話題:ただいま
ついにキター!仕事が終わってから、給付金の支給決定通知書の封書を事務さんから渡されたのでそれで知る。
寮だから住所が職場の住所なんだわ…。

一昨日給付金が振り込まれたみたいです。一昨日ってこないだの休みやんけ!あの日か!マジか!



やっぱり次の連休(2日目)は青森に出かけるしかねぇわ!給付金入ったし!
少しでもいいから経済回したいー。泊まりには行けないけれども、食べには行けるんで。



5月に魚介のパスタをテイクアウトしたA-FACTORY2階のレストランでランチしに行きます!
前からやりたかったやつ。


このレストランでテイクアウトして以降、ランチしてみたいと思ってました。ランチならリーズナブルですしー。
ランチはパスタかガレットを選べるとテイクアウトした時に入っていたお店のチラシに書いてあったんで、前からめちゃめちゃ気になっていたガレットを食べるわ!


ガレットなんてそんなオシャンな食べ物、食べたことがないんですが…。
弘前市では津軽のそば粉を使ったガレットを提供しているお店が多いと聞きますが、青森市はここしか知らない…。単に知らないだけかも。

どうせ食べるならテイクアウトしたお店にしたいんだよ〜。お盆に便乗すればちょっとはベイエリアに観光客もいるんで、お店には行きやすいからなー。
ランチならなおさら行きやすい。カフェタイムも行きやすそう。



A-FACTORY2階にあるレストラン、場所が場所なので県産品にこだわってるとあったからガレットのそば粉も県産と記載されてたよー。
そばで有名なのって、津軽地方だよなぁ。
あおもりご当地食めぐりのパンフレットを見たらやっぱり、津軽の東青地域がそばの産地で有名ってあったぞ。

西目屋村の白神そばも有名じゃなかったっけ。西目屋も津軽だわ。



次の休みは美味しいもの食べに行ったろー!

方言があまり訛ってないのを逆に利用して、観光客に混じってステルス可能なのよね。
下北半島出身の人(むつ市とか)はあんまり訛ってなくて、むしろ言葉が綺麗な方なのよなー。
南部弁と北海道弁(道南)が混ざっているから、下北弁はあんまり訛ってないらしい。



よく津軽弁と南部弁が取り上げられますが、下北弁はハブられる…。下北弁はほぼ南部弁なのもあるけど。

ちなみに青森県民なのにあまりにも方言が訛ってなさすぎて、東京から来た観光客だと間違えられたことが昔(10年以上前)2回ありました。マジで。


電話になるとめちゃめちゃ訛るんだけどな〜。おかん相手だとものすごい訛るよ〜。
そういう人、けっこういるんでない?

電話では下北弁全開になるよ〜。
電話切る時は「へばな〜」「へばの〜」で終わる。意味は同じです。そんじゃね〜的なの。



ブログではちょいちょい方言が出てきますが、普段もだいたいこんな感じです。
仕事中、敬語で言ってるつもりが方言がポロッと出たりとか。よくある。



帰宅後のラジマンがオアシスじゃー。
今日の晩ごはんはいつぞやに買っておいてた青森応援カレー(レトルトカレー)のビーフカレーにしたろ!

弘前市のホテル(青森ワイナリーホテル)監修の下北牛使用のカレーだぞい。
レトルトだけどもちょっと高めなのよ、このシリーズ。その代わり、100円が街のレストランに寄付されるからと積極的に買いました。めちゃめちゃ美味しいんだもん。メインの具も大きいですし。


ビーフカレーを食べればシリーズ4種類制覇だ!