スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント埋入手術では、人工歯根を骨に埋め込

インプラント埋入手術では、人工歯根を骨に埋め込み、定着させるので手術が無事終わっても、患者さんのほとんどは人工物を入れられた違和感を感じています。


腫れがおさまると違和感は薄れるため違和感を感じてもくれぐれも触らないようここはぐっと我慢してください。


もし、十日以上経っても全くなじんでこない場合や、痛み、腫れ、出血、発熱など他の症状も続く場合、早急に適切な対応をしなくてはなりません。


急患でも診療を受けることが必要です。


手術して人工歯根を埋め込んだ後、周囲の歯に違和感が出てくることがあるでしょう。


これは、人工物を埋め込んで他の歯の神経も刺激されて反応したためで、インプラントがなじんでくれば、違和感もなくなることが圧倒的に多いです。


実は他の問題が隠れていたということもありますから、特に手術後は、異変を感じたらすぐに歯科医に連絡することを忘れないでください。


技術の進歩した今では、インプラントの専門医も登場し、失敗例は少なくなりましたが、それでも完全にゼロにはならないのが残念なところです。


酷い場合にはインプラントが固定されず抜けてしまったり、硬いものを噛むと歯がグラグラしてしまうなどの事例もあります。


そのようなトラブルの多くは、歯医者さんの経験不足が要因となっています。


インプラント手術の経験と実績のある歯科で治療を受けるようにしましょう。


これはインプラント治療の大きなメリットですが、治療中でも、治療後もそれとわかることはまずないと考えてください。


根元から再生しているので、見た目は自分の歯と同じようにとってつけた感じにならず、この歯はインプラントだと自分でいわなければ義歯を入れたと気づかれることはいちいち考えなくて良くなります。


自分の歯と変わらない見た目を選ぶ方にはおすすめしたい治療法です。


インプラントとクラウンがどう違うかというと、自分の歯根を使えるかどうかの問題です。


虫歯などで、歯の損傷が激しくても、歯根部が残せれば冠のような形の義歯をつくり、クラウンをかぶせることが可能です。


根元から歯を抜いたときの選択としては、もし、入れ歯を採用しない場合、なくなった歯根の代わりに、人工歯根を埋め込むインプラント治療を適用する可能性があります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年10月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリー