スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

突入!海上輸送作戦


話題:艦これ -艦隊これくしょん-


2015秋イベ、クリアしました。

今回は水雷戦隊主体なようで、正規空母とか一切出撃せずに終わったw
正規空母使わないイベってのは新しいな…



【E-1】
司令部施設も使えたのでストレートクリア。
今回は空母使えるのがこことE-4だけっぽいので、いきなり龍鳳ちゃんを投入した。



【E-2】
史実ルート固定の五隻+夕立でやったけど、皐月三日月がやたら狙われて装甲の薄さ故大破祭りになった(^-^;)
駆逐の砲撃でワンパン、打ち漏らしの雷撃でワンパン…もう嫌気がさしてきたので支援でゴリ押したわ(# ゜Д゜)
ボス旗艦を落とさなくてもクリアになるってのは気が楽で有り難かった。
ちょくちょくSも取れて、高波を二隻ゲット。
見張員量産する意味あるんだろうか…。



【E-3】
新たな連合艦隊である輸送部隊での出撃なわけだが、こちらの大半が駆逐なのに対し敵は戦艦や重巡を当たり前のように使ってきやがる…。
輸送部隊と聞いて支援ゲーになりそうだなぁと思ったが、案の定支援ゲーだったw
まあこれも旗艦撃沈不要なので回数勝負でクリアできる分マシかな。
S勝利は殆ど取れなかったし、ここで掘るのは遠慮したい…。

報酬の鹿島は、見た目の割に声がカワイイ系?
練巡の効果もアップしたし、これから演習で使いまくることになるだろう!



【E-4】
満を持して登場した潜水棲姫だが、連合艦隊の仕様上夜戦でも攻撃が通るから思ってたより全然楽だった。
まさかのストレートクリアだったしww
一応装甲低下ギミックあるみたいだけど、ラスダン様子見のつもりでちょっと対潜艦多めにして出撃したらそのままクリアしてしまった。
ダイソンやヲ改ガン無視でボコられる潜水姫は若干可哀想だった…w
削りは4回中4回ともS勝利で、運良く削り中にグラーフツェッペリンをゲット(^-^)v
めっちゃカッコいいんで、この艦は是非この機会に入手すべき!!

それにしても、ビスマルクは実装後一発目の大型で出たし、ローマも初実装時に一発ドロしたし、海外艦の入手運がかなり良いなぁ…



【E-5】
道中大破多いわボス硬くてS取れないわで結構苦戦したけど、ギミック解除したらSが格段に取りやすくなってあっさりクリア。
残念ながら削りで嵐は出なかったので今掘り作業中だが、道中大破がほんと酷くてな…
夜戦だから支援でどうにかすることもできないし、大破率のせいで決戦支援も出し渋りがち…
幸いA勝利でも出るらしいが、Sじゃないとドロ率低そうだし支援どうするか悩みどころ。
てか明日になったらまたPT狩りしなきゃいけないのか、めんど(´A`)

報酬の萩風は、今回の艦の中で一番可愛い…
陽炎型の中でも一番可愛い…







【追記】
嵐掘りおわた。

道中撤退28回、ボスA勝利16回、ボスS勝利9回(霧島比叡長門那珂比叡霧島浜風三隈鳥海)

S勝利のドロップしか記録してなかったけど、嵐出たのはA勝利だった。
今回はボスSでコモンが多かった印象...。

最近

最近体調を崩してしまってPCで文字打つのがつらいので、今回はスマホから画像なしの雑記を。
一昨日に画像記事上げたけど、結構ツラかったんだ…。



11月に入ってから記事投稿が少なくなってるけど、これは蛾探索が捗らず画像ネタ温存に走ってるため…。
この時期になると蛾の数が少ないし、寒いから探索に行く気も削がれるんだよね。
どうしても、暖かい家の中で寛ぎながらできる趣味「ゲーム」を優先してしまう。
蛾クラスタとしてこれはどうなんだ?w
とりあえず今シーズンはニトベエダシャク、チャエダシャク、ウスタビガあたりには出会っておきたいな。
普通種でも、季節限定の蛾は毎年見たくなるよね。
季節限定の蛾といえば、オオトビモンシャチホコは先日撮ったのでそのうち画像を上げる予定。





そして最近蛾より優先しがちなゲームだが、よくやってるのは相変わらずマリカー8、艦これ、星にゃんの三つ…
に加えて、最近ゆるかみというスマホゲーを始めた。



マリカーは、軽量級でやるのがマイブームw
8は重量級安定だけど、だからこそ不利な軽量級でやるのが楽しい。
流石にレート下がりまくるのは嫌なのでサブアカ作ってやってるけど、意外と勝てるので必要無かったかもな…。
本アカが25000くらい、サブがそろそろ20000で、こっからが長いとはいえ数値だけならもう追い付きそうな勢い。
少し前は「10000超えてからが本番」的なことが言われていた気がするが、今だと「20000超えてからが本番」な気がしてきた。

やっていて感じたのは、軽量の一番つらいのはやっぱりスピードの無さかな…。
軽くて押し飛ばされやすいのもつらいけど、これはラグが酷くなければ大体避けられる(なお殆どの場合ラグがある模様)。

体感で軽量が特に不利と感じるのは、マリオサーキットやエレクトロドリームのようなサンドリやねじれポイントが少なく細かいカーブの無いコース(ほぼ常に重量級に差をつけられ続けるため)、DKジャングルやサンシャイン空港など長距離グライダーポイントがあるコース(飛行中にかなり距離が開く・追い付かれる)。

逆に比較的有利なのはチーズランドやネオクッパシティなどの滑りやすくきついカーブの多いコース(重量級ではできないようなインベタライン取りがしやすい)、ハイラルサーキットなどサンドリやねじれポイントが多いコース(ただし相手が上手いとどうしようもなくなる)。

こう見ると、DLCコースは神コだらけだな!
ということでDLC第三弾を…

ちなみに使ってるカスタムは最軽量Mii・そらまめ・スポンジタイヤ・フラワーカイトという、某マリカー動画リスペクト仕様w


艦これは、そろそろ秋イベが来る!

夏イベはまるゆ結構掘れたけど、今回はどうなるかな。
去年同様、攻略サクッと終わって掘りに専念できるイベがいいなー。

あと先月は秋刀魚イベがあったけど、ああいうの結構好きw
ただ、多く捕るとドロ率下がったり、暫くすると復活してたりで、有効装備が検証できない仕様は嫌だった。
そういう点で菱餅の方が良かったというのが個人的な感想。
とはいえ、80尾ほど捕っても苦行には感じなかったし楽しめた(^-^)
ネジが増えるのは良いことだ。



にゃんこは先月までひたすら品物を溜め込む作業を黙々としてたけど、今月は花図鑑実装記念ルビーばらまきイベで忙しい!
今のところ期間中に花図鑑コンプできそうだけど、カトレアが咲く率低いし色のバリエーション多めだしで不安要素かな…。あと赤いヒマワリも。
あと、さりげなくアプデで店が見やすく、しかもかなり軽くなったのが嬉しい。
樹木まとめ買いが苦にならなくなった。

にゃんこは子供もターゲットにした知育ゲーだからなのか、ルビー配布も多いしばらまきイベで応援キャンペーンしまくるしで、ソシャゲにしてはかなり良い運営だと感じる。
重いという難点も、徐々に解決・対策していってるし。




そして最近始めたゆるかみ!というゲーム。

やることなくて暇でアプリストアを覗いたら目に留まり、アイコンにもなってるキャラ(白銀まつ)が気に入ったので始めてみた。

ご当地の名産品とかが元になってる擬人化系で、これって○○県が名産地なのか〜と勉強になることも多い。

茨城だと納豆とアンコウが茨城のキャラとして登場してる!

このゲームは気に入ったキャラを一人選んでお賽銭を奉納し、全ユーザー合計の奉納額ランキングでお気に入りのキャラを上位にしてあげるのがメイン要素らしい。
そのことを理解したのは少し進めた後で、お賽銭を奉納できるのは当然ながら持ってるキャラのみなわけで。

中部地方まで進めたけど、白銀まつを手に入れるためにリセマラを決行!


空いてる時間目一杯使って、およそ3日ほどかけ…
なんとか入手成功ヽ(・∀・)ノ

リセマラじゃなくて課金だったら何円分の回数ガチャしたのだろうか…
考えるだけで恐ろしい!

星5星5星3とか星5星4星4とか普通ならリセマラ終了安定な神引きもあった、特に前者の星5には現在ランキング一位のキャラでしかも当たりスキルと言われる手料理持ちが含まれているという…
だが欲しいのは、まつ!
迷わずリセットしたわ(白目)


今開催中のイベントではまつの更なる覚醒に使うアイテムが手に入るが、これも頑張ってゲットした!
中部地方クリアまでで貰えるお星玉フルに使って、ミリアサコラボガチャの限定星4キャラ被りなしで4体も出たからスムーズに進めたのかな?

艦これもそうだけど、こういうキャラを愛でる要素があるゲームはいいね。
好きなキャラが手元にいるだけで結構楽しめるし。





結構スクショとか撮ってあるから画像貼りたかったけど、エムブロって保存できる画像容量少なすぎて無理だった。
すでに過去の記事で容量の殆どを使ってしまってるし…。

今の時代、いくら無料ブログとはいえ最大容量5MBぽっちで、この先生きのこれるのだろうか。
表示される広告もR18系やBL系など、閲覧者に不快感を与えかねないものが多いし。
真面目な話、エムブロ閉鎖したらこのブログも消滅するんだよね?怖いなぁ

2015.10.17

10月17日、庭の外灯に蛾が来ていた。






↑クヌギカレハ♂↑
秋限定のカレハガ。
カレハガ科の中ではかなり大きめの種だが、オスは小さめ。




翅の裏側。




顔。
顔の雰囲気も♂と♀では結構異なる。






↑ウスチャヤガ↑
これも秋限定の蛾。
シンプルなデザインが好き。




正面。
背中の出っ張りが可愛い!






↑クロイロコウガイビル↑
この日はやけにコレが多かった。
前は嫌いだったけど、ナメクジの天敵と知ってからは寧ろ有難い存在という認識になった...。
ナメクジみたいに這った跡を残さないし、植物を食害することもないし、本当にイイ奴だ!






↑セウスイロハマキ(初見)↑
普通種っぽいけど初見!
名前通り、背中にあたる部分の色が薄め。
地味に外縁部の模様もイイ感じ。






↑ホオズキカメムシの幼虫↑
たぶん偶然だが灯下にいた。
産まれたての幼虫は白っぽくて成虫とは似ても似つかない姿だが、ここまで成長した幼虫は流石に成虫にそっくりな見た目になっている。







以上、10月17日でした。





【おまけ】
10月18日撮影、飼育しているトビズムカデの幼体。




以前の写真と比べ、色がより成体に近くなってきた。
サイズも大きくなってきて、クラズミウマの成虫を捕食できるように!(食べ残しは出ちゃうけど)
これから越冬の季節...うまくいくか不安。
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2015年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フォト蔵