スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

浮城とおばんフライの足袋(旅)

昨日のことでした。
某課長(男)がつかつかと私の元にやってきて、
「しゅんさん、エステ用まつ毛って、何?」
「……」
「つけまつ毛とは違うの?それ何?」
「……そ、それは、エクステまつ毛の間違いじゃなくて?」

某課長は「ふおぉエステじゃなくて、エクステかー!」と納得したご様子で帰って行きました。
なにが言いたいかというと「間違いじゃなくて?」
…私もついにオネエ言葉を素で言える器になったってことか…(どんな器だよ)

まあ、本当は「まつ毛じゃなくって、エステ用まつ毛っていうのがあるんですか?」という返答の途中であるため、オネエでもなんでも無いのよウフフ


さて前回の日記にて少し書きました埼玉県行田市への旅です。
ぶっちゃけ連休は寝て本読んでネットしてぐうたら過ごしたいと思っていました(ドーン)
ですが連休直前になって相方が「遠くに行きたい…」などとアンニュイなメールを寄こし、どこでもいいからお前の行きたい城をリストアップしろと言いだした。
自分が行きたいと言出だしたくせに目的地を私任せなのがいいような悪いような。

どうしようか考えているうちに相方が「お前が前言ってた「忍びの城」の本の舞台の城に行こう」…と。
どうやら「しのび、と書いて、おし、と読むのだ」と説明した内容が相方の脳内で混じってしまったらしい。
ちなみにタイトルは「のぼうの城」だ。ついでに同じ作者が「忍びの国」という本を書いているちょっとした相方の脳内イリュージョン。
「のぼう」は以前めっっっちゃおもしろいぞ是非読め!と相方に薦めてみたものの「あらすじを聞いたから読まなくていい」と突っぱねられた思い出の本だよ。
相方は読書ができないヒトであります。フッ勿体ない。

しかし待ちなされ、旅はもっと厳かに行うものだと魔女の宅●便のジジ様もおっしゃっていたではないかとか抵抗する間もなく出発。
本当はひとりで行きたかったんですわブラブラ気楽にオタ丸出しで。
今まで相方は本丸の復元されている城とか本丸現存の城ばかり行っていたので、失礼ですが忍城で相方をがっかりさせたら申し訳ないと思って…これも忍城にひとりで来たい理由のひとつで。私はどこに行ってもウハウハしているのでいいのだけどなー!
そうそう趣味丸出しで寄りたいところをとことん探して行きたかったのですよ。ほんで出発前にYさんに「お宅(の県内)にお邪魔するズェ☆」などうすらさむいメール送ったりしてな(迷惑だから)

しかし運転してもらって遊びに行けるのだからありがたい!
それにのぼうの城映画化決定ということでな!
気を取り直し、折角だから道程の寄りたいところをチェックしとけと言われ、寄り道を上げましたらば次は宿を決めろと…お前、私任せすぎやしないか…いらいら
イライラはさておき、宿はひとりで決定するのがしのびないため相方にも探させたのですが…「俺は行き先が分からないから」と言いだし、ワシ第一段階へ(なんの)
先行きの暗い旅の始まりです。

更に出発した日の朝、新潟県内は大雨洪水警報発令…高速を走るも前が見えません…恐い。
まぁ関東は晴れているだろうとのんきに構えておにぎりなんぞを食いながら移動。
…そうだ。ワシが炊き立てご飯で手のひらをやけどしそうになりつつも車内で食うだろう朝飯をこさえて、時間が遅くなるといけないと急いで支度をしてきたにも関わらず、相方の家に迎えに行くとヤツは風呂上がりで半裸…
そしてそれから一時間後に出発…。ワシ第二段階へ(だからなんの)

さて、案の定群馬県に入ると空は晴れ上がりいい天気です。
そして関越道と上信越道の分岐点にくるとものすごい渋滞。
ワシの予測ではヤツらは軽井沢のアウトレットに行くとみた。フッ庶民が(おまえもな)
実際関越道上りは結構空いていて、行田市に近づくにつれどんどん道が空いてきます。なんて親近感のわく町なんだろうか。いや待て、新潟と埼玉じゃ都心への距離が違うだろうがという決定的なところを突いて勝手にブロークンハート。

忍城へ到着…今回バタバタの旅だったので道を地図で調べたりなんだりとちっとも落ち着かず、写真を撮るという気も回らぬままだったため全く写真が無いのですが(動揺しすぎだよ)忍城此には三層櫓がありました。
櫓は郷土資料館と繋がっていて、資料館に入ると櫓にも入れる仕組みです。
中には行田市の歴史の展示が小さくまとめて(汗)されていました。
ぶっちゃけますとただ展示を見ているだけだとちょっと物足りなさを感じたのですが、幸運にも資料館の方が親切且つおもしろく行田市の歴史を説明してくれたので、満足して資料館を後にすることができました。
資料館のおじさんありがとう。
そしておじさんが説明してくれたことの1/3でも文章にして補足しておけばここはもっと楽しくなると思うわ。

おじさんの話では、浮城と呼ばれる忍城はもともと堀をうまく利用した城で、例えると浮島に端を掛けて作った城みたいな感じでしょうか…川の中州にある城みたいな。なので守りやすく攻めにくい城なんですって。
周りを水に囲まれているだけあって、堤がものすごく高く作られていると。
その忍城を、三成がおよそ一週間で築いた「石田堤」でもって忍城に水攻めをするのです。
(秀吉が三成宛に書いた忍城攻略の手紙が展示されていました)
忍城の水攻めを成功させるには忍城よりも高い堤と沢山の水が必要だったのですが、残念ながら石田堤は忍城の堤より低く、水攻めは失敗に終わってしまうのです。
…↑これは展示を見ただけでもわかる内容でしたが(おい)

それと行田市は足袋が名産品だそうです。
資料館の櫓の中に実際に使われたというスモウレスラーの足袋が展示されていました。
これがあなた(誰)、曙とか小錦の足のでかさといったら、同じ人間だとはにわかに信じがたい位でかい足でしたよ。
私の足が23.5センチなのですが、これの縦も横も倍…いや、誇張じゃなくてマジで。カバか!!(失礼)


資料館を出て御飯を食べに出かけたのですが、道中ずっと気になっていた…


ゼリーフライ…て…?


相方とゼリーをフライに…いやそんなまさかバカなとか言いつつ、説明文を読むと
野菜を細かく切ったものを小麦粉で固めて水でつないでフライ(みたいな事がかいてあったんですよ)

いやいやいやいや、よそう。危険な香りがする。

ということで御飯は無難なものを食べ、水城公園付近をぶらついていたらゼリーフライの屋台(?)があるではないか。
気になるので買ってみようといことで、購入。おばちゃーんゼリーフライいっちょーう!
1本70円…くらいでした。
出てきたのは串に刺さったさつま揚げにソースを掛けたようなもの。

ぱくり。

うまい!
説明文からは想像できない…早い話が衣のないコロッケ。
イモ好きな私がほぼ全部食いました。
なにがどうしてゼリーフライなのかというと、見た目が銭みたいなフライ、銭フライがなまって(?)ゼリーフライになったんですって。銭っていうか大判みたいなフライなのでなまらせて、おばんフライでどうだね(何が)
そういえばゼリーフライ、ケンミンショーだったかなにかテレビで見たことあったな。
怪しんですんません。


今回の度でワシの中の「埼玉県=忍城」の図式が「埼玉県=ゼリーフライ」に変換された。

オレのP計画も進行中

どうもこんにちわ。
魅苦死の方では書いた覚えがあるのですがこちらでは書いた記憶が曖昧です。
↑(みくし)
最近というか結構前から女の子3人組が踊って歌ってをするPがつくグループが好きなのですが、敢えて伏せつつ且つ誤字ではないように表現するためにぱしゅーむとでも書いておこうか(お前何がしたい)

最初はどうしてこの子たちの人気に火がついたんだろうねぇーと純粋に思ってたのですが(なんでこんなやつらが売れるんだよチッというやっかみではなく純粋な疑問)最近なんだかわかった気がします。

ということで、いきなりぱしゅーむの曲が流れだすマイカーのステレオに相方も困惑。
ちなみに相方は芸能にも疎い。
なのでヤツの口から「ぱ?ぱ?ぱしゅー…む?」(イントネーションが分からずカタコト)と出た時にゃあ驚きで口が閉じれず食ってたたい焼きのあんこが口から転げ落ちるぐらいです(食ってんなよ)

「相方、ぱしゅーむ知ってたんだね」
「まぁ。よくラジオとか出てるし、」
ほほぉ〜お(ニヤニヤ)

何度かCDがループで回った時にヤツが「ぱしゅーむの何が好きなの」と聞いてきました。


滑舌がいいところ



…と答えてみましたが相方は無言でした。
なので

キレのあるダンス

且つ歌って踊れるかわいらしさ

と答えるとなるほど…とか最近はそういう王道のアイドルはいないよなぁとかとっつぁんくさい分析を始めました。

こんな問答をしたのがおよそ2か月前のこと。

そして先日の3連休で旅に出たのですが、その時にワシがぱしゅーむの新しいアルバムを相方の車内にまで持ち込む。
ヤツの車まで浸食してやり、およそ8時間以上を彼女らの歌声が乾いた車内を彩ってくれました。(他の移動時間はラジオ)

その間、ぱしゅーむの3人は歳いくつなの?とか
3人共同じ大学に通ってるの?
と、私もよく知らない事まで聞いてくる…何故。

そして無事旅も終り、寝不足で頭がぐらんぐらんな私が相方の車から降りるとき、オーディオからCDを抜き取るのがめんどくさくて「聞く?CD貸そうか?」(ま、いらんと言いそうだがな)と聞くと

「うん、借りとく」


…マジすか。断ってくること前提で聞いたので一気に目が覚めた。
え、やっぱ貸すのが惜しいんですが(お前な)
ま、YOUも無意識のうちに体をくねらせてしまうくらい聞きまくるがいい。でも禁断症状がおきるから早く返してNE☆

てかPCにも入ってるし聞こうと思えばいつでも聞ける状態なのでいくらでも貸しておいて構わないのですが、まさか「借りとく」と言うとは思わなかった。
そして多分ぱしゅーむが好きになったから借りたわけでなく、久々に聞いてもいいかと思える耳新しい音だったから借りただけなんだろうと予測はつくのですが、まあいい。無意識のうちにポ●リズム的ロボット歩きをしてしまうくらい聞きまくるがいい(ねぇよ)
ちなみに私は無意識に体がくねるぞ(危険)

そして旅は連休直前にいきなり決まった無計画弾丸ツアーでした。どこへ出かけたかはまた次回…

と引っ張れる程大した話しじゃないのですが「のぼうの城」の舞台埼玉県行田市まで。
内容はまた次回

ダラダラしてるとログアウトしちゃうゾ☆(ブログサイトが勝手に)

たまたまテレビをつけてみたらバスケドラマなんぞをやっているではないか。
しかも一般的に言ういい男ばかり(含みのある言葉)
こんな汗をかいても青葉の香りがしそうな男のみのバスケチームあってたまるか。
もっと酢酸の香りでむせかえるのがリアルバスケ部じゃい(何が言いたいんでしょうか)

恥の多い人生でした。


とか太宰風の始まり方をしても無駄無駄ァしゅんでございます。

前回の日記に登場したゴッチとブラザートム。
日記上ではあれだけで終わっていますが、あの後の車内ではもちろん妄想という名の寸劇が繰り広げられておりました。
まぁ、当然ですよね(どこの当然だよ)


すいませんバスケドラマ云々言ってたくせに、しゃべ●りセブン見てげらげら笑ったら何を書くつもりだったか忘れてしまいました。日記書くのにどれだけ時間かかってんだよ。
しゃべくりの好き勝手やってるメチャクチャ感が好きです。

髪を切ってからますます毎朝ボンバーヘッドなアタイです。
毎朝顔を洗い、ついでに水で髪を湿らせて元に戻してからワックス塗りたくるわけですが、
今日は濡らしが足らなかったようです。
しかも本日は雨。湿気上等やで!(誰)
ということで、会社のトイレで自分を見たら、エヴァのリツコさんのお母さん見たいな髪形になっていましたゲヒルンですわ。
すいませんリツコ母を表現するうまいセリフが浮かびません。
リツコ母の名前ってナオコでしたっけ?ゲヒルンですわ

そういえばエヴァ好きであれど、キャラの誰が好き?と聞かれることも考えたこともなかったので特別ご贔屓な人はいなかったのですが、改めて考えてみると一番好きなのはリツコさんでした。
なんかかっこ良くて。
そしてオネエ言葉が好きです。
私が普通に生活していると全く使う機会のないオネエ言葉をリツコさんは日常的に使っているあのかっこよさ(そこか)
私も後輩に「よくって?陽電子は地場で直進しなくってよ」とか言ってみてえ(言える機会があるわけねえ)

そうそうリツコ母、ナオコ。それも右側だけナオコ。
左側はリツコ。(まさかだろ)
今日はしっかり髪を乾かして寝て、明日の朝はしっかり湿らせなくては。ゲヒルンですから(なにが)
おお、そうだ、アダムより生れしエヴァですわ!だ。
リツコさんのオネエ言葉は母ゆずりなんですね。


ところで案の定、一定時間操作がなかった等の理由でブログサイトから勝手にログアウトされていました。
フッ馬鹿め。そうだろうと思ってバックアップを取っておいたわ!愚か者めぐわぁぁ!
ってバックアップを取ってまで上げる価値のある日記なのかどうかというと、その質問には黙秘させていただく

半そでだと寒くてガクガクしてたら、嫁がノースリーブでウロウロしてて愕然

数日前からサイトの設定を元に戻して、PCからも覗けるようにしました。
…ま、そんだけなんですがどうもこんにちわ、しゅんです



運転中の車の中での出来事です。
赤信号で停車中、後ろに紺色の軽自動車が停車。
ちらりとミラー越しに後ろを見ると、助手席に乗っている男の人がアジカンのゴッチ(ボーカル)にメチャ似とる!!!


うおおおぉぉぉぉぉぉ!


はぁはぁすいませんとり乱しました。

気を取り直してミラー越しに観察続行。
その軽自動車のゴッチは白いYシャツを着て、運転手の男と楽しそうに会話をしております。
運転手の男はこれまた小麦色に日焼けしていて頭にタオルを巻き、いかにも屈強そうな体躯。
若い時のブラザートムに似ている。
いかにも肉体労働系の男と一緒に軽自動車に乗っている白くて細いゴッチはどういった間柄なのだろうか。かなり会話が楽しそうである。二人とも笑顔がはじけている。

そのうちブラザートムはニコニコしながらカンチョーのポーズ(手だけ)をし、腕を何回もズビズビ縦に動かしているのですが一体なんの話ししてるのあなたたち…

その後信号は青になり、しぶしぶ発車したわけですが(しぶしぶかよ)、運転中なのでそうそう後ろばかり見ていられない。
あああ、ゴッチとブラザートムが気になる気になるDANDAN気になる美味しんぼということでそのままゴッチカーとは離れてしまったわけです。

別に取り立ててゴッチのビジュアルが好きというわけではないのですが、いやすいません嘘つきました好きです。
どうもこうもメガネが好きです。
あの謎の魅惑アイテムひとつでワシの鼓動を早くしやがります。
メガネということだけで理科の先生のでんじろう先生も好きです。
ドラ●クドラゴンの鈴木も好きです。
なんなのでしょうかこのメガネ好き。
いや待てメガネならばだれでもいいというわけではないのですよ!それなりにより好みはしています(それはいいんだか悪いんだか)
なんだかメガネ&白くてひょろい人が好きな傾向な気がします。
別にそのメガネひょろさんとどうこうなりたいわけではなく、単にその人を観察していたいというだけなのですが…いやその観察したい欲求のほうが付き合いたい云々欲求よりアブナイのでしょうか(聞くなよ)

しかしあの軽自動車のゴッチをもう一度見たい…。
ついでにブラザートムとの会話を盗み聞きしたい(そろそろ自重しろ)

その帰り道にブック●フに立ち寄ったんですが、なんでこうブック●フって臭いんでしょうか。
夏は飛びぬけて臭いぞ。あまりの臭さに長居できない…

明らかに客層がムサイからだと回答はわかっていますが、まぁそのムサイ客層に自分も含まれているのが悲しいところですがとりあえずもっと換気してください新潟のブック●フ

オレのE計画進行中

し ち が つ !


…ということでまたもや何の更新もないまま月が変わってしまいました。
こんばんわ。もうブログサイトにしちまおうかという気がしなくもないしゅんです。
へへへははは(乾いた笑い)

さて昨夜、えば破を観てきました。
観終わった後、帰宅前の車内で思ったことは、新劇場版が完結するまで、いや、完結してもあんの監督にシークレットサービスとかつけて、命の危険にさらされないようにしてもらいたいなぁという多少ピントのずれた内容でありましたが、それぐらい面白かったという事です。続きが気になる!
もうね、幸せになってほしいです。彼らに。(←シンちゃんたち)
確かに、全く新しいえばでした。すごすぎる!

ひとつ気になったのが、冒頭から30分くらいの間の画風の変化についていけなかったんですがそれって私だけでしょうか。
なんだか顔が貞本風じゃなくて別のアニメみたいでしたけど…話が進んでいくうちに徐々に貞本風に戻っていく辺り、破公開までのためにためた時間の流れ、その間沢山の修正、追加等があったんだろうなぁーと思わせる画風の変化でした。
あ、あとついでに新キャラの女の子がよくつかめなかった。
とりあえずアスカ並みのコンバット技術の人なの?そしておぱーいでかいってこと?(慎め)

はぁー…早く次が見たい。
そしてもう一回見たい。

最近相方がえばに興味を持ち始めまして!
相方はえばに関して全く知らないしアニメも漫画も見ないヒトなのですが、最近やたらと騒がれてるし私も騒ぐしパチ屋でガンガン新機種がでるしで興味をくすぐられた模様です。

これは好機とばかりに、以前テレビでやっていたのを録画したテープ、あるゼ…とニヒルな笑顔を向けたら貸せと言ってきました。ははははいい波がきとるぞー

相方はガ●ダム世代。
私が「ガンダ…」と口にすると途端に火がついたように語りだす相方。
わしが口をはさめずに(よく知らないから)相方を眺めると、突如我にかえったのか
「いや、あのな、これは俺の世代にとっては一般常識の範囲内であって、俺が特別に詳しいわけではなくてだな」
とか言い出すのですがいいよ別にガンオタでもなんでも面白ければ。

そんな相方がえばにハマっていけばいいとほくそ笑んでいるのですが、今度は相方が、
「俺がえばんげりおん見るから、お前はガ●ダムを見てみろ」
とか言い出しまし…た…。
…おもしろいのか…?となんとなしに聞いてみると、「いや、大人になった今、更に現在見ると古臭くてアレかもしれないけど…」等、先手のフォロー。
いや、いいって相方、ガンオタでもなんでもいいって(そこかよ)

さて、相方がえばにハマればもう一度劇場に破でも何でも見に行こうかとういう次第です。
しかし映画公開中にきゃつがビデオを見終わるのかどうかというと、不可能だと思うので、期待はしないでおく。(待て)

しかし今冷静になると、私がゲーム好き歴史もまぁ好き漫画好き映画好き本好きであるに対し、相方は趣味(?)がスロットなんですが、全く趣味が合わん…。
本人曰く、自分は無趣味なので、やりたいことだらけの私がうらやましいのだそうです。
私が言うのも何なのですが、相方はどんなことでも大抵そこそこ上手くこなしてしまう人で、特別な趣味が無いのもそのせいなのかもしれません。
なんでもできるヒトっていうのも大変なのかもしれないなぁと思いつつ、何もできない自分は大変どころの事態ではないとか考えないようにしてみるのが幸せに生きるコツだと思う(話しすり替えた)
<<prev next>>
カレンダー
<< 2009年07月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ