話題:DIY



こんにちは。

今日は爽やかですね♪♪
ヽ(*´▽`*)ノ

春に近づくと。
日本は本当に季節の移ろいがはっきりしていていいな〜☆
って毎年思うんですが。。。

真冬の極寒や真夏の猛暑などの日には、そんな事1mmも思いません(笑)

面白いですよね?
( ̄艸 ̄;)


今朝、旦那さんに...
『桜が咲き始めたら、お弁当持って、ヤマっちも連れて 何処か自然と戯れに行こうね?』
つって言ったら。。。


旦那『けど 桜の咲く頃って、いつも風と雨が多いからな...』
とボソッと連れない言葉をいただきました。

そしてその言葉に...
そう言えば確かに。
と納得するわたしに気づく。
( ̄▽ ̄;)

毎年、雨が降ったり 風が吹いたりする度に
「あー...散ってしまうぅ...」とやきもきしていた気がしますね?

桜の花の儚さは、そんなところから来てるのかもしれません?

今年もそうなのかな?
( ;▽;)/
1日でも長めに咲いていて欲しいですね⌒☆




さて!
今日は朝早くから、旦那さまを叩き起こして (笑)

キッチンの壁面に可動式の棚を取りつける作業をやっとりまして。。。
まずまずの出来で完成いたしました☆
(^-^)v


思うに。。。
「暮らし方」というのは、生活環境・心境の変化によって、その時々で変化があります。

たくさんのモノに囲まれた生活から→すっきりシンプル暮らしを求める時期があり→より家事効率のいい暮らしを模索する時期があって→生活しやすいように整える時期があり。。。

今は私はここですかね?(笑)

生活しやすいよう、もちろん家事効率のことも考えつつ。。。
旦那さんも自分で用意、片付けがしやすいように、そして、私も戻しやすいように。
そう考え決行に至りました⌒☆
(^.^)/

まず、支柱2本を。。。
レベル(水平)をしっかり見て、壁内の骨組み軽鉄に沿わせて取付ます。
















そしてブラケットは左右セットを、それぞれを置くであろう間隔を保ち取付ます。

で、ここに可動棚を取りつけて完成〜☆


















長さは900mm、幅が250mmの棚板を使ってます。

あくまでもキッチンの棚なので、飾り棚ではなく実用棚です。

毎日使う物やまな板、碗カゴにおひつ、フルーツも乗せました♪♪


棚受け(ブラケット)と支柱はこれです。





















棚受けに棚板をネジでとめる仕様になってます。
割れモノなども乗せたかったので、
グラグラしないように☆

そして、モノの高さに合わせて棚の位置を変えられます。


リビング入口からはこんな風に見えてます。






















丸見えですね。
きれいを保てるように、しなくては(笑)
(;゜∇゜)


ここに、一応キッチン用品を集めることができ、これで戻したり、取ったりが迷わなくなるでことしょう♪♪

飾るための雑貨を、ほぼ買わなくなった今、
こんな風に収納の変化が「模様替え」の楽しみとして今後はなりそうです。
(^o^)/



さて!
そろそろ夕飯の買い物に行かないと!

ではでは、今回はこの辺で⌒☆





追記〉たい焼き焼いた。