やっとブログ書けるw
おはようございます。
ゾウイこと敦獅です。
なんか色々あってブログ書けなかったです。
ので、今日までをまとめて書きます。
まず日曜日。しい日でした。
幸いにも早起きできたので、マイクラ動画は9時には編集やエンコードを終わらせてアップできました。
その後、午後までマッタリして(次の編集はやらんかった…)、
13時頃に教習所で手続きをする為、チャリンコで教習所を探します。
14時半頃にやっと教習所を発見(真っ直ぐ着けば20分くらいで着きます。)。
メチャクチャ暑くて断念しそうになりましたよ(´`)
で、住民票を用意できてなかったんだけど、お金を渡したりなんなりして無事に手続き完了。
ちなみに教習所は和光市にあるレインボーです。
家から一番近いし、評判も良いです(ホンダの直系グループだしね。下手なことできないらしい)。
日曜日から教習開始です。
日曜日にしか行けないので、マイクラ動画のアップロードは更に難しくなりそうです…。
家に帰ってきたのは16時頃。
すぐにマイクラ動画の後半をアップして、歯医者に向かいます。
歯医者は16時半からでした。
この日で奥歯の神経抜き作業が終わると思ったら、あと1回あるらしい。
ちょっとかかりすぎじゃね?
計6回くらい通うことになる。
帰ってきたら、シャワー浴びてマイクラ動画確認して、
マイクラ配信スタート。
忙しかった…。
そして、風邪が悪化して辛かったです。
頭痛もしてたし便秘だしで。
そんなことしてたら、月曜日は風邪が辛すぎて仕事休みました。
バカスwww
役所が開くまで安静にPC眺めて、
役所で住民票受け取ったら飯食って薬飲んで寝ました。
ロフトまでエアコンの風が来なくてですね…
逆に熱気が上がって来て暑いってことで、エアコン消して寝たら、暑すぎて14時くらいに起きました。
でもこの時点で風邪の状況が良くなり、だいぶ楽にはなりました。
マイクラの編集はちょこっとだけ進めておきました。
番外編のしまむらです。
まだまだ完成にはほど遠い…。
日曜日に貰った教習所の教科書を読んで、予習をしたかったのですが気分が乗らず…
本当にもったいない日を過ごしてしまいました…
夜はマイクラ配信2日目。
この日も第2のネザー要塞は見つからず…
ここまでで計7時間半探したことになります。
ひどいもんだ…。
最終手段としてチートツールを使うことに。
AMIDSTというソフト。
こいつを使えばマイクラのセーブデータやシード値から、そのシード値のワールドにある全ての村や各要塞、バイオームなどの配置場所がわかっちゃいます。
そのソフトを使ってネザー要塞の配置場所を割り出しました。
やはり、Z軸に沿ってネザー要塞が配置されていました。
第一ネザー要塞から少し南東に進めば、第ニ要塞が見つかるようです。
結構近い。
第三、第四も連なってます。
で、昨日。
風邪もだいぶ良くなり普通に出勤。
帰ってマイクラ配信3日間最終日を向かえて、
場所がわかった2個目のネザー要塞に行きました。
わりとすんなり見つかりましたねw
座標が把握できてたからです。
あの辺りは、1日目と2日目に行ったはずなんですけど…
とりま見つかって良かった。
2個目の要塞はかなりデカいっぽいです。
超ビビりながら目的のネザーウォートをゲット。
やっと目標達成しました。
最終日の配信は動画として編集してアップする予定です。
とまあ、そんな感じでした。
日曜日は休み、月曜日は休んじゃった、火曜日は現場に着いたらすぐに仕事開始したので、
ブログが書けませんでした。
そゆことです。
ちなみに今日は9時から仕事開始なので、かなり余裕があります。
天気はですねぇ…
関東は少なくても再来週までこの暑さが続くようです。
うん。
もう諦めましょう。
9月の下旬まで猛暑が続くって考えた方が無難です。
冷夏とか今日は涼しいとか雨が降るだとか、そういうのは考えないほうが良い。
天気は僕らの願いを裏切ります。
ゲリラ豪雨に注意とか毎日予報士が言ってるけどさ、僕の居る所には豪雨来ないんだもん

期待できる予報でも来ないんだもん
もう疲れちゃいましたよ(´`)
今年の夏も最悪的に暑い

残暑もキツイ

雨なんか降らない
です。
夏が好きとか言う人
好きなら盆休み無しで外仕事やってみやがれってんだ

夏なんか嫌いになるぞ
教習所なんていうスケジュールが入ってきちゃったから、当分忙しいしお金に困ることになりそうです(´`)
すでにめげそうだけど頑張りましょい…
いつ楽な日々を送れることやら…。