スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療によって義歯が使えるよう

インプラント治療によって義歯が使えるようになるまで、3つの段階に分けられます。


第一に、歯茎を切り開き、あごの骨を削って人工歯根を埋め込む、あごの骨や周辺組織と人工歯根がなじむのを待ち、固まったことを確認してから、それからアタッチメントという連結部分をはめ込み、義歯をつける、という流れは皆さん変わりません。


時間を要するのは、人工歯根の周りに組織ができて骨にしっかり定着するまでであごの骨の状態や、その人の体質にもよりますが、最短で2ヶ月、最長で6ヶ月はかかると思ってください。


仮歯を取って、義歯を入れるのをゴールと考えると、治療開始からおおよそ3ヶ月から10ヶ月かかると押さえてください。


他の生活習慣と比べても、喫煙がインプラント治療に及ぼす影響は小さくないと覚悟してください。


インプラント治療の完了までには数ヶ月みるべきですが、手術後に周辺組織が形成され、インプラントがあごにしっかり固定されることが治療成功の絶対条件となります。


組織の形成や血液循環に対し、ニコチンや一酸化炭素などはかなりマイナスに作用します。


快適に使えるインプラントを手に入れたいなら、治療が無事終わるまでの間と思ってがんばって禁煙に励みましょう。


最近よく耳にするインプラントは、歯を抜いた、あるいは抜けた後で、代用となる人工歯根と、その上の義歯作りの治療です。


ブリッジや入れ歯が使えないケースでも、インプラントならば歯根からあごの骨に埋め込んでいるので噛んだときの感じも自分の歯に近く、手入れしながら、長い期間使うことができます。


インプラント治療には健康保険が全く適用されないので、治療費がかかってしまうことも知っておきましょう。


年々進化を続けるインプラントの技術。


近頃では、歯科医の技量も上がり、インプラント手術の失敗はほぼなくなりましたが、それでも完全にゼロにはならないのが残念なところです。


酷い場合にはインプラントが固定されず抜けてしまったり、食べ物を噛む際に義歯がグラつくといった不具合が起こる可能性もあるのです。


これは担当歯科医の技量の低さに原因があると言ってよいでしょう。


インプラント専門医や、それに類する技術を持った歯科で治療を受けるようにしましょう。


混同されることの多いインプラントと差し歯。


何が違うのでしょうか。


まず、差し歯は歯の土台が残っている場合にのみできる施術です。


歯の上半分だけが無くなった場合に、残った下半分を利用して義歯を付けるものなのです。


なので、完全に歯を抜いてしまった部分には、そもそも埋め込む先がないわけですから、使えないのです。


それに対して、インプラントというのは、チタンでできた人工の歯根を顎の骨の中に埋め込んで、アバットメントと呼ばれるパーツで土台と人工歯を接続するものです。


自由診療になるので差し歯より高いですが、歯がなくなっていても利用できるのがインプラントの強みです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年07月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリー