スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

6/24購入の漫画。

話題:今日買った漫画
・鉄のラインバレル 20巻
・第七女子会彷徨 1・2巻
・DD北斗の拳 2巻
・義風堂々!! 直江兼続〜前田慶次 酒語り〜 4巻



前から読みたいと思っていた七女、ようやく買えました。
つばなの漫画、見かけの二重星読んでからこの漫画もずっと気になっていて探していたんだがなかなか本屋になくて今日、大きい本屋に行ったら見つかった。
とりあえず2巻まで確保。

DD北斗の作者、今更知ったんだけどタトゥーハーツの作者だったのか。
あの漫画も好きだった。タトゥーハーツ懐かしいな。

義風に大谷さんついに登場。なんだか色々胸が熱くなる展開が続くようだ。じっくり読まねば。

そんでラインバレルもヤバイ展開みたいですね…


まだどれも読んでないのに長々と書いてしまった。

京都・清水三年坂美術館展

話題:美術館・博物館
今日は青森県立郷土館(博物館)で開催している幕末・明治の美術展に行きました。

日曜とあって午前中に行ったんですが混んでました。
年配層が多くてなんだか浮いてた。一人の若者はちょいちょい見た。高校生のグループも見かけたけどめっちゃ目立ってたよ…


幕末・明治の工芸品ってほとんど海外に流出しているから国内で観れる機会はあまりないらしい。
蒔絵や七宝、刀装具、京薩摩、金工、印籠、自在置物と展示物は多彩。
あんな精工で繊細な細工を施すなんて日本の手仕事を間近で観れて凄さを実感した。蒔絵と京薩摩、七宝、刀装具のコーナーでは間近で見れるようにルーペが付いていたんだけどあの展示方は良かった。細かい所までじっくり鑑賞出来ました。

中でもスゲーと思ったのが自在置物。
江戸時代に可動式フィギュアの原型が既にあったんですね。蛇や伊勢海老、カブトムシなどがありました。甲冑の職人が作ったとあって滑らかに動かせるみたいです。
蛇の鱗の質感とかリアリティも半端ない。カブトムシも今にも動きだしそうな感じでした。

刀装具コーナーは人だかりが凄かった。刀人気あるもんねー、今も昔も。
幕末・明治時代でも刀は人気があって海外に流出することはあまりなかったようです。武士の愛好家が多かったからだそうな。



鑑賞後のお楽しみは物販。

図録と明治時代の万国博覧会を誌上で再現した書籍(美術品多数掲載)を購入しました。

古美術に興味あったので満足。
日本の手仕事って昔からブランドとして海外に認められていたんですね。匠の技SUGEEE。

無題


話題:おはようございます。
今日は休みなので久しぶりに出かけようと思います。
昨夜はあまり眠れなかったから電車で移動中に寝る。



今日の予定。

目的地着いてからは

駅から近いので徒歩で博物館へ。午前のメイン。
図録あったら購入する。(博物館・美術館であると必ず買ってるから)

次の場所へ移動その後昼御飯。

石屋。久しぶりにアナヒータ。金使いそうだ…
原石とブレス買うかも。

雑貨屋。2ヶ月ぶりの和雑貨のお店。
ここも久しぶりなので散財しそう。手ぬぐいとか小物欲しい。

駅ビルに移動。
時間あれば本屋寄って何かしら本買う。
大きい本屋久しぶりだし。

さらに時間あれば無印良品行きたいけど無理かな。本屋で時間食いそうだ。

帰宅。


こんな予定。
メインは博物館です。

シスの暗黒卿

話題:てぬぐい
以前雑貨屋で購入したSW手ぬぐい飾ってみました。
ベイダー卿の方です。
デザイン渋すぎだろ…

自然すぎて違和感なし。
ベイダー卿のデザインの元って武者の甲冑だから(伊達政宗の甲冑がモデルだとか)違和感なくて当然なんだろうけど。

R2と3POのドロイドコンビにしても良かったんだが(どっちも好きだから)、かっこよさ重視でこっちにした。色使いもシンプルだし。

手ぬぐいには句が入ってます。ドロイドコンビ柄にも句が。
「行雲流水 人生は旅なり」



脱線しますがSWは好きな映画の1つ。SFファンタジーが好きになったきっかけの作品で数年前まではSWオタクだった。今でも資料集や書籍は捨てられない。手放すのなんかもったいないし。資料集はなかなかない奴だし…
ライトセイバー欲しがった時期もありました。ライトセイバーの玩具買っちゃたんだよなー…当時。今もあるが行方不明。どこ行ったよ…。レプリカにも手を出したりと(今はない)オタ充だった。




他の映画キャラの手ぬぐいもちょっと気になる。

無題


話題:お疲れ、自分
リニューアルしてからの最初の週末とあって忙しさでバテました。
抽選会もあったから忙しさ倍増。

明日は休みだからゆっくり休むぞーと思ったら前の記事にあったお出かけ計画あるので気分転換しに行く。


博物館と石屋行きたい。
時間あったら雑貨屋にも寄りたい。雑貨屋は衝動買い注意だが。あ、石屋もか。
でもなー、土日ってゆっくり観れないのが難点なんだが博物館の企画展の期間考えたら明日くらいしか余裕ある日ない…。

カレンダー
<< 2012年06月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ