スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療の成果を左右する生活習慣はいくつ

インプラント治療の成果を左右する生活習慣はいくつかありますが、その中でも喫煙の影響は決して看過できるものではありません。


一般的なインプラントの治療は数ヶ月かかりますが、手術後に周辺組織が形成され、インプラントがあごにしっかり固定されることが次のステップに進むための条件です。


組織の形成や血液循環に対し、ニコチンや一酸化炭素などは確実にマイナスの作用があります。


快適に使えるインプラントを手に入れたいなら、少なく見積もっても、手術から治療完了まではつらくても禁煙するのが正解です。


インプラントの特長として、しっかりと噛むことができ、歯が取れる心配をせずにガムを噛めるのも、けっこう大事なメリットの一つです。


ブリッジのように、上から人工歯をかぶせているのではなくあごの骨に根元を埋め込む形で人工歯を作ったのでガムと一緒に歯が取れるというトラブルはまずありません。


人工歯全体もどれほどガムを噛んでも傷まないほどしっかりした構造になっています。


どんなガムでも、もちろんキシリトールガムも平気で噛めます。


この治療のメインとなるインプラント埋入手術では、もちろん部分麻酔が使われますが、入院することはめったにありません。


麻酔が効きにくいケースや、血液系や循環器系の持病があるケースでは入院設備のあるところで、一晩様子を見ながら手術を行うこともあります。


そして、インプラントを埋入する箇所に、十分な厚さの骨がないケースでは、第一に骨を形成しなければなりません。


腸骨など自分の骨を削り出し、移植する場合、入院して手術するケースも実際にあります。


自分が当てはまるという方は、信頼できる歯科医とよく話し合った上で、治療計画を立てていってください。


簡単にインプラントとクラウンの違いを述べるなら、自分の歯根によって、あごの骨と結びついているかどうかの問題です。


虫歯などで大きく歯を削り、差し歯では不十分であっても根のケア次第で自分の歯根を支えとして、義歯をかぶせられるので、クラウンをかぶせることが可能です。


その一方で、歯を抜いてしまった場合まず考えられるのは入れ歯ですが、その他にあごの骨に穴を開け、人工歯根を埋め込む方法であるインプラントを用いた治療になります。


1本から2本の欠損した歯に対して、インプラントもブリッジも適用できますがインプラント治療は、あごの骨を掘って、人工歯根を埋入し、歯根が固定されるのを待って義歯をかぶせます。


ブリッジ治療では、橋桁状の義歯をつけるために、両側の歯を一周削って、上にブリッジをかぶせます。


ですから、見た目を考えればブリッジよりインプラントの方が優っていると考えられます。


さらに、ブリッジ治療を選ぶと、ブリッジのために両隣の歯が犠牲になるというのが痛いところです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリー