教官のひと来た

演習では度々まみえていましたが、改めて練巡って何だと調べました。
演習の特効艦と据えればよいのでしょうか。
ステ低いから勝率を取るか経験値を取るかってやつですね。

浜辺で連隊戦が始まり、沖へ出る方は概ね遠征と工廠と演習。
相変わらず空母が揃わず編制任務は捗りません。


作業用PCは素人対処で足掻いてみたもののOSの意識は戻らず、ご臨終と判断することとなりました。

丸ごとバックアップも本体が目覚めねば意味がない……んですよね? よく分らない。
記憶が生きているか定かではないHDDの為に、USB接続変換アダプタ買うのも……バックアップ取ってないのは作業途中のやつだけで、完成品は残ってるし。
幸か時代錯誤か線画はアナログなので、まるごと消えるってことがありません。
やり直すなら取り込むところからなのが絶望しなかった理由です、激しく落胆と動揺はしましたけど当日一睡もできなかった程度には。


PCの儚さを目の当たりにし、手持ちの外付けHDDが約7年ものであることに不安を覚え(常時接続じゃないから年の割には疲弊していないと思うが)
新たなHDDを買う為、疫病蔓延後初めて都市(札幌)へ赴きました。
地元でも買えますけど、塞ぐ気を紛らわせる意味もあります。
街中の賑わいは以前と変化がない印象、平日の地下鉄ラッシュとかは緩和されているんでしょうか。

暫くHDDに注目しない内に、6TBが普通に鎮座する時代となっていたことを認識しました。
SSDが幅を利かせるようになっているのも(割高なので買わない)
あとは作業用PCが逝ったことから、ツインモニターにしないと作業効率落ちるのは明白。
給付金はあるけれど、いっそテレビ(ほぼ見ない)をつなげてやろうかって意思が4割ほど。
できれば場所と電源を取る物をあまり増やしたくない。


追記に連隊戦海2020メモ