スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

人工歯根(インプラント体)を骨

人工歯根(インプラント体)を骨の中に埋め込むのがインプラント治療ですが、金属アレルギーが問題になることはほとんどありません。


外科手術で入れられるボルトと同じ素材で、チタン、セラミック、金などアレルギーをきわめて起こしにくい素材を使っているためです。


インプラント治療はほぼ全て保険外治療であり、ほぼ全額自費とみるべきです。


もし金属アレルギーの不安があれば治療開始前に歯科医とよく話し合う方が不安や誤解がないでしょう。


他の歯科治療と同じように、インプラントにも失敗のリスクはあります。


インプラント治療から起こりうる問題として、人工歯根、もしくは、上部体(義歯)が脱け落ちる、壊れてしまうといった人工歯そのものに関わる失敗、細菌感染やアレルギーなどの理由で、あごや頬の痛み、腫れが起きるという問題、手術によって、あるいは術後の炎症によってあごのラインが変わってしまうといった外見が損なわれる可能性もあります。


問題が起こるリスクを軽減するためにも、歯科医はともかく慎重に決めてください。


インプラントが固定され、義歯が不自由なく使えればインプラント治療も終わります。


それからも定期的に歯科医に診てもらう必要があるため異常がなくても維持費は必要になります。


特に異常がなければ、三ヶ月に一回くらい定期検診に通うことを指示されます。


メンテナンスの費用は基本的に保険が適用されるので三千円くらいかかります。


全く問題がなくても、年に1、2万円くらいの出費は必要です。


喫煙によって、インプラント治療が影響を受ける可能性はかなり大きいというべきでしょう。


インプラント治療には数ヶ月、あるいはそれ以上かかる覚悟をしなければなりませんが、インプラントの周りがしっかり固まり、あごの骨と結びつくことがその後の治療に関わる重要な問題です。


周辺組織の回復をすすめ、インプラントを固定させるために、タバコに含まれるニコチンや一酸化炭素といった物質がかなりマイナスに作用します。


快適に使えるインプラントを手に入れたいなら、治療が無事終わるまでの間と思ってつらくても禁煙するのが正解です。


インプラント治療は、まず何が大切かというと、どこの歯科医院、どんな歯科医に治療してもらうかです。


特殊な外科的治療についても技術を要求されるので成功例ができるだけ多い、経験を積んできた歯科医にかかることが望ましいのです。


それにとどまらず、治療と費用の関係をクリアにしてくれる、院内感染防止のための方策を打ち出し、徹底している歯やあごの現状、治療についていつでもきちんと説明してくれるなどが重要なチェックポイントになります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年09月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー