前回の続き。



↑モンキコヤガ↑
地面にとまると本当に目立たない。
踏んでしまいそうで怖い・・・。




↑ベニモンアオリンガ↑
鮮やかなピンクが緑に映える。
久々に見た気がする。




↑カブラヤガ↑
お馴染みの。
しかし新鮮個体のこのハッキリとしたモンヤガらしい模様はとても良い。


顔も可愛い。




↑イモキバガ↑
これもお馴染み。




↑ヨツボシモンシデムシ↑
飛び回って幕にとまった蛾を蹴散らしていくスタイル。やめてください。
シデムシはダニが付いてることが多く、この個体にも例に漏れずドデカいダニが。




↑ソトシロオビナミシャク↑
結構変異があるけど、これはピンクっぽいタイプ。
個人的にはもっとクッキリ白が出るタイプが好き。




↑ウスヅマクチバ↑
ライト付近の廃材木にヒッソリと居た。
下向きにとまることが多いが、何故なのかはよく分からない。




↑クロテンヨトウ↑
春の小さいヨトウガ。
顔が可愛いけど撮りそびれた。




↑アカエグリバ↑
だいぶ擦れてる。




↑フトジマナミシャク↑
春の個体は外側があんまり白くなくてゴージャスな雰囲気がある(?)




↑シマケンモン↑
撮り難い位置にずっといたが、最後につっついて出てきてもらった。





以上、4月23日のライトトラップでした。

来週からしばらく忙しくなりそうだし、梅雨に入って雨も多くなるだろうし、次ライトやるのは7月かな〜

てか今回いつにも増して各画像に対する一言コメントが手抜きすぎる・・・w
毎年同じ普通種ばかり撮ってるから、もう特に言うことがないんだよね()