/セミヌード(´∀⊂)\
拍手ありがとうございます♪
今日は娘の予防接種の日でした
ロタ、ヒブ、肺炎球菌の2回目と
四種混合の1回目
前回のお医者さんはあやし上手というか、楽しい感じだったのに
今回の先生はなんだかクールだったな
娘ちゃん、診察室に入り
聴診器をあてられた時点で泣き始め
注射の時は、顔真っ赤にして汗かいて息が止まるほど激しく泣いたw
でも終わったらすぐ泣き止み
今回もがんばりました(^o^)
左腕に2つ、右腕に1つ
痛々しい(>_<)
前回もそうだけど、注射後の絆創膏?におさるのもんきちシールも貼ってくれますw
予約がいっぱいで次の接種は
11月になりました
あ、明日から10月なんだね
早い
朝夜は肌寒い時もあるけど昼間はまだまだ残暑厳しくて、まだ秋っぽさはそんなに感じないなぁ
どうでもいい話だけど
この記事書く前に『おさるのもんきち』の名前がどうしても出てこなくて
あれ?
このキャラの名前なんだっけ??
さる…猿…
モンチッチ?←画像検索したら某キャラクターが出てきた
モンキッキ?←画像検索したら某芸人が出てきた
『 サンリオ さる 』
で検索して、ようやく判明しました
おさるのもんきち!!
すっきりしました
さて、今日はいつもより早起きしたし
もう寝ようかな
おやすみなさい( ´∀`)
2013-9-30 22:58
予防接種
2013-9-27 00:28
ドライブ
今日は午後から義妹の家に娘と行ってきたんだけど
用事が済んでそのまま家に帰る気分じゃなかったので、ちょっとドライブ
途中、山道で野生のヤギに出会ったり
少し思い入れのある場所に行ってみたり
以前よく行ってた海岸に立ち寄ったり
海、シーズンオフだからか3組くらいしか人いなかった
ここの海は私が赤ちゃんの頃から家族とよく来てた場所
同じように娘にも思い出いっぱい作ってあげたいなぁ、なんて思いました
(今は両親離婚したりして家族バラバラですけどねw)
そんで海の家がまだ営業してたのでパッションフルーツソフトクリームてやつ食べた!
うまー(*´`*)

結局、ちょっとドライブのはずが島内半周くらい走ったよw
家に帰り着く頃には外真っ暗になってた
娘はほとんどずーっと眠ってたけど楽しかった♪
また行こうね
そして今日から3泊、旦那は鹿児島に行くので明日から日曜までお弁当作らなくていい\(^o^)/
楽ちんだー♪
2013-9-22 08:33
お祝い
新規購読者さまが増えてました
よろしくお願いします♪
拍手&コメもありがとうございます(^^)
話題:子供
私が今住んでる地域は子供の数が極端に少ないためか、子供の誕生祝いを派手にする風習があります
派手と言っても、いっぱい人呼んでどんちゃん飲み食いするだけなんだけどね
昨日、そのお祝いが娘のために行われました
公民館を貸し切り朝早くから準備始めて
夜6時から開始
準備中から旦那一家に精神的にやられたりしながらも←
なんとかやり過ごすことができました
100人くらい来たよ…(;´д`)
どちら様でしたっけ?みたいな人もw
夜10時過ぎても酔っ払い達が居座って終わる気配無かったから、旦那にあとはまかせて先に帰りました
結局夜中の1時過ぎまでいたそうです(>_<)
ヘトヘト〜
でも無事に終わって良かった
娘ちゃん、いろんな人に抱っこされまくりで
彼女も頑張ってました
たくさんの人に祝ってもらえて良かったね♪
2013-9-12 00:41
祝☆100日
話題:子供の成長
日付変わって、昨日は娘の生後100日めでした♪
午後から、まずは記念撮影へ
でも、すごく眠そう。
最初は持参した白のセレモニードレスを着て撮影
みんなであやしまくって、なんとか笑顔が撮れた
撮り終わった時点で娘ウトウト
で、終わりかと思ったけど写真屋さんが
「新作のドレス仕入れたから着せたかったんだけど眠っちゃったねー」
私
「可愛いー!眠っててもいいんで、お願いしますw」
そして新品のドレスを出してくれました
ラッキー!!
が、娘さんこのへんで本格的にご機嫌ナナメになる。
眠い、泣きたい、
とりあえずおっぱいあげたり、少し休憩
しばらくして、ドレスを着せて撮影再開するものの、やっぱり笑顔は見られず。
いっぱい写真撮って、もういいかーてことで機材を直し始めた
その時娘笑った←ヽ(゜Д゜)ノ
あわててもう一度カメラを向けるカメラマン
が、時すでに遅しw
こればっかりは仕方ないよね
うん、自然体が一番!w
気に入った写真もちろんあったし、出来上がりが楽しみだー♪
そのあとは神社に行ってお宮参りしてきました
ずーっと眠ってた
家帰ってもそのままスヤスヤ
疲れたよね(*´`*)
しばらくして起きたらニッコニコ超ご機嫌だったけどね
100日おめでとう
早いなぁ
あっという間に大きくなるんだろうな
成長は嬉しいけど少し寂しい
これからもいっぱいいろんな表情のお顔を見せてね
いつも愛しい時間をありがとう
大好きよ(*´∀`*)
2013-9-10 23:56
3ヶ月健診
話題:○歳○ヶ月健診
今日は福祉センターに3〜4ヶ月健診へ行ってきました
特に異常無し!
成長も順調♪
首が完全に座るのはもうあと一歩かな
だいぶしっかりしてきたんだけどね(・∀・)
診察のアクロバット的な検査は少しぐずったけど
それ以外はニコニコご機嫌♪
先生からは
「喃語がいっぱいでるね。いっぱい話しかけてるの?
花マル付けてあげよう」
って言ってもらえて嬉しかったー
えへへへ///
母子手帳に花マル(*´∀`*)

そして診察終わったら娘は爆睡でした
お疲れ様♪
明日は生後100日!
写真屋さんで撮影して、お宮参り行ってきます
いい感じに撮れるといいなー
ではでは、おやすみなさーい
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
アーカイブ
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(8)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(9)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(14)
- 2020年6月(11)
- 2020年5月(14)
- 2020年4月(10)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(18)
- 2020年1月(13)
- 2019年12月(14)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(11)
- 2019年7月(15)
- 2019年6月(12)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(14)
- 2019年3月(4)
- 2019年2月(7)
- 2019年1月(19)
- 2018年12月(17)
- 2018年11月(17)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(14)
- 2018年8月(15)
- 2018年7月(10)
- 2018年6月(6)
- 2018年5月(5)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(13)
- 2018年2月(18)
- 2018年1月(19)
- 2017年12月(25)
- 2017年11月(15)
- 2017年10月(23)
- 2017年9月(15)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(20)
- 2017年6月(22)
- 2017年5月(13)
- 2017年4月(17)
- 2017年3月(24)
- 2017年2月(13)
- 2017年1月(20)
- 2016年12月(18)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(16)
- 2016年8月(7)
- 2016年7月(9)
- 2016年6月(4)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(6)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(9)
- 2015年5月(9)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(10)
- 2014年10月(18)
- 2014年9月(12)
- 2014年8月(17)
- 2014年7月(20)
- 2014年6月(22)
- 2014年5月(21)
- 2014年4月(15)
- 2014年3月(21)
- 2014年2月(17)
- 2014年1月(18)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(25)
- 2013年10月(14)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(12)
- 2013年4月(1)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(15)
- 2012年11月(8)
- 2012年10月(11)
- 2012年9月(14)
カテゴリー
プロフィール
性 別 | 女性 |