電池が必要だけど、なくても撮影はできるよ。


散々悩んだ末にこの子を相棒に迎えました。


語れば長くなるのだけど、
長くなるからこそこっちに。笑



4年ほど前にツイッタで写真垢を作ったことがあって、たぶんそれがきっかけで自分の写真の好みがなんとなく分かってきた。
青みがかったコントラスト強めの風景写真とか、マゼンタ強めでナチュラルな発色のポートレートとか。
フルサイズ機ってこんな写りするんだ〜とか、うまいこと加工するな〜とか、ぼんやり感じていたけど、そんな話じゃなかった。どれもフィルムカメラで撮影されたっぽい。

え〜〜デジタルでも加工でなんとかなるでしょ〜〜と色々と試してみて、VSCOで好みのテイストを見つけたものの、一度本物のフィルム写真を見ると「なんか違う…」とモヤモヤする。気づかなければよかったのか。笑
そして決まって「フィルムカメラがほしい」という気持ちがこんにちはする。

一番好きな写真家さんはフルサイズのデジイチで撮ってて、おそらくLightroomあたりで加工してると思われるのだけど、自分に置き換えてみると年課金の恩恵を受けるほど使いこなせないだろうし、そもそもフルサイズでもない入門機でこの方のような仕上がりにできる自信がない…とぐるぐる。

キタムラの中古通販で不定期にチェックしているけど、あれ、良いものはすぐ売れるんだよね。それこそ即日で。
以前地元の店舗で見つけたコンパクトフィルムは、悩んだ末に決心して翌日買いに行ったらもう売り切れてて、「ああ、ご縁がなかったんだなあ」と肩を落とした経験がある。


フィルムカメラが欲しいと言っても、全くの素人なので条件や要望は特になくて、1万円以内で買える機種がいいなあというくらい。
あるとしたら重さくらいか。
今持ってるkiss X5が重いので、カメラ散歩が少しツライ。なので、軽量のミラーレスが欲しいというのはずっと思っているのだけど、フィルムカメラを買うにあたっても同様で、物理的にも軽く、手軽にあの写りを楽しみたいという思いがあった。
コンパクトフィルムカメラは金額的にも魅力的で、安い物だと4000円ほどで手に入れることができるので「お試し」にはちょうどいいと思っていたのだ。

だけど、そのお試しカメラから欲が出てしまう可能性は…?と不安になる。最初からそれなりのものを買った方が……いやいや、1万円以上は出したくない。うーんうーん。

ちなみに学生の時に買ったトイカメラのvivitar wide and slimは写ルンですより一回り大きいくらいのサイズで、写ルンですくらい軽い。これを持ってるというのも、コンパクトフィルムカメラを買うのに二の足を踏む要因のひとつだった。


しかし今回は、たまたま見つけたOLYMPUSだったかのフィルム一眼が予算内で、「コンパクトフィルムじゃなくてフィルム一眼!?」という選択肢の広がりから始まる。

フィルム一眼だとどれがいいのか?
調べだすと止まらなくて、そりゃあコンパクトフィルムよりも性能はいいわけだから欲しくなるわけですよ。
ネットで調べて、気になる機種はキタムラとメルカリとヤフオクで相場をチェック。
OLYMPUSのOM10がいいな、とぼんやり始まり、OMの一桁機やNIKONのFEあたりを調べまくる。
色味的にはやはり富士フイルムがいい!という思いを捨てきれないが、比較的高価……
色味といえば、PENTAXも気になってるんだよな〜と思ってふと調べてみると、ここにもロングセラーの名機があるではないか。

最終的にはOLYMPUS OM-2と、PENTAX SPの2択になり、前者は絞り優先オート機能が魅力的だけど果たして自分に必要なのか?と問いかける。

結局決めきれず、ここは好きな写真家さんのご利益を受けよう!とインスタとフォトヒトで検索したところ、PENTAX SPの日本人投稿数が多いことに気が付いた。
どうやら一般家庭用としてかなり売れたらしいので(全世界で400万台?すごいね)、お父さんやおじいちゃんから受け継いだ若い世代でも使っている人が多いみたい。
あ〜これは参考になるなと。
絞り優先オートは扱いやすそうだけど、マニュアル機は技術を身につける練習にもなるよな〜と。
どんどんペンタの方に気持ちが傾いていくのが止められない。
OMのマニュアル機ならOM-1だけど、SPと比較したら市場流通の分母が違うためか安価に手に入りそう!

ということで善は急げ。

ヤフオクとメルカリを行き来して良コンディションで破格の商品を発見!
出品者とやりとりしていたのだがメルカリにて横取りされ意気消沈いたものの、その後要らないレンズとセットになっている良品を発見し、悩んでいたけど競争率が高そうだったので思い切ってポチ!
要らないレンズが売れたら余裕の予算内計算なので、いい買い物ができたな〜というところです。



それにしても、昨日届いたお品、説明書きから想像していたよりもかなりの美品でめちゃくちゃテンションがあがる!

昭和感漂うカション!というシャッター音、映画でしか見たことないような、ジーーーッというセルフタイマー音。たまらん〜〜!

操作方法はもちろん、フィルム室の開け方からわからないので調べながら操作中。
そして今日さっそくフィルムを買ってきたので、テストがてら散歩にでかけたいです。



そういえば、重量の話どこいった?という感じだけど、



めちゃくちゃ重いです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



X5より重い。ははっ。
いつか高性能のミラーレス買いまーす。




長くなりました。
カメラライフ楽しむぞ〜!

諦めもタイミング

もはや年一更新なのに
一応続いてる気がするブログ。
どうも私です。


シゴトが全てになりたくないけど、
シゴトが全てになりつつある昨今。

先日、企業説明会で
就活生相手に講演してきました。
今年で役目も2年目。
全社で人選されるのは嬉しい。
就活生の気持ちなんて
とうに忘れちゃってるな〜と
改めて思い知らされて、
慣れって怖い。

そして秋に開催予定の
大規模住宅展に出展する
モデルハウスのコーディネーターにも
選抜していただきまして。
こちらは業務の負担が重い。
人が足りてないのは重々承知だけど、
設計やりたいのに
コーディネーター止まりだし
(コーディネーターが産休パレード)
4月から設計志望の男の子を
CADから面倒みなくちゃ
いけなくなって、
(男性設計士育成のため)
私の設計物件がどんどん遠のいている。
その人選は嬉しくない。

ついでに異動していく後輩の
メンタルケアや
課の空気を良くするための
潤滑油的な立場まで
任されてしまって、
私は便利屋か??
上司の私への信頼と、
先輩の私への好意が重い。

「来年度中に設計できるかも」
という期待は薄くなって
半ば諦めもついたようなタイミングで
寿退社の話も浮上してきたので、
結婚はタイミング、
とはよく言ったものだな
と痛感しております。
今年で設計やらせてもらえるなら
もう少し居座ったかもしれない。
大規模住宅展の仕事が終わったら
心置き無く辞められそうです。

書いてると頭がスッキリするな。
モヤモヤと、
いつ辞める報告したら
後腐れないかとか、
最後まで現場を見届けられない
お客様に申し訳ないとか、
5年目中堅として期待されてるのが
分かるからこそ会社が不憫だとか、
余計なこといろいろと
考えていたんだけど
「自分の人生なんだから
自分優位に考えればいい」
という父の言葉を
じわじわ理解している。
とはいえ、
この4年間での人との関わりは
自分の中で大きかったなと思うので、
離れても関わりたい人とは関係を
続けられたらなぁと思う。

どちらかというと今後の生活に
対するわくわく感の方が
優っているので、良しとしたい。

ずっと疑問だった
「これまで私を支えてくれた人に
感謝したい」という気持ちも、
ようやく理解できそう。
少しは成長できているのかな。

四半世紀

こんばんわ。

私です。


ここ3年ほど変わってなかった体重が
ついに動きました。
四半世紀も生きると
身体の作りも変わるんですかね!

ね!



そういえば年末に事故して
はじめて買ってもらった車を
廃車にしてしまいました。
申し訳なくて
親に頭があがりません。
意外だったのが
叱咤より心配されたことですかね。
絶対怒られると思った。
大事なくてよかったけど、
助手席に人乗せてた上に
巻き込みで隣家にまで
被害を出してしまったので、
本当に本当に
気をつけなくてはと猛省。

幸いにも兄の車を譲り受けたので
数万の出費で済んだのですが、
結婚までは乗りたいなーと
思ってたのに独身のうちに
新しい車を買わなくてはいけない
…かもしれない、可能性。

お金がない。

ううう。




転職しかないですね!


(^-^)/




エムブロからアメブロに
移転しようかなーと試運転中。

写真めっちゃ貼りやすい。

でもやっぱり


エムブロさんが好きーーー!!!

なつのおわり

お盆過ぎたら一気に涼しくなるんですね。
季節の変わり目を年々ちゃんと感じられるようになってきました。 
どうも私です。

9月になってしまったところで備忘録。

仕事もマンネリしてくる3年目です。
試験勉強の方は事件のおかげでメンタルやられて
モチベーションもなくなって
追い討ちのように振られて
傷心とやけくそで受験だけした結果
案の定、という結果でした。
言い訳するのもアレですが
本当に前半頑張ってた分、
終わった瞬間じわじわと悔しくなってきて
ひとまず来年もがんばる決意はしました。
そしてはや2ヶ月弱経とうとしてますが
この勉強しない生活が快適すぎて
やっぱり社会人で勉強できるのは
最初の3年までだなと・・・(苦笑)
こういう決意は生のものだと思うので
維持することの難しさみたいなものを
実感するいい経験になったし、
これを打ちながら改めて身に沁みるのでした。

就活のときに提出期限ギリギリで焦る経験を
しているので、社会人になるときに
年間の目標(というか座右の銘に近い)として
「余裕」っていうのを持ったんだけど、
1年目の夏に風邪で会社に迷惑かけたことがあって
それから「余裕と健康」にしてます。
3年目も再度念頭において生きていきます。
独り言。

というのも、給付金の申し込みを忘れてて
今年もらうことができなかったのと、
払い込みの期限も後回しにして
焦ってわーわー騒ぐ(結局間に合ってた)
っていうのが重なって・・・。
思い返せば後回しにしたことで
自動車免許をうっかり失効していた春・・・
今年でたぶんゴールドだったのに
まさかのブルーです。笑

お盆休みはひっぱりだこだった私!
珍しい!!
会社のコテージBBQからの
ナガスパ、鈴鹿サーキット、
兄夫婦の帰省で懐かしい兄の幼馴染と
お酒をかわしたり、
国立京都博物館、三十三間堂、
そして締めの大文字焼き。
旅の最中でも帰省中の友人から連絡あったり
なんやかんやで充実しておりました。
8月の頭に大学メンツでキャンプ行ったので
それもあってとてもいい夏休みでした。


また変わらない1年にはしたくないので
変化を楽しめるような生活になりますように。

おわり!



新しい季節

こんばんは、私です。

同期の院生が卒業を迎えまして、
2年ぶりの同窓会でした。
仲のいい子たちはなんやかんやで
卒業してからも会ってたけど、
それでも連絡をとることは
ほとんどなかったから
たくさん話せて楽しかったです。
それぞれに出会いがあれば
仕事の風向きもあって、
おなじ学び舎で過ごしたのに
歩く道は違うんだなあと
感慨深くも感じるのでした。

やわやわ結婚も考えていくような
歳になってきて
そういう話題は絶えないけど、
改めて「結婚式呼んでや!」と
言われても、友人の中で
ランクなんてつけられないなあ
などと考えていると
そもそも信頼してる人が
大学同期にいるのか、とか
そんなボンヤリとした
恐ろしさに襲われて
結婚式ってめんどくさそうだな
という結論に毎回至るわけですね。



話は変わりまして。
北陸新幹線が開通したからといって
我々の業界に直接的に
何かある訳ではないので、
どちらかといえば
「盛り上がり」には興味が
薄かったのですが、
商業インフラの整備によって
懐が温かくなる人たちがいて、
消費マインドが向上すれば
全ての業界において利はあるのだと
そんな話を聞いてから、
経済学は面白いなと改めて
感じたのと同時に、
まだまだ浅い知を深めなければと
恥ずかしさも少々。
精進しますね。


そういえば、
前の記事から直近3ヶ月は
ちゃんと勉強できてたんだけど、
3月は、3月はダメだ……!
担当に言われた一言のショックも
上乗せされて、
全然乗らない勉強の軌道と
反比例して膨れ上がる焦りで
わちゃわちゃなのです。はぁ。
仕事も新しいことの連続で、
対人の仕事が増えたので
責任感が重くのしかかり、
それでいて商品開発部として
基盤データの作成にも
携わることになって、
さらに若手社員なので
イベント系の委員会も残ってて、
やることの幅が広がりすぎたのか
まだ頭が追いつかないのです。

建築士は多岐の分野に渡って
多方面の角度から物事を捉える
ことのできるエキスパート、
と言われる職種なのです。
その幅広い視野、
いわゆる俯角の視野を身につけ
少しでも早く自信の持てる
わたしになりたいのでした。

少しだけ、目標の整理。

資格は目的ではなく手段である。
続きを読む
<<prev next>>
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
胡散くさいブログへようこそ\( 'ω')/

基本的にツイ廃かもしれない。オタクのブログ。

すきなものを、好きなだけ!