スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2016.4.24

4月24日、庭を軽く探索。






↑ホソヒラタアブ↑
ツツジの周りを飛んでいた。
秋や春によく見かけるアブ。
空中でその場に留まる習性をもつため飛翔写真が撮りやすい。






↑ルリチュウレンジ↑
ホソヒラタアブと同じくツツジの周りに。
ただし本種はかなりの数が乱舞していた。最盛期?
よくいるうえに害虫として嫌われがちだが、瑠璃色に輝く姿は美しい。






↑ヨツボシホソバの幼虫↑
サクランボの幹に何頭か張り付いていた。
幼虫で越冬するのか、春早くから見られる。
何となく危なそうな見た目通り、毒がある?らしい。
本種は木の幹に付いたコケを食べるため、幹の低い位置にいることも多い。うっかり触れてしまわないように注意!






↑ヤブキリの幼虫↑
ミツバの茂みにたくさん隠れていた。
もう少し大きくなったらムカデちゃんの餌として活躍して貰おうかな...。






↑オビカレハの幼虫↑
スモモの枝に巣を張っているところ。
頭を素早く左右に振る様はなかなか面白い。
ツイッターに動画をアップしたので気になる方はどうぞ。






↑ヨコヅナサシガメ↑
サクランボの幹に群れていた幼虫達に紛れて、羽化直後の成虫が!




羽化したては赤い。




翌日にはお馴染みのテカテカな黒色になっていた。







以上、4月24日でした。
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2016年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フォト蔵