1月末から一週間ごとに地元と東京を行ったり来たりしてるんですがやっぱり風邪ひいた。
と思ったら花粉症…?よく分かりません。落書きできないのがつらい!
RINNEも11巻かー早いですね。11巻は可愛い話が多くていいな。
らんまっぽいノリだけどRINNEはらんまよりゆるくてシュールですよねww
同じコメディでもうる星とからんまとかRINNEとかちょっと印象が違って面白いです。
RINNEはどこまで続くんだろ。
あんまり30巻越えするイメージないけど気づいたらいってそうな…
ずっと続けられるしいつでも終われる話ですよね。ゴールはなんなんだ?
やっぱり乱馬と一緒でお母さんが出てきたらフラグになるんだろうか…
まだ当分は楽しみたいですけどね!(´∀`)
そして3月5日に高橋留美子劇場の新作が出るらしいですね!!
楽しみです!!立ち読みできなかったら単行本になるまでまたじわじわ待ちますww
では拍手ありがとうございました(*´∀`*)
続きからお返事です。
RINNE11巻読んだ。
りんさく可愛すぎるだろ…「りんねはどこに?」の表紙すごい好き。
二人とも見えなくなったり認識してもらえなくなると三日もたないってことですよねハァハァ
りんねの「さみしい」が萌える!「さみしい」って!
いつも当たり前みたいに一緒にいるからギャップが!
見えるようになった後のちょっと泣きそうな桜ちゃんとほっとしたような気の抜けたような顔のりんねが可愛すぎるわ。しばらく11巻だけで生きていけそうです。
しかし単行本は季節が真逆になりますねww
浴衣の桜ちゃんと鳳可愛すぎる…水着は入らなかったか。
そういえば雪女の話のときとかものすごく暑かったような覚えがあるなー
今日はまた雪が降ってて寒いです…
あと黒洲初登場でしたね。貧乏フェロモンww
黒猫たち本当にいいキャラです。
次の巻は黒猫だらけの表紙期待!
では拍手ありがとうございました!(^ω^)
境界のrinne133話「狐おとし」感想です。
翼がwwRINNEがバトル漫画みたいになってるだと…
拍手ありがとうございます!
以下ネタばれ注意。
境界のrinne132話「百年後の祟り」感想です。
架印くんと翼が出る回は面白いなww
拍手もありがとうございます!
以下ネタばれ注意。