スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ゆかりん

話題:田村ゆかり



買った  早く見たい!!!

彩雲国物語 2期

話題:彩雲国物語

♯8 《人事を尽くして天命を待つ》
「邪仙教の言うとおり、病気が私のせいだったらどうしよう」
「そんなことは絶対ない」
「一人にしちゃったら、ごめんね父様」
「大丈夫。君は無事に帰ってくるよ」
「いつも私、父様に心配ばっかり…」
「してるよ。いつでも心配している。だから帰っておいで。私だけじゃないよ。たくさんの人が君を心配している。帰っておいで。行くなと言って行かないでくれるなら、幾らでも言うんだけどね」

「邪仙教の言うとおり、病気が私のせいだったらどうしよう」 このセリフに涙が… 


「黎深様、帰ってきますよ。そしたらまたみかんを送りましょう。とても喜んでいましたよ」
「同じものは芸がないから他の何かを考えろ。今度こそ玖琅を出し抜けるようなやつを」
「善処します……玖琅様から、縁談のお話が来たんですけど……俺は今のままでも結構幸せです。まあ、俺も秀麗も、多分まだまだ、目の前のことで手一杯なんです。たまにみかんを一緒に食べられれば、十分ですよ」
「お前の好きにすればいい」
「帰ってきますよ」
「国だのなんだの、まったく面倒なものを好きになったものだ…他のものならいくらでも贈ってあげるのに、やることじゃないじゃないか」
「みかんは嬉しそうに食べてましたよ」
「当然だ。秀麗のために改良研究させたんだからな。あの時も喜んでくれた…」

秀麗の幼い頃かわいいいいいい 黎深の指まで食べちゃったよ可愛いよ可愛いよ
女嫌いの絳攸だけど、秀麗となら結婚しても良い相手なんだろうね まあ恋愛感情はないだろうけど 
絳攸と結婚したら一番喜ぶのは黎深なんだろうな… 良い親子だ

♯17 《浮き沈み七度》
「影月君、今まで一緒にいてくれてありがとう」
「…それは、僕の台詞です」
「ううん、本当にたくさんたくさん、ありがとう、影月君」
「何かあったらいつでも呼んでください。飛んで行きます」
「私も飛んでいく! いつでも心には翼が生えている。心の友よ、困った時には空に向かって私の名前を呼ぶが良い」
長かったなあ 国試が懐かしい

「私ね、なりたいものができたの」
「あ、分かった。お医者さんね」
「ううん、私、官吏になる」
「え?」
「秀麗お姉ちゃんみたいに官吏になって、誰かを助けに行くの。たくさんたくさん勉強する。そしていつか、絶対にお姉ちゃんみたいになる。それまで待っててね。絶対待っててね」
「私がこの子の後見人になります。必ず、状元合格させて見せましょう。それまで朝廷で、どうかあなたらしく、頑張られませ」
「朝廷で…私らしく…」
「お姉ちゃん?」
「ううん、ありがとう、シュウラン」
「シュウランも私も、心から本気ですよ、紅州牧」
「じゃあ、シュウランが来るまで、絶対頑張らなくちゃならなくなったわね」
「そうよ、絶対待っててね」
「ええ」
ここ泣けたあ 冗官になってしまった秀麗だけど、シュウランの言葉で救われたよね この子が未来の女王の支えになるのかな


♯22 《獅子身中の虫》
「だって、これでようやく私も父様もお荷物じゃなくって、静蘭と並んで歩けるもの!」

ぐっとくるなあ この辺りの作画良かったな 秀麗が可愛い…

♯24 《情けは人のためならず》
「それを決めるのは私ではなく秀麗だ。私は秀麗が元気であればそれでいい。他に何も望まない。秀麗自身が決めることだ」

♯33 《月日変われば気も変わる》
「じゃあまたね、王様」
「…あ」
「なに?」
「いや、なんでもない」
「楸瑛兄様もいなくて、珠翠さんも行方不明で、秀麗ちゃんもいなくて、寂しいんでしょ」
「…うん…」

「そうね…寂しいわよね…ま、もう少しくらいなら、いてもいいわよ」

「よかった…劉輝は、十三姫にああやって、本音が吐けるんだ…
私がなくても、夜を一人で過ごさなくてすむ…寂しい気持ちにならなくてすむんだ…本当に、良かった…」


そっか…劉輝はもう、私がなくても寂しくないんだ。よかった。
でも何だろう、この胸のもやもやは。

悲しいね…

♯37 《目は心の鏡》
「劉輝!」
「無事で…無事でよかった…!  どれだけ心配したか……」

「秀麗殿はあなたを迎えに来てくれたんです。眠っているあなたを見て泣いてましたよ。果報者ですね。何が何でも貴陽に帰らないといけませんね」


♯38 《刎頸の交わり》
「これは、例えばの話ですけど、もしその時の迅さんに、極刑の判決が出たとして、私が担当官だったら、多分、法律どおりに、死刑にしていたと思います。たとえ誰かに、こっそり死刑にしたことにして、助けて欲しいと頼まれたとしても、一部の人だけに特別なことは、おかしいですから。
でもその時の私が、判決を出す前にいろいろな状況をかんがみて、情状酌量の余地があると思ったら、貴陽の刑部尚書でも何でも相手取って、法律の方を変える道を選びます    迅さんが死刑にならないようにするために、迅さんが助けた女の子のために、私は彼の死刑回避のために、あらゆる努力を尽くしたと思います。誰もがお日様のもとを歩けるように。藍家でも司馬家でもない、普通の人がもしそうなったとしても、同じように助かるように」

♯39 《縁あれば千里》
「…すまな…かった」
「いいえ」
「余は、まだ間に合うだろうか」
「……そうなるように  そうなるように、全力を尽くしましょう。我が君」


ま、これでよかったんじゃねーの? このまま俺があの女の側にいても、また長官に利用されるだけだしな。今頃話聞いて怒ってるかなー。甘いからなぁ、あのお嬢さん。でもま、一度経験したことは二度と繰り返さない女だからな。教訓、俺の最後の置き土産ってわけだな
「タンタン!!  バカタンタン! あんた私が肩代わりした賠償金、返済しないで踏み倒すつもり!?」
「ひえっ! ちゃんと返すよ。だから、これっきり縁が切れるわけじゃねぇって」
「約束だからね!」
「出世したら、いやだって言っても呼び寄せるからね!」
「へえい。そんじゃ、あんたもちゃんと出世してくれよ」
「言われるまでもないわよ。もうこんなヘマしないんだからー!!」



「余は、もう秀麗のための王にはなれない。嘘は言えぬから、民のためというのは、正直まだよく分からん。だが、余を支えてくれる悠舜や静蘭や、楸瑛や絳攸、秀麗が、首を掛けてでも追いかけてきてくれるに値する王になりたい。余は、余だけの王の道を見つけて、歩く」

劉輝、本当成長したんだね  いつまでも秀麗を待てないのは王として仕方ないけど寂しいねえ




「彩雲国物語」のこと、見る前は逆ハーレムのどうせ女の子向けだろって思ってたんだけど…見てみたら全然違ってた…  恋愛とかそんな話じゃなくて、女性官吏になるため奮闘する姿とか、皆の温かさとか…全て良い話だった…   これ原作買おうかしら…  でも秀麗の死は悲しいよ… 
薄命だったからあんなに皆のために頑張ってたのかな… そういう運命だったのかな

良い作品に出会えて良かった

彩雲国物語

話題:彩雲国物語

♯11 《恋の病に薬なし》
「せいらん」
「大人しく寝ていてくださいと言ったでしょう。熱があるんですから、ころころ転がらないで、布団をちゃんと掛けて」

幼い秀麗かわいい……  あまりにも可愛いから一時停止して夕ご飯食べましたw 


『誰か優しくて、きれいな人が…あなたのお妃さまになってくれたらいいのに』
『一途な思いを寄せられても、私は…』


「妾が、いつかそなたを、我が背の君などと呼ぶと思っているのか? 殺す相手に惚れたなど、そんなとんまな殺し屋、聞いたこともないわ」
「のう邵可、そなたを愛しているぞ。秀麗も静蘭もかわいい。ほんに妾は、幸せ者じゃ」


♯13 《瓢箪から駒》
「これから先、男の私では分からないこともたくさん出てくるでしょう。どうかよろしくお願いします」

「そしたら、次に静蘭がやってきて、紅先生と全く同じことを言って去っていくじゃないか。あたしゃ笑っちまってねぇ」

「覚えておくといい。化粧は女の戦装束。戦に赴く時には、必ずしときな。そうすれば、絶対に泣けない。
泣いたら化粧が崩れる。どんな薄化粧でも、そりゃみっともない顔になる。だからどんなに辛くても、絶対泣かなくなるのさ   行くんだろ? 戦いに。頑張っておいで。あんたの勇気と決意を、あたしは誇りに思うよ」

♯17 《藪をつついて蛇を出す》
「こう娥楼の胡蝶を、よくも見くびってくれたもんだね。挙句にあたしの大事な秀麗ちゃんにまで」
「あたしの大事な…?」

「よく頑張ったね」
「胡蝶妓さん。いつもの胡蝶妓さんだ!」
「馬鹿だねぇ。10年近く面倒見てきた娘を放り出すわけないだろ」
「だって、だって、胡蝶妓さんにまで嫌われたらどうしようって」
「悪かった、悪かったね。あんたがここにいる姿を見せるわけにはいかないから、来るななんて言っちまって…ああ、泣かないでおくれ」
「違うの。なんだか安心したら急に……今まで泣かないで来たのに」
「ああ、偉かったね。男相手に戦うのに、男相手に泣きつけないと思ったんだろ?たとえ静蘭にでもね。
誇りに思うよ、かわいいあたしの娘。」


「さて、あなたは非常に面白いことをしてくださった」
「いいいいや、私がしたのではなく…」
「百万が一そうでも私はあなたがしたと思っているので、事実は関係ありません」
絳攸「無茶苦茶だ」
「今後紅家ゆかりの場所には近寄らないほうが無難でしょう。手配書を回しましたからね。見つかったら最後、近くの川に重しをつけてドボンです うちの一族は私同様怒ると手が付けられない上非常に執念深いので、100年たってもあなたの顔と名前は忘れませんよ あいにく私は嫌いな男はとことん追い落とす主義なんです。数年前私の養い子を捨て子と馬鹿にした。あの時からあなたを許すつもりはさらさらなかった…」

「俺たちの秀麗嬢ちゃんに、よくもこんな真似をしてくれたな」
「今まで悪かったな秀麗ちゃん。官吏様ったら偉い人だろ? なのに俺たちなんかと付き合ってたら馬鹿にされて肩身の狭い思いさせちまうんじゃないかって…」

秀麗は本当皆に大切にされてるなあ… 胡蝶と町の人のシーンに泣けてきたよ

♯23 《旅は道連れ世は情け》
「この塗料で、鴛鴦彩花の描かれた木簡を持つ者が現れたら、何をおいてもその助けになるようにと、紅家当主および当主名代から、じきじきの申し入れです」
「見返りに紅家は、七彩夜光塗料の製造法およびその派生権利を、全商連に譲渡するそうです。長年交渉を重ねても、頑として譲らなかったその権利と引き換えに、あなたの保護をと」

黎深めっちゃいい人だあああああ 



♯27 《花は折りたし梢は高し》
「巻き込まれるために残っていたのだが この世でたった二人、心の友その1その2だけが、藍龍蓮を利用することが出来るのに」


♯36 《世はすべてこともなし》
悠舜「いえ、あの小さな子が、随分と大きくおなりになったと思って、嬉しくて」
秀麗「え、前にどこかでお会いしたことが?」
悠舜「と言いますか、無理やり友人に連れられて、こっそり見に行ったといいますか…」

♯37 《雨は天から、涙は目から》
「人の心までは誰も図れない。心のままの行動も予測は難しい。茶朔洵の凶行が途中で止んだからこそ、被害は最小限にとどまった。君だけがそれをなしえた。君にしか出来なかったことだ」
「だから何? 私、あの人を殺したのよ」
「ああ。死を選んだのは彼自身の自己満足だが、選ばせたのは君だな  ただそこにいるだけだった人間が、生死を選択するまでに人生に興味を持ったわけだ。君にしか茶朔洵を救うことも、殺すことも出来なかった。だから彼のために泣いてやれるのは、この世で君だけだ。葬儀も終わり、裁きも大半が終わった。あと君がすべき事は、泣くことだけだ」
「泣いていいなら泣くわよ。着てるもの台無しにする覚悟があるんでしょうね。ないなら、この衣の総額を言ってちょうだい。聞いたら絶対涙も引っ込むから」
「なんなら、世紀の大悲劇曲を一つ」
「笛がなくても、泣かせていただきます」
「雨は天から涙は目から…昔からそう相場は決まっている。いつか青空はのぞくし、涙も枯れる」

♯39 《縁は異なもの味なもの》
「誰もいないじゃない…    ……え」
「…なぜ…」
「あなたこそ」
「余は、毎晩ここへ…その…そなたが、茶州から戻ってきてから…」
「…まあその、向こうでは私、ちょっとした仕事してきたのよ。あ、知ってるわよね、王様だもの。私も、少しは成長したかしら    ただいま、劉輝」

「ちょ…どうしたの?」
「秀麗…」
「…え?」
「秀麗…秀麗、秀麗!約束を、守ってくれたな」

『王ではなく、私を見て欲しい』

「実はね、白状するとだいぶ悩んだのよ。だってあなた、離れれば離れるほど、いい王様に見えてくるんだもの」
「いいんだ、いいんだそんなの。白状すると余は、秀麗がいなくて寂しかった」
「…うん」
「愛してる……愛してるそなただけを、ずっと…」

キス!

「…ん?! んん? なんでっ?」
「なんでじゃないわよ!ちょっと、ここに正座しなさい!」
「は、はい!」
「私、茶州でいろいろと人生に思うことがあったわけよ」
「う、うん」
「でどうも、私は隙があるらしいって事に気づいたの。だからこれからは、男の人に対してしっかりしようと心に決めたの」
「え!? いやその、余は除外してくれてかまわないのだが」
「それからもう一つ決めたの! 想いを寄せられたら良く考えて、出来るだけ迅速に答えを出すこと。だから…っ…」
「急がなくていい。余は、急がない 待っている、ずっと。この先がどんなに長くても…」
「遠くても、いつかきっと……余の夢は、ここにある。初めてここで、出会った時から」


「私、変わらないわよ」
「うん、分かってる」
「歩いていきたいの、もっとこの先へ。だからずっとこのままかもしれない」
「分かってる」
「それでも?」
「ああ……それでも、永遠に」

急がなくていい 余は急がない ってセリフにもう涙が… 朔洵と似てるけどやっぱり違ったんだね
桜の木の下での出会いで始まって終わるなんて良い演出… 「最高の片想い」が流れて1話からの総集編が 39話いろいろあったなああ 面白かったなあ


 


前の記事へ 次の記事へ