スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2018.5.11

約2ヶ月前の内容です。
この前スマホをiPhone8にしたんですが、カメラ性能もなかなか良くてますます一眼で撮りに行く機会が減りそう・・・
逆にツイッターに画像載せる頻度は上がるかもですがね。


5月11日、近所の雑木林へ。



↑ナニセノメイガ↑
これは道中で飛んでいたところを捕獲して撮影。




↑キバラモクメキリガの幼虫↑
雑木林へ着いて早速目に付いたのがこのイモムシ。
付近に数頭いた。
黒い頭が特徴的で可愛らしい。




↑コイチャコガネ↑
サクラ類の葉に。
よくいる小型コガネムシ。




↑トビスジアツバ↑
これもサクラの葉にて。




↑モリチャバネゴキブリの幼虫↑
下草に黒くて小さいのがやたらいたが、全部これだった。
成虫の姿から黄褐色のイメージが強いが、幼虫は縁以外黒色なんだね。




↑ウスキミスジアツバ↑
ほぼ擦れの無い綺麗な個体。
似ているトビスジアツバは庭にもたくさんいるが、こっちは雑木林に来ないとあまり見られない(いちおう庭にもいるけど)。


横顔。




↑Cryptaspasma属の一種↑
ハラブトヒメハマキ・クロサンカクモンヒメハマキ・ヘリオビヒメハマキの3種が含まれるCrytaspasma属。
その中のどれか。
ヘリオビは夏~秋のようなので、ハラブトかクロサンカクモンの2択かな。




↑アトボシエダシャク↑
枯れた花穂?にとまっていた。




↑アオオニグモ↑
林縁の下草に目を惹く白いクモ。
これはなかなか美しい・・・。


撮ってたら巣に隠れてしまった。




↑アトスジグロナミシャク↑
帰り道の路上でバタバタしていた。
弱ってたのかな・・・。
元々地味だけど撮り方も下手なせいで、とんでもなく無個性な蛾に見える写真になってしまった・・・。




以上、5月11日でした。


前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フォト蔵