スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

情報




ハロハロ

今日クソ寒かった


ずぶ濡れになりなからも死ぬ気で自宅に到着しただいきちです


今日、情報の時間に

「今日は、授業の感想を書いてもらいます」


と、情報担当のMさんがふざけたこと抜かすもんで、頑張って書きました。

ゆっけに

「今日のブログに全文アップすっから」


と、大口たたいて来たもんで、ちゃんとアップします

 
 
 
 
自分にとって『情報』とは何か
 
7組 12番 大吉 風花


今日の情報化社会において情報は欠かすことのできないものであり…チガウカ_ノ乙(。ン、)_


情報の授業を受けて、普段使わないパソコンの機能を利用して、グラフや表をつくるといった基本的なことから、実験結果をデータ化する・計算ソフトの利用といった能力を身につけることができた。

また、物理のかじりの部分を学習して、物体の運動についての理解を深めることができた。
授業中ちょくちょく寝ててごめんなさい。



大吉風花にとって『情報』とは、
生活に欠かせないものであり、生活そのものである。
毎日の生活で、何万何千何億…といった数え切れないほどの情報を目にし、耳にし、活用している。そんな生活の中で、大吉は情報におぼれそうになることがしばしばある。金槌だから…(違)


そんな中、高校入学とともに始まった情報という授業は、ある種の“うきわ”だった。
情報化社会という大きな海を漂っていた大吉は、そのうきわにしがみつきながら空を見上げました。さまざまな視点から1つの『情報』を見てみると、そこには違う世界がひろがっていたりしました。高校の『情報』という授業は、情報を見る上での見方の1つであって、よく見渡せば、その辺にもたくさんうきわが浮かんでいることをしみじみ感じた。
そのひとつひとつのうきわはそれぞれ形が違う。
(要は、情報の捕らえ方は1人1人違うということ)
できればシャチの形のうきわに捕まりたい(´⊇`)ノ




今後この授業を生かして、強く生きて行きたいです




fin






いやー、
我ながらひどい出来だな


もう文才どうこうの話じゃありません。

ツッコミどころ満載です万歳
(誤字、形式、文章...etc)



舐めてると思われてもしょうがない感じの文章です。


(´⊇`)ノ←コイツの為に5分かけました(笑)



とりあえず

 
 
 
 
 
 
後日M様に呼び出されないことを祈ります←またかよ



いやー、恥ずかしい



昼休みはゆっけの午後ティーをひたすらシェイクしてました


伊藤に今日だけで、3回は毒舌と言われました


フレーズチェックが64点合格のところ68点でした危ねー



肩痛くて肩上がんねぇまさかの始終肩!?


では

前の記事へ 次の記事へ