スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラントが虫歯になることは絶対ありませんが

インプラントが虫歯になることは絶対ありませんが、だからといってお手入れなしで長持ちすると思ったら大間違いです。


特に人工歯根に異変があったら、すぐに診てもらわなくてはなりません。


食べかすを残しておくと歯茎の炎症を起こし歯周病で、インプラントを維持できなくなることが考えられます。


インプラント以外の自分の歯と同じように必要なお手入れをきちんと指導してもらい、毎日のケアで口腔内の清潔を維持してください。


異常の有無に関わらず、歯科医院で定期的なメンテナンスを受けることが必要です。


インプラントは無くなった歯を再生できる夢の治療ですが、その処置が終わっても、その後のケアに手を抜いては意味がありません。


義歯を劣化させず長持ちさせるのは、治療後のメインテナンス次第なのです。


口腔内ケアの仕方を病院で教えてもらえる筈ですので、それを守って、常に歯を綺麗にしましょう。


治療技術が進歩しても、結局大事なのは自分自身でのケアなのです。


さらに、インプラントにした部分には当然、自前の神経はないですので、異常に気付くのも遅くなります。


治療後も定期的に歯科に通い、検診を受けるようにしてください。


皆さんがインプラント治療をためらう原因といえば、何といっても費用の問題でしょう。


保険適用外のケースが圧倒的多数で、全て自由診療になることが当たり前ですから何本分の治療なのか、義歯部の材料などによっても費用の差が出てきます。


また、自由診療なので、歯科医院ごとに相当差が開きます。


治療が終わっても、ずっと定期検診があるという点にも注意が必要です。


入れ歯で噛むと食べた気がしない、あるいは入れ歯だと見た目が気になるという方にぴったりくるのはインプラントです。


人工歯根をあごの骨に埋め込む手術をして、その上に上部の義歯になる部分を装着します。


ほぼ全て自費診療になるため高くつきますが、入れ歯よりもはるかに自然な見た目で、噛んだ感じが自然なので、食べ物も美味しく食べられます。


何よりも見た目の自然さや快適な使用感を要求する方に向いています。


インプラント治療が適用されるケースとして、周辺の歯に関係なく治療したいという場合があります。


ブリッジ治療で考えると、両隣の歯は義歯の支えになるので、一周削ることになります。


インプラント治療では、歯根部から人工的に再生するので周辺の歯には関係なく失った歯だけを再生できます。


両隣の歯は健常なので、削りたくないという事情のケースなら、他の治療法よりもインプラント治療がしっくりくると思います。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年10月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリー