murmurmur

prof bkm
2011.10.1 16:38 Sat [本]
貴族のたべもの
関田淳子『ハプスブルク家の食卓』『ハプスブルク家のお菓子』読みました
ほぼオーストリア・ハプスブルクのみですが 意外と歴史について分かりやすく書いてあって 個人的にあんまり知らなかった18世紀以降のことも詳しくて助かります あと巻末の年表が地味に便利だ
『食卓』の方はやけにシンプルだけど『お菓子』の方はフルカラーで写真もたくさん載っています 作れる気のしないレシピもあるよ!
空腹時には見ない方がいいかもしれないっていうかちょっと後悔している自分
難点は初版だからか誤字が多すぎることだ

ハプスブルク家は大食いが多い割に男は痩せてる人が多い気がする 女は出産があるからなあ
いっぱい食べる君がすき!カール5世!(結局)

comment:0
2011.9.28 12:27 Wed [本]
今更だがこの日記は読書メモを兼ねている
『スペインハプスブルク カルロス5世の旅』という本を最近買ったので斜めに読んでいます
カルロス5世って誰だよってずっと思ってたんですけど ほんとにスペインではそう呼ばれてるの?マジなの? と疑いまくっている 失礼な話である でも「フアン・デ・オーストリア」って表記はなんか…かゆい!

***
comment:0
2011.9.27 11:03 Tue [日常]
庭園美術館と根津美術館
ガラスも日本刀もちょう綺麗であったよ!!

ガラスはダイヤモンドで絵を描いたもの(ピョートル大帝の顔が描いてあってテンション上がる)とか 赤や青のガラスに金で模様をつけたものが特に綺麗で私好みでした でかい燭台もよかった…燭台なんて使わないけどああいうの欲しい…
全体的に花器やカップ類が多かったです ロシア製のものは少なかったなあ

日本刀は石田正宗の刃が群を抜いて美しくて印象に残っています 切り込みは確かにあるんだけど透き通ってるというか真新しく見えるくらいだった
それとは関係ないんですが 何かの刀剣が細川忠興→石田三成と伝来していて何があったのかちょっと気になるよ
加賀前田家所蔵のものが結構あったのが意外でした 有名なのかな

comment:0
2011.9.21 21:42 Wed [日常]
寝る前に

こっそり再浮上 メモを書く習慣がなくなっている…
明日お出かけの予定なので晴れるといいな という願いを込めて日本海の空
それにしても今年の台風マジ鬼畜

comment:0
2011.5.27 13:08 Fri [日常]
浮上
別に沈んでたわけではないんですがいつの間にこんなに時間が経っていたのか分からない
リーダーハピバ!

comment:0

* ← top → #



<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31


-エムブロ-