昨日は休みと雪でヒャッホイだった。
おはようございます。
ゾウイこと敦獅です。
朝から雪でしたね昨日は。
東京は、午前中結構降りましたね。
昼ご飯を買いに外出たらビックリ。
5pくらい積もってた。
その後溶けちゃったようで、雪だるま作れなかったよね。
つか、寒くて冬は外に出たくない。
せっかくの休みだったので、録画からカット編集までしてある動画を全てある程度完成させとこうと思ってましたが、
結局あまり進められず…。
早くプレイしたいので、明日午後から録画プレイできるようにしたいですね。
アップロードなんて週1じゃなくても良いんだし。早く地図埋め終わらせたいですしね。
動画にする程でもない作業ができる環境が整えば、生放送でもやっていきたいと思ってます。
ただし、毎週土曜日の放送はいつも通りやっていきますよ
今日は土曜日なので生放送します! 今夜9時頃放送【古めの音楽聴きながらマターリ雑談】
com.nicovideo.jp 60s〜90sの洋楽・邦楽のリクエストお待ちしております。
ね。手抜きのテンプレでサーセン。
マイクラ放送は多分、雨の日や祝日で休みになった日のお昼頃にやっていくと思います。
あの時間帯って延長無料じゃなかったかな?
延長無料って言ったらそうだった

シルチケ頂いてたんだっけか

忘れてた

今日までだっけ期限…
やっちまった
凄い忘れてた。
チケットの仕様変えた方が良いと思うんだよなぁ…
使える時間帯の制限がおかしいよ(´`)
意味ないもん。あれじゃあ。
話変わりますけど、最近、日本エレキテル連合っていうお笑い芸人にハマってます。
流行語大賞もらったあの人達ですね。
先日まで全く知らなかったんですけどもwww
流行って好きじゃなくてね。
しっかし、なんであんなトラウマになるような芸風が流行っているのか…。
今の世の中ちょっと風の吹き方が変わってきてるのかもなと思いました。
なんというか、
今のTV業界に刺激が足りなくて、人々は自然と刺激を求めているのではないかと。
恐怖、グロい、エグい、不気味。
人は自然と求めてしまうものなのかもしれません。
あんな怖い芸風が流行ってるってw
どうしたwww
って感じですもん。
まあ、僕は昔からトラウマもんは好きなんですけども。
日本エレキテル連合の他のネタも見ましたが、面白いです。
笑えるというか、凄いです。
ああいうのを芸って言うのではないかと。
流行語大賞もらった時に映像をチラッと見た時は【見た目で印象付ける媚びた人達だ】と思いましたが、
それは間違ってました。
彼女達の発想力と演技力は、ちょっと常人を越えてます。
芸も細かい。喋り方も凝ってて印象付けてます。
あれほどまでに気持ち悪さを出せるのは志村けん以来じゃないでしょうか。
しかも女性っていうね。性別の壁を超えた芸風です。
他のネタも見るべきです(ぶっちゃけ個人的には【ダメよ〜】のネタよりももっとディープな気持ち悪いネタの方が面白いと感じてます)
笑えるというよりもすげぇなって感じですね。
一般ウケしなさそうなのがウケてる世の中になってきているので、
世の中の人々の動きにも少しだけ期待しようかな。
良くも悪くもどんなふうに流れていくのか。
興味深いです。
まあ、今日はこんな感じで。
今日も1日頑張りましょい