スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント埋入手術では局所麻酔を使います。麻酔のため

インプラント埋入手術では局所麻酔を使います。


麻酔のために入院することはまずありません。


ただし、糖尿病や心疾患など、麻酔や出血に関わる持病がある場合は入院して手術しなければならないケースもあります。


また、インプラントを埋入するあごの骨の厚みがないケースでは、第一に骨を形成しなければなりません。


腸骨などの自家骨を採取し、骨が薄いところに移植するという手術では、入院することや、複数の病院で手術することもあります。


これらのケース、その他の困難なケースであれば治療計画は、歯科医と十分に話し合って、慎重に決めていきましょう。


差し歯とインプラントはどう違うのでしょうか。


決定的な違いは、差し歯は自前の歯が残っていなければ使えないことです。


差し歯は、歯や歯根の一部が残っている場合に、その上に金属の土台を埋め込むものです。


当然、歯が全く残っていない状態では、埋め込む所がないので使えません。


対して、インプラントは差し歯と異なり、歯の土台となるあごの骨の中に、フィクスチャーなどと呼ばれる人工の歯根を埋め込み、アバットメントと呼ばれるパーツで土台と人工歯を接続するものです。


歯を丸ごと抜いてしまった場合でも、義歯を作れるのが、インプラントの利点なのです。


徐々に市民権を得てきたインプラントですが、インプラントの処置後、前よりも口臭が気になるといった変化がたまにあるということです。


これでは折角のインプラントが台無しです。


理由としては、歯茎に埋め込んだ土台と義歯の間などに、溜まった食べ物が口臭の元となっていたり、それに加えて、インプラント周囲炎という歯周病に似た症状を発症していることも考えられるので、放置はできません。


そのようなケースでは、担当歯科にかかり、早期解決を図ることです。


インプラント治療は、まず何が大切かというと、どこの歯科医院、どんな歯科医に治療してもらうかです。


この治療には、専門的な判断と技術を要することがあるため症例数が多ければ多いほど良く、経験を積んできた歯科医にかかることが望ましいのです。


また、それに加えて、費用面の問題を起こさないよう、費用についてクリアにしている、きちんと感染症対策がなされている、どんなささいな疑問も解決に努め、口腔内の状態を説明してくれるなどのことも最終的に歯科医を選ぶ決め手です。


インプラント治療を希望する代表例として、他の歯に影響を及ぼしたくないという患者の希望がある場合です。


ブリッジ治療で義歯を入れるとすれば両隣の歯は義歯の支えになるので、一周削ることになります。


インプラントはあごの骨に歯根を埋入するので、失った歯を直接再生する治療と言えます。


他の歯を削って義歯を入れるのは抵抗があると要望があるケースではやはりインプラント適用が一番でしょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年03月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー