4/11::日常/和服
 4/7の着物


春休みは終わり、新学年始まりましたね。
プーさんも、入学式を大変楽しみにしていました!
そして無事終了しました!
同じ立場のみなさま、お疲れ様でした。

学校は制服校なので、あの定番の紺色ブレザー姿の子どもたち(プーさんの同級生たち)は、卒園式の華やかさとはまた違う、フレッシュな可愛らしさがあります。
入学から2日目の今日は、慣れない学校生活にすでに疲れたプーさんが、ぶかぶかの制服に文句を言っとりましたが(笑)なんとか今朝もJr.と一緒に登校してくれました。
良かったよお兄ちゃんがいてくれて…!
じゃなきゃ、すぐに登校拒否児ですあの子。
性格や特質から言ってもそうなりそうだったから、保育所に入学前の1年間行かせたんだけど、やっぱりまだかなりハードル高いみたい。
なので、この1年間だけとは言え、Jr.と一緒に行けるのはほんとに幸いです。

さて、入学式の着物は、定番の色無地では無く、ちょっと春らしい柄の小紋にしてみました。
江戸小紋などではないですが、黒の絵羽織を羽織り、略礼装(のよう)にしています。
この小紋は、母から譲ってもらった着物で、グレイ地に赤やピンクの花が控えめーに描かれています。
とても好きな一枚なんだけど、普段着にするにはちょっと上品すぎるので、なかなか着る機会がないのです。
今日もちょっとしたパーティ?的なものが夜にあるので、その時も着る予定です。
雨だけどね…!

写真の絵羽織は、一ツ紋が入っていて、植物の模様です。これも春らしいかなと思い、こちらにしました。
見えないけど、帯揚げはグレイから渋い紫のグラデーション。
帯締めは一応礼装用の白。
帯も着物と一緒に母からもらった、京袋帯。普通の袋帯より短いですが、二重太鼓はできます。

入学式には、なんと私以外にもお一人着物のお母さんがいらして、初めてのお仲間がものすごく嬉しかった反面、ものすごくすらりとした着姿に嫉妬もしたり(笑)
背が高くて美人の方なので、着映えするんですよね〜
「なーやさん、絶対着物だと思ったから、私も着てきたの」と言われた某さんは、渋めの配色の訪問着がとってもお似合いでした。
私は背が低いので、可愛らしい雰囲気には持って行けても、綺麗とは絶対言われない。
ん?顔の問題?
まあいいんです。人にはそれぞれ持ち味ってものがあるんです。無い物強請りだと分かってます。笑

そんなこんなで始まった小学校生活。
とりあえず、六年生の役員だけは回避せねば…!



:0


:戻:




-エムブロ-