インプラントが虫歯になることは絶対ありませんが、だからといってお手入れなしで長持ちするとは誰も言っていません。


傷ついたらすぐに歯科医にかからなくてはならず、自身の歯と同様、プラークコントロールができていないと当然、歯肉炎や歯周病は起こり得ます。


残存している歯と同様に歯科医、衛生士に言われたことをしっかり守ってセルフケアは欠かさないようにしましょう。


また、定期的な歯科医のメンテナンスが絶対欠かせません。


歯科治療の現場は日々進化を続けています。


最近は、医療スタッフもインプラントに慣れてきて、失敗は少なくなったようですが、今でも僅かながらトラブルの可能性はあります。


人工歯根とその上の義歯の接続が不十分で、噛んでいるとグラグラしてしまうなどの事例もあります。


そうした不具合は、歯科医の技術・経験不足に起因することが多いといえます。


技術が高く、インプラント手術に慣れている歯科医を選ぶことが大事だといえるでしょう。


どうにも入れ歯がしっくりこない、また、入れ歯にすること自体が嫌だという方にとってインプラントは最適です。


チタン製の人工歯根をあごの骨に埋め込む手術をして、それから上部体という人工歯の部分をかぶせる治療で、費用がかかることは確かですが入れ歯よりも見た目の自然さに優り、噛んだ感じも自分の歯に近くなります。


どうしても外見や噛み心地を譲れない方にふさわしい治療です。


インプラントに関する情報は多く出回っていますが、利用を検討するにあたり、口の中が腫れて痛むことを心配する人も多いようです。


とはいえ、手術を担当する歯科医の技術や、本人の体調、口腔内の状態なども影響してくるため、必ずこうだと言い切れるものではなく、「やってみなければ分からない」という回答になってしまいます。


鎮痛剤を飲んで、腫れたところを冷やせば治ることもありますが、腫れや痛みが収まらない場合は、直ちに歯科で診てもらってください。


近年市民権を得てきたインプラント。


人工歯の組成には、多くの種類がありますが、多くは義歯の表面にセラミックを用いるものです。


セラミックとは要するに陶磁器であり、患者さん一人一人に合わせた綺麗な歯を作れるかどうかは、実際に義歯を作る歯科技工士の技術によるのです。


綺麗な歯を作るための美的感覚と、それを実現する高い技術を必要とする、高レベルな作業なのです。


これには大変な手間と時間がかかりますから、その分、インプラントの人工歯は、歯1本につき10万円以上といった高額の費用になるのです。