スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。


このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村

ベジタリアンといってもいろいろある、その2



話題:究極の食事

前回の記事の続きです。

前回の記事では、ベジタリアンと呼ばれる人々は、それぞれのルールのもと細分化されているよーってお話でした。

で、それをもしPMSの対策として取り入れるなら、どうなるのかということを考察していきたいなと思っています。

ちなみにそれぞれのベジタリアンさんの考えを否定したり賞賛したりするものではありませんので、悪しからず。

あくまで、PMS対策、生理痛対策として取り入れやすいかどうか、効果はあるのかどうかで書いていきます。



まず、ヴィーガンを始めとする動物性のものは一切食べないという考え方

食べるものはかなり限られてきます。

体質として動物性のものに弱いからこそ……という場合もあるようですので、そういう方にはおそらくこのヴィーガンの考え方は合っていると思います。

が……デメリットもあります。


食に関する知識が豊富になければならない

ただ食べれば良いというものではなく、効率良く栄養素を得るために、どの野菜はどういった調理にするのが効果的かとか

野菜の栄養素のバランスとか

いろいろと気にする必要があるのです。

食べるものが限られてくるのだから献立を考えるが楽!とはいかなさそうです。

さらには添加物や農薬を気にする必要もあるのだそうです。



人付き合いが難しくなる場合もある

何せ食べられるものが極端に減るわけですから、おちおち外食ができません。

飲みに行こう!みたいなことは難しいわけですね。
 
家族であってもヴィーガンとそうでない人との生活は難しくなる場合もあると思います。

ストレスになる可能性もある

食べたい物を我慢することが苦手な場合も、ヴィーガンになることは難しそうです。

食べ物を制限してから、数ヶ月程度で苦痛を感じなくなるのであれば良いかもしれませんが……


しかしながら、劇的な変化を得られる可能性が高いのもこのヴィーガンだと思います。
やってみるなら、段階的に様子を見たり、信頼できる詳しい人に相談しつつの方が良いだろうとは思います。

わたしの周りにはわたし含めてヴィーガンの方はいないので、なかなか難しいです^^;

PMSが改善したらヴィーガン→フレキシタリアンになるというのもアリかと思います。



肉は食べないけれど、一部の動物性のものは食べることがあるオボ・ベジタリアンやラクト・ベジタリアンなど。

さて、こちらの方はヴィーガンに比べれば比較的実践は容易かと思います。

厳密にはベジタリアンではないとされるペスクタリアン(卵と乳製品と魚OK)なら、わたし自身は比較的ストレスなくできる自信がありますが……(実際に家族がいない時はそういう食事をしている時があります。加工物や添加物があるものは極力避けています……農薬は家で買っているものは不明瞭なところもあって少々難しいですが……)


ヴィーガンにも言えますが、添加物が入っていない、農薬も入っていないオーガニックな食事というものは、コストがかかる場合があります。

スーパーなどで探す時は、なかなか見つからない場合もあり、手間がかかります。

多少はヴィーガンに引き続き、人付き合いやストレスを感じるかどうかという注意点はありますが、これらをクリアできるのであれば、それほど苦痛は感じないと思います。

どちらにしろ健康を意識するので、PMS改善には効果的だと思います。

余談ですが何故ペスクタリアンが厳密にはベジタリアンと言えないのかというと、キーとなるのは魚です。

確かによくよく考えれば陸で生きていたか水の中で生きていたかの違いはあれど、肉は肉なんですよね……。

なのでオボ・ベジタリアンさんやラクト・ベジタリアンさんとカテゴリ一緒にすると、本当は怒られてしまいそうですが……

ただ、PMS対策や生理痛対策として言うのであれば、魚介類が生理痛を緩和することはあります。

マグロとかカツオはよく言われるようですね。



一部の肉はOKとか(ホワイト・ミート・イーターなど)、時々はベジタリアンの考え方を取り入れる(フレキシタリアンなど)は、もはや厳密なベジタリアンからは離れていますが、一番実践しやすいですね。

肉は、鉄分を多く含むから生理痛に効くという考え方もあるようですが、これは生理痛ではなく、どちらかというと貧血対策ですよね^^; 

お肉や卵にはアラキドン酸という物質が
含まれていまして、それが体内で合成を繰り返されることによって
プロスタグランジンE2という物質ができます。

これが過剰に増えると子宮を収縮させる力が強くなるので、生理痛が酷くなる可能性があり、鉄分が必要だからと安易に取るのはオススメできませんね。

鉄分豊富な植物性の食べ物はけっこうあります。
(豆腐とかほうれん草とかひじきとかオススメです)


あと肉類は消化にかなりエネルギーを使いますので、それらを少し減らすことによって、身体の負担を減らすことには繋がりますね。



そもそも食事をしない(リキッダリアンやブレッサリアンなど)は、ちょっとPMS対策、生理痛対策として考えるには難しいと思います^^;

というのも、こういう人々がなぜこうも健康を害さずいきていけるのかという明確な根拠がまだないからです^^;
(他の菜食主義にも多少は言えますが)

下手に手を出すのは得策ではないと思います。



どちらにしろ極端な食生活の変化というのは、様々な注意点が伴いますね。  

PMS対策、生理痛対策としては

フレキシタリアン(時々ベジタリアン)の考え方や、全ては制限しないオボ・ベジタリアンやラクト・ベジタリアンやペスクタリアンあたりが実践も容易で、健康的な生活も送りやすいのではないか、と思います。

少なくともわたしはゆるゆるーとした意識で野菜、果物を多めに取り入れていこうと思います(*^^*)


このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村

ベジタリアンといってもいろいろある



話題:究極の食事

自分で名乗った覚えはないのですが、たまーに友人から言われます。

ベジタリアンなの?って。

(ベジタリアンとは菜食主義者のことですね)

うーん……確かにPMS対策していると野菜を意識して摂るようになったので、そう見えなくもないのかもしれませんが^^;

普通にお肉も食べています。

が……

野菜を意識して摂るようになったということは、当然は胃袋の容量は限られているので、対策前と比べると友達と食事に行けば

野菜が多く肉や炭水化物が少なめのメニューを好む

バイキングに行けばお皿はまずサラダ類でドンと埋まる

ステーキ類は頼まない、お魚とか卵料理が多い

そのあたりがそう見えるのかも……?

ただ別に我慢しているわけではないので、前述の通り食べる時は肉も食べています。



ちなみにベジタリアンというのは一口に言えないくらい種類があります。

端的に言えばゆるーいベジタリアンさんもいれば、かなり厳格なベジタリアンさんもいて、健康が目的というわけでもない場合もあるようですね。

曖昧にしか知らなかったので、この機会に少し調べてみました。

とりあえずわたしの感覚で

かなり厳格なベジタリアン→狭義のベジタリアン

ゆるいベジタリアン→広義のベジタリアン

としています。



狭義のベジタリアン

ヴィーガン

これはそこそこ有名だと思います。ちなみにカルディさんにヴィーガンクラッカーなるものが売っていたので、今度また試してみようかなと思っています。

完全菜食、ピュア・ベジタリアンとも言われるように、動物性のもの(肉、卵、魚、乳製品、蜂蜜など)を摂らない人達のことを指します。

そしてヴィーガンはさらに細かく分けられます

ダイエタリー・ヴィーガン

食べ物に関しては完全菜食主義ですが、生活用品などには動物性のものもしようする人達のことです。
具体的に言えば革製のバッグや靴、服などは使うということになります。

ロー・ヴィーガン(リビング・フード・ヴィーガン)

ヴィーガンの中でも加熱調理をしない、またはするとしてもロー・フードといって46℃以下で調理をする人々です。
これは加熱調理によって、酵素を破壊しないことで、健康的な食事をする為、とのことです。

エシカル・ヴィーガン

健康目的ではなく、動物の命を尊重することによる菜食主義者です。
動物愛ということですね。
殺生はもちろんのこと、動物にストレスを与える行為はしないという主義、思想を持っています。

ホール・フード・ベジタリアン
(グルテン・フリー・ヴィーガン)

動物性のものを食べないことはもちろん、小麦粉に含まれるグルテンにも気を配り、全粒粉を使うなどより栄養価の高い精製されていないものを食べる人達のことです。


フルータリアン

ヴィーガンに加えて、根菜や葉野菜も摂りません。
これは健康の為に取り入れている方もいらっしゃるようですが、思想的な理由が主で、動物だけでなく、植物の命も大切にしようという考え方からきています。

確かに種や果実を取ってもその植物自体は死にませんが、根菜や葉野菜は収穫すれば新しい種や苗を植えなければいけません。
家庭菜園をしている方ならイメージしやすいかもしれませんね。

オリエンタル・ベジタリアン

ヴィーガンに加えて、 五葷(ごくん) を摂りません。
五葷(ごくん)とは
タマネギ(ネギ)、らっきょう、ニラ、ニンニク、アサネギを指します。
仏教の思想に近いものだと言われているそうです。
しかしながら日本では魚の出汁は出ることもあるのだとか。



広義のベジタリアン

オボ・ベジタリアン
肉、魚、乳製品は食べませんが、卵は食べます。
オボとは卵を指しています。

ラクト・ベジタリアン
ヴィーガンに近い方々ですが、乳製品、蜂蜜は食べます。
この方々もピュア・ベジタリアンと呼ばれることもあるようです。
ラクトとは乳製品を指します。
ラクトアイスなんて言葉もあるので、比較的覚えやすいですね。

ラクト・オボ・ベジタリアン
欧米に多いベジタリアンさん達です。
肉や魚は食べませんが、乳製品や卵は食べます。

ノン・ミート・イーター

動物の肉は食べませんが、皮や脂は食べる人々です。
また、乳製品や卵も魚も食べます。
魚は身体に良いけれど肉は身体に悪いからという健康目的でされるようです。

マクロビオティック
(マクロビアン)

最近はよく聞く言葉になってきましたね。
本来は、自然と調和し、その土地から自然にできるものを食べて生きることで、土地の伝統食を重んじています。
日本で言えば玄米食などの穀物、海藻、野菜が主になります。
食べ物は陰と陽に分けられ、そのバランスを保って食事をする考え方もあります。
魚を食べる人もいます。

ペスクタリアン
(ペスコ・ベジタリアン、ペスキタリアン、魚菜食)

厳密にはベジタリアンには含まれないそうです。

加工されたもの(工業製品)は摂らないオーガニックな思考が元となっています。
しかしながら魚料理は積極的に食べるので、魚菜食とも呼ばれるそうです。



もっと広義のベジタリアン

ホワイト・ミート・イーター
赤身の肉を避けます。(なので鶏肉はOK)
ほぼ同じ意味で、赤身の肉を取らないだけで他は制限しない考え方として、ポゥ・ヨゥ・ベジタリアンと呼ばれる人々もいます。


セミ・ベジタリアン
(フレキシタリアン)

積極的には肉を食べないけれど、菜食主義の考え方は取り入れている人々。
フレキシブルなベジタリアンと言えます。

リデュース・タリアン
(減らしタリアン)
肉を減らし、植物性の食品を多く摂り入れる食事法です。
創始者の方々としては、お肉を完全に断つのは難しいし、ただ控えめにすれば良いのでは?というとけろから始まったようですね。
とにかく無理はしない、考え方としては一番ゆるいベジタリアンだと思います。


どちらかというとわたしはこれに当たる人だと思います。
わたし個人で言えば肉の代わりに、卵、魚、大豆製品を意識することはあります。



え!?とビックリしてしまうようなベジタリアン

ここからは少しおまけ要素が強いです。
正直、特殊な事情でもない限り、安易に真似をすることは控えたほうが良いように思います。

リキッダリアン

液体のみ。固形食を取らない断食法です。
水、スムージー、野菜ジュース、コーヒーなどで食事をします。
 
わたしの親戚ですが、胃の調子が悪い時に部分的に取り入れています。

ブレッサリアン(プラーナタリアン、不食者)

基本的には食事をしません。
水と光が栄養源です。


そんなので生きることができるのか?と思いたくなりますが、これは過去にテレビで放映されたのを見て存在は知っていました(世界まる見えテレビだったかな?)

わたしの記憶では海外の方で、息子さんがなくなられたショックから食べることができなくなったものの……不思議なことに食事を必要とせずに生きられることができるようになったとか……。

かなりおぼろげな記憶ですので、違っていたら申し訳ありませんm(_ _)m



ベジタリアンといっても奥が深いですね!

ややこしすぎてビックリしてしまいましたが……

個人的に分けるとするならば

・とにかく動物性のものは一切食べないタイプ
(さらに細かい制限をする場合もアリ)

・基本的にお肉は食べないけれど、他の動物性のものは制限しないしないタイプ
(卵、乳製品、魚、蜂蜜など、考え方によって制限しないものは変化)

・基本的に肉は食べないけれど、食べても良い肉もあるタイプ
(赤身の肉は食べないけど白身の肉はOK、肉を食べることを控えめにさるだけで、たまには食べるタイプ)

・動物性のものどころか食事自体をほとんどしないタイプ
(液体、光などが主な栄養源)

で、分けたいところです。

これにもう少しわたしの意見も書きたいところですが、記事が長くなると読みづらいので、少し分けますね。




このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村

祖母の癒し効果



話題:家族


本日はお仕事が休みだったことと、祖母がわたしに会いたがっていたというお話を聞いたので、祖母に会いに行きました。

お昼ごはんは、ポン太さん(父)、夢子さん(母)、祖母、伯父(父の兄)と一緒に食べて

その後、ポン太さんと伯父は一緒に遊びに

6時間近く、祖母と夢子さん(母)とボケーッと。

満腹感と祖母の癒し効果のおかげで、昼寝してしまいましたが

その後は起きて資格の勉強。

祖母
「シャーランちゃん、これ食べぇ」

祖母はわたしが勉強をしていると、何かと気になる(?)のか、いろいろと食べ物を出してきます。

(これは夕ご飯に白ごはんいらないなぁ(^^;)

パンがいっぱいでした(^^;



あ、でもですね。

食事ってやっぱり食べる時のメンタルは大切なので、美味しく食べる分にはあんまり糖質糖質、砂糖、砂糖と罪悪感のようなものは抱かず食べた方がいいですよね。

PMS対策していると、そういう思考に陥りやすいです(^^;

多分、ダイエットもそうだと思います。

祖母と食事できる時間は貴重ですしね(^^♪

なんだかんだでそこそこ勉強もできたのでgood!(*´ω`*)

明日からのお仕事も頑張れそうです♪




このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村

稀に起こる衝動




話題:スマホアプリゲーム

週末は引き籠もってトコトン1人で遊びました(*´`)

どうもそうしたいという欲求が溜まっていたようです……

そういう時は……ビックリするくらい遊びに集中してしまいます(;・∀・)

そしてそういう衝動が湧き上がるのは1年に1度あるかないかです。

そんな時は何日かグワーッと遊ぶとスッキリして、一人遊びに対する興味も失せるので(1周間くらい?)、欲望のままに身を任せてます^^;



で、今回遊んでたのは何と今まで手を出したこともない、スマホアプリ。

スマホでゲームなんて人生初ですよ、初。



1つは闇彼女コレクション

おそらく男性向けのゲームかと思われます。

主人公は出会い系アプリで女の子とやり取りするのですが、どの子もちょっと(?)メンタル面にクセがあって、時々暴走する……と。

それを上手くかわして恋愛をするゲームなんですが、まぁ暴走した時の女性の豹変っぷりが怖い怖い(;・∀・)

その落差がどんなもんなのかなって怖いものみたさでインストールしたんですけどね。

女の子からメッセージが返ってくるのに時間差があるので、手が空くと

東大生?さんのYoutubeチャンネルでクイズ見てました(*´ω`*)

問題自体はそこまで難しくないのも多かったんですが、回答が早い!!

たまーに東大生さんと同じ発想になったり、彼らより早く答えられると、ワーイ♪(*´∀`)って喜んでました。
(いや、ボロ負けですよ?)

で、ボロ負けでも、清々しく答えてくれるので、面白いは気持ちいいわ、すごいなーって。


……話が逸れました。

で、この闇彼女コレクションは、何度かやってパターンがわかってきた途端飽きてしまったので、とりあえずわたしの中では終了。



もう1つ遊んだアプリが誰ソ彼ホテル

こちらはノベルゲーム?探索ゲーム?どういうのかな……おそらく女性向けのゲームだと思います。

この世とあの世にあるホテルに迷い込んでしまった主人公が、記憶を取り戻すまでとりあえずホテルで働こう!というストーリー。

仕事内容は、同じくホテルに迷い込んでしまったお客様達が、どうしてここに来てしまったのかを思い出すお手伝いをするというもの。

で、客室はお客様の記憶によって内装が変わるので、その部屋にどんなものがあるか探りを入れたり謎を解いたりしていくんですね。  

謎解きの難易度はそこまで高くないです。

キャラクターも個性豊かだけど、どことなくヤバイ雰囲気の人もチラホラ……

こっちは全8章あるうちの3章までクリアしてやめてます。


というか、チマチマ進めるのが面白くないので、物語を進めるのに必要なチケットというものをポチポチためてるだけになりましたね。

その前に飽きてやめてしまうかもですが……再開するとしたら年明けくらいになるかもしれませんね。



個人的にオススメなのは誰ソ彼ホテルですかね。

いろいろ推測できるので、先がちょっと気になります。


ただ、一人で部屋に籠もって遊びたい衝動はスッカリ抜けたようなので、今はまた再び勉強してます。

11月末には資格試験ですしね。

メンタルに負荷がかかりそうなことが最近多いですが、年末に向かって走ります(≧∇≦)b


このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村

レモン甘酒を飲んでみたよ!




話題:飲み物




けっこう前から発売されていたのは知っていたのですが

他のスムージーを買いだめしていたのでなかなか手が出せず……!

とうとう飲みましたよー!(*^^*)



以前出ていたレモンmixをさらに飲みやすくしたような味でした。

甘酒のおかげでまろやかになったのでしょう。

酸っぱさもキツくないので、苦手な方でもこれは大丈夫だと思います♪

わたしは土曜日がゆっくりした休みが取れないことが多いので

お昼ご飯

おにぎりとお茶のみ

間食としてカゴメさんのスムージーで空腹とエネルギー不足を補っています。

実際にあまり食べていなくても腹持ちはかなり良いです。



甘酒の効能

味噌汁もそうですが、甘酒は飲む点滴と言われるほど栄養価が高いです。

健康効果として期待できるのは

美肌効果(乾燥を防ぐ)
便秘防止
疲労回復
血行や代謝を良くする

などなど

とはいえ、血糖値が上がりやすいものでもありますので、糖尿病の方はお気をつけ下さい^^;


このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年10月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
ゲストブック

(↑わたしへのコメントはこちらにお願いします)
更新がないなと思ったら

↑リアルタイムブログ
Twitter

こちらで近況報告をしております
プロフィール
シャーランさんのプロフィール
性 別 女性
誕生日 6月10日
職 業 自営業
血液型 AB型
おすすめサイト
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

Gポイント

共通ポイント「ネットマイル」が貯まる!
すぐ貯まるポイントサイト【すぐたま】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

「すぐたま」ではゲームやアンケートにもグレードボーナスが付与されます!
登録から約3か月は、獲得マイル+15%の還元マイル付き【特別ゴールド会員】
ポイントサイト最高還元の【プラチナ会員】なら獲得マイルの20%を+還元!

無料でマイルを貯めるなら、どこよりも貯めやすい「すぐたま」で♪

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

毎日コツコツ貯めたい人にオススメ♪
すぐたまなら無料のゲームやアンケートに回答するだけで
どんどんマイル(ポイント)が貯まります!


★☆★ 簡単・楽しい!無料ゲームが盛りだくさん ★☆★

■BINGOゲーム

一日2回・一週間でビンゴを目指そう!
大量マイルがGET出来るビンゴゲームにチャレンジ♪
ゲームに有利なアイテムを上手に使って、ランキング上位に入ろう!

■ マイルGETパーク

毎日ゲームに参加して「種」を手に入れよう! 
「種」をマイル畑にまいて水やりをして、果実を収穫するとスタンプGET!
スタンプを貯めるとマイルに交換できます♪ 着実に貯める派にオススメ☆

その他にも、無料で遊べるゲームがたくさん!!


★☆★ 毎日アンケートに回答するだけで無料でマイルGET ★☆★

■アンケートひろば

毎日あなたに届くアンケートを答えるだけでマイルがGETできちゃいます!
お住まいの地域や年代、性別などの情報を登録するとアンケートが
届くので、登録しないのはもったいない♪


▼ ▼ ▼

毎日すぐたまにアクセスして
楽しく遊ぶだけでどんどんマイルが貯まってく♪

▼ すぐ貯まるポイントサイト「すぐたま」への登録はこちらから ▼

無料ですぐ貯まる!すぐたま