スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント埋入手術の後、気をつけることで

インプラント埋入手術の後、気をつけることですが、極力安静を保って生活を送ってください。


日常生活には極端な制限はありませんが、明らかに負荷がかかるレベルの運動はしばらくの間は控えましょう。


傷口に負担がかかり、ふさがりにくくなる場合もあるのです。


運動を習慣にしている方の場合は運動をいつ再開すべきか、歯科医と共通理解しておくと良いでしょう。


この治療のメインとなるインプラント埋入手術では、もちろん部分麻酔が使われますが、麻酔のために入院することはまずありません。


血液や循環器系に、障害や持病を抱えている場合は安全を期すため、入院を求められることもあります。


そして、インプラントを埋入する箇所に、十分な厚さの骨がないと、埋入の前に骨移植が必要になることもあります。


腸骨など自分の骨を削り出し、移植する場合、入院して手術するケースも実際にあります。


これらのどこかに当てはまる方は長期間にわたる治療を覚悟しなければなりません。


「インプラントって差し歯とは何が違うの?」という質問はよく訊かれます。


決定的な違いは、差し歯は自前の歯が残っていなければ使えないことです。


差し歯は、残った歯や歯根をベースにして、そこに人工の歯を差し込むものです。


当然、歯が全く残っていない状態では、差し歯は利用しようがないということです。


さて、そこでインプラントですが、これはインプラント体などと呼ばれる人工の歯根をアゴの骨の中に埋め込み、アバットメントと呼ばれるパーツで土台と人工歯を接続するものです。


差し歯と比べて高額なのは悩み所ですが、抜歯などで歯を失っている場合にも利用できるのがインプラントの強みです。


歯科治療で手術を受けたことがない方には、インプラント埋入手術はどんな痛い手術なのだろうと思うかもしれません。


インプラント埋入手術を受けても、痛さを心配する必要はありません。


切り開くあごを中心に、麻酔を十分効かせて手術の本番に入るためです。


術後、麻酔が切れてくると、腫れとともに痛くなってくることもあります。


痛みに備えて、頓服薬を処方されるので我慢できないくらいの激しい痛みにはならないことがほとんどです。


埋入手術後の経過が良く、義歯の使用に問題がなければインプラント治療は終了です。


けれども歯科医の指示に従ってメンテナンスを受けなければならずその都度、費用がかかります。


標準的なケースでは、三ヶ月に一回程度は定期検診を受けるように言われます。


メンテナンスの費用は基本が保険適用なので、あまり高額にはならず三千円程度かかることが多いです。


普通は、一年あたり1万円、もしくは、2万円程度の出費は必要です。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年09月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー