スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

年々利用者が増えてきたインプラント。その施

年々利用者が増えてきたインプラント。


その施術とは、歯のなくなった部分の顎骨に穴を開け、金属製の人工歯根を埋め込み、そして専用のパーツを用いて義歯を固定するという手術です。


旧来の入れ歯と比べた場合、綺麗な見た目に仕上がりますし、食べ物も噛みやすいのです。


この最新の治療法には、歯科医をはじめ、歯科技工士などのスタッフの熟練の技を欠かすことは出来ません。


高価な資材や長い時間をかけた丁寧な施術ですが、保険はきかず自由診療なので、治療費は高額になっています。


手術によって、人工物であるインプラントを体内に埋め込むので埋入手術後はどの患者さんも違和感を生じるのが当たり前の反応です。


数日たって腫れが引けば、だいぶなじんできますから腫れているところや縫ったところを舌などで刺激しないようここはぐっと我慢してください。


もしも、十日以上経っても浮いた感じが治まらない場合や、痛みや腫れなどが続く、もしくはひどくなる場合は、原因を探り、対応していかなくてはなりません。


大至急歯科医にかかってください。


インプラント治療も医療行為ですが、ほとんど全額自己負担で、健康保険は適用されません。


医療費控除は受けられるので、覚えておきましょう。


医療費控除を受けようとすれば、確定申告の期間中にすでに収めた税金を取り戻す申告をします。


確定申告で忘れてはならないのは医療機関で必ず発行している領収書が医療費を払った唯一の証明ですからなくしたり、レシートの印字が消えたりというミスがないよう保管しておくことをすすめます。


一般的にはインプラント埋入手術を日帰りで行います。


使われるのは部分麻酔で、全身麻酔になることはほとんどありません。


血液や循環器系に、障害や持病を抱えている場合は安全を期すため、入院を求められることもあります。


また、インプラントを支えるだけの強度を持った骨がないと、埋入の前に骨移植が必要になることもあります。


腸骨など自分の骨を削り出し、移植する場合、手術が二回以上になる場合や、入院する場合もあります。


これらのケース、その他の困難なケースであれば治療計画は、歯科医と十分に話し合って、慎重に決めていきましょう。


他の歯科治療と、インプラント治療が大きく異なるのは失敗したとき、やり直しはほとんどあり得ないという点です。


他の入れ歯やブリッジ、クラウンといった義歯と違う点として、人工歯根とあごの骨は、周辺組織で完全に結びつかなくてはならないので万が一、人工歯根があごの骨に定着せず骨の中にインプラントが埋まらなければ再び手術を行ってはじめの手術時より、大きく骨を削る羽目になります。


それに、埋入手術の際には周辺の神経を損傷する危険性もあります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年05月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリー