話題:懐かしいゲーム

























ご無沙汰♪

1563年 7月〜の流れ。
(`ω´)









※ほぼ東日本を牛耳った(笑)我が(弱小大名だった)里見義堯サンの次なる強敵は加賀、能登の本願寺 光佐サンと紀伊の国の鈴木 佐太夫サンってとこか?

奴ら、鉄砲を大量に抱え込んでる為、厄介なんですねぇ。

ただですね、戦闘力の高い武将はそんなに居ない為、当方の山本 勘助、山縣 昌景辺りで夜襲を駆使すればなんとかなるか。



そして実は敵方の鈴木家にも鈴木 重秀サンって言う戦闘力の高い武将が居たが、我が里見家が関東辺りを攻略してる時に、赤松家とのイザコザいくさで捕まって斬られちゃってたの。









でも、まー、、里見サンもここまでの大大名になれば後は、何とかなります(笑)ちなみに大名の里見義堯サンはただ見てるだけです(笑)だって、能力が低すぎて使いモノにならないのです。今回は優秀な武田の家臣勢が軸になってますね〜(笑)

ちょっとミスったのがですね、美濃の斉藤道三を攻めてた時、あの優秀な軍師、竹中半兵衛サンを家臣にしようとしたが、当方の山縣昌景との突撃一騎討ちで討ち死にしてしまっていたのでした。


山縣昌景サンは今回、あの上杉謙信サンをも突撃一騎討ちで破る破竹の勢い!正に「武田の赤備え」とおそれられたオトコ!


我が里見家では山本勘助サンと並ぶツートップです!


あ!ちなみに脱線っ、余談話ですが(笑)

真田信繁(幸村)の「赤備え」あれはこの人の兄貴が元祖ですからね♪武田信玄の家臣、飯富虎昌って人。

ほら!今回、たまたまですが、里見サンでゲームスタートして最初の突破口となった武将です!



で、山縣昌景はこの方の弟で(義理の弟だったかな?)兄貴の赤備えを継いだの。「武田の赤備え」それにあやかって真田信繁(幸村)さんも真似したの。ちなみに名前の信繁は武田信玄の弟の名前です。とーちゃんの真田昌幸サンがあやかってつけた名前です。武田信繁サンも優秀な人物でしたが上杉謙信サンとの川中島の合戦で討ち死にしてしまいました。彼が生きていれば武田家の滅亡はなかったんじゃないか?なんて説もあるくらいな方だった様です。



更に、

徳川の「井伊直政」って方も赤備えしてますが、あれは信玄と家康が三方ヶ原の戦いをした時、家康がボコボコにされまして、、

その後、武田が滅亡した時、家康は武田の家臣を積極的に部下にしたらしいです。信玄の考え方や軍略を取り入れる為らしかったんですが、その時に赤備えもとりいれたらしいですよ。










と(笑)脱線終了っ(笑)

ゲームに話を戻しますが(笑)



この後の流れとしては本願寺、鈴木討伐→近畿を支配した後、山陰の陸攻め組みと紀伊で鉄甲船を造り瀬戸内海を攻める組みに分かれるパターンで行くつもりです。まー、毛利元就サンと九州勢が厄介だなー。

ってトコか!?









そんな中、、
(`ω´)









8月、、山縣昌景、本願寺家の能登攻略。

すると、、本願寺、怒って(笑)我が越中で一向一揆を勃発させやがる!
(oД〇;)

ヤローめっ!(笑)



8月、、伊勢の山本勘助、茶器を手に入れる為、、先に大和の松永久秀攻め。

実は摂津和泉の三好長慶サンの配下に居た松永サンは数年前に謀叛を起こし大名になっておりました!(笑)
(`゚Д゚´)ハーッハハハ

あ、余談ですが、爆笑問題の太田サンの奥さん、松永久秀サンの子孫らしいですよ。








あ、話戻して(笑)

うひょー、、やっつけて茶器、古天明平蜘蛛(こてんみょうひらぐも)頂きだゼー。

と気張っていたが、籠城した為、兵力を減らすだけ減らして一時撤退。落とす事も出来たが敵方の鉄砲隊による被害が多いと見込んだ為なのです。

ま、次のターンで詰み。茶器もゲットだな♪
(@д@)ウシシ









と、思っていたら!


同月、狙ってたように!摂津の三好長慶が松永攻め!

松永家滅亡!


やられた(笑)
(`ω´;)